プロが教えるわが家の防犯対策術!

家の前の畑が毎年雑草がものすごく育ちます。ここ何年は隣町の何でも屋さんに雑草の除草をお願いしています。TV番組「突破ファイル」の広大な空き地の砂ぼこりの対策でクローバーの種をまく事を拝見しました。自分も今季ホワイトクローバーや菜の花の種をまこうと準備・計画しています。また春の風物詩「つくし」を育てたいのですが、「つくし」って自分で育てることが出来ますでしょうか?どなたかアドバイスを何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

つくしの植物名は「スギナ」です。


つくしは、スギナの地下茎から出てくる胞子茎のことを言います。
スギナはトクサ科のトクサ属で、学名は「Equisetum arvense」です。

つくしは、日当たりの良い場所から半日陰を好みます。 また湿気のある場所を好みますが、特に土壌は問いません。

つくしは、痩せた土地でも育つほど強健で丈夫な植物です。 肥沃な土壌では、より勢いよく生長します。

スギナは、どんな土でもよく育ち、特に肥料は与える必要はありません。

つくしは、適度な湿り気を好むので、土の乾きすぎに注意します。 鉢植えの場合は、土が乾き始めたらたっぷり水を与えます。
    • good
    • 0

「つくし」を育てて観賞用?販売用?、地下茎で広がりますから周囲へ迷惑が掛からないのが前提になります。

根絶できないほどの「難防除雑草」で、
「根まで枯らす」を謳う除草剤でさえ効果は不十分ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/16 23:27

つくしは削り取った土地や山土を客土したやせ地(建設直後の道路の土手など)に良く生えます。

他の植物が覆っている場所では生えません。
つくしは一旦生えると他の植物に負けて駆逐されるまで除去が困難な厄介植物です。
クローバーも植えるな植物で蔓延らせてもいいならOK。ヤギでも飼いますか。
https://www.seikatsu110.jp/library/garden/gd_mow …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/16 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!