
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
証拠金が十分ないのに、大量に売買し、すぐロスカットに持ち込む、トレードかと思います。
天井か天底かは、結果論であって、売買の注文時点では、勝てるチャンス、利益を得るチャンスがないわけではありませんから。
No.3
- 回答日時:
・トレードで利益を得る方法は「安く買って高く売る」か「高く売って安く買う」のどちらかなので、最悪のもうひとつは底で売って、天井で買う(買い戻す)形でしょうね。
・個人的にはトレードよりもインベストメントの視点で株式に中長期で資金を投じる方が好きです。フィールドも広いですし。
トレードは楽しみの範疇で取り組むという感じです。利益も損失も大きくはならないですが。
No.2
- 回答日時:
買った株の会社が倒産、というのが
あります。
ワタシ、二回経験しました。
勿論、ゼロになりました(泣)。
最悪といったら信用でしょう。
信用で買ったのが爆下げした、
売ったのが暴騰した。
これで自殺した人もいますから。
No.1
- 回答日時:
よく言われる後出しじゃんけんですね。
「上がってる!買おう!」
「下がってる!売らなきゃ!」
ってほとんどの人は見てしまうのですが、これが結局、遅いので、波にのまれて負けます。
また、最悪かわかりませんが、よくあるパターン
下がってるけど「また上がるかもしれない」から売らない。
損切ができない。
上がってるのに「下がるかもしれない」から早く売っちゃう。
ちょっとでも利益出たらすぐ利確しちゃう、等。
鉄則は損小利大ですが、人間心理が損大利小の方向に向きがちです。
まず損は早く切ることです。
-1000円が3回続いても、一回+3000円になればいいんですから。
結局上がるか下がるかなど誰にもわかりませんから、50/50の確率で適当に買ってても、トレードがうまい人っていうのは損小利大ができる人なので大損しません。チャート分析や相場予想以前の問題です。
感情論でなく、まずは数字を意識してロボットみたいにトレードできないと失敗します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FXは値が上下の1/2の確立...
-
エアトレードって何?
-
FXをはじめるなら、どこがいい...
-
教えてgoo以外で国産のアプリご...
-
PayPayポイント運用 やめ時がわ...
-
不細工な顔に生まれた人は、ち...
-
FX 初心者ですが、先日のセミナ...
-
FX自動売買 ループイフダン で...
-
90歳まで生きる貯金をしてい...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
FXの損失
-
FX損失と株損失の両方あった場...
-
なぜ為替価格が一般投資家の考...
-
FXは運ですか才能ですか?
-
FX 超初心者です ドル円で取引
-
失敗しないFx取引法
-
FXをするためのPCに必要なス...
-
知っていないと損をすること
-
綺麗事抜きで人間は損得でしか...
-
結婚に失敗しただけで400万円の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報