
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
日本語は漢字、仮名交じり文で、語は活用を持っています。
従って、漢字表記する場合、どこから送り仮名を記すかが問題になります。取組表のような漢字熟語では仮名を使用しませんが、「今日の取り組み」や「真剣に取組む」のような場合、活用語尾や接尾語である「り」「み」をどのような基準で記すか、記さないかを論理的に明確にする必要があります。
名詞複合語、動詞複合語など種々の場合があり、単に経験則ではなく理論的な解明が必要です。■
No.4
- 回答日時:
ご質問の趣旨に沿っているかわかりませんが回答します。
異なる言語間では、文字や文字の使い方が異なることがあり、これが仮名遣いの問題を引き起こします。また、異なる文化間では、同じ文字が異なる意味を持つことがあります。これも原因の一つですね。また、当たり前のようなことかもしれませんが、タイピングミスも仮名遣いの問題を引き起こす原因です。更に、異なるデバイスやソフトウェアでは、フォントが異なることがあるのでこれも一つの問題です。
これらは仮名遣いの問題が発生する一部の具体例です。現代においては、これらの問題を解決するために、標準化された文字セットやエンコーディングが使用されるようになっています。
No.3
- 回答日時:
「仮名遣いの問題」って、なんだろう?
歴史的仮名遣いが現代仮名遣いに代わったことでも指しているのかな。
まあとにかく、こんな一行二行の質問文では、どんな回答でも正解になってしまうか、誰も正解できないかどちらかです。
ご質問文はもっとていねいに書こう。
No.1
- 回答日時:
内容と時期から察するに、大学の期末課題か試験問題かと思いますが、このサイトの投稿ガイドラインでは課題の丸投げはNGですよ。
もし大学の課題ならば、課題や試験問題を他人に解かせることは不正行為であり、全単位没収となることもあります。
あと、このサイトは結構、大学関係者も見ています。過去には知恵袋で、大学の課題を出した先生ご本人が回答を付けて「これは不正ですよ」と警告した、なんて事例もありましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 t統計量とF統計量について 9 2023/01/05 14:23
- 政治 統一教会問題。自民党は「社会的に問題のある団体との交際は断つ」これに対して噛みつく人って・・・ 8 2022/09/30 14:42
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 大学受験 現代文について教えください。 問題 傍線部1「科学的方法」とあるが、それは具体的にいうとどのような方 3 2022/10/16 20:31
- 小学校 発達障害の疑いで先生が保護者に家庭訪問や面談の時にカウンセリングなどを勧める場合、その発達障害を疑う 2 2023/04/02 19:12
- 憲法・法令通則 「公の施設」の利用拒否が集会の自由を侵害しないかが問題となった事案において下した最高裁判所の判断に関 1 2022/11/26 16:38
- 政治 . 「公の施設」の利用拒否が集会の自由を侵害しないかが問題となった事案において下した最高裁判所の判断 1 2022/11/27 09:41
- 高校 小論文のお題です。 どう答えればいいのかわかりません 技術に対する見方について、以下の問いに答えなさ 2 2022/07/28 20:49
- 統計学 ある不動産の物件の金額は平均xであると不動産会社は主張している。この主張が正しいか仮説検証を行うこと 2 2022/07/28 22:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
補導について
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学教員は会社員?
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
駅弁大学?
-
浪人して入った大学の部活の大...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報