プロが教えるわが家の防犯対策術!

交通費が出ないバイトについて。
試用期間は最低賃金でその後1200円
1200円という時給、仕事内容にも少し惹かれましたが
試用期間(最低1ヶ月)が伸びるとなると交通費無しはかなりの痛手。
1ヶ月に交通費が約6000円(定期圏外、電車通勤)
もかかるので断ろうと思っています。

交通費が出ないバイトは世の中結構あるのでしょうか?
また、皆さんだったら上記のような条件で交通費が出ないバイトしますか?他のバイトしますか?

A 回答 (7件)

けっこう厳しいと思います、個人的には試用期間後の継続採用があるか心配な感じかも。



交通費支給がないのも気がかり、ずっと広告がある人の出入りが頻繁な(要は使用期間のみ雇い続ける低賃金雇用運用)で、よっぽどの優秀な人間は引き止めて残留みたいな会社のブラック要素はあると思います。

自分だったら行かないと思います。
(言ったら何か要求されそう…住民票とか)
    • good
    • 0

気に要らないなら辞めればいい話だよ

    • good
    • 0

>交通費が出ないバイトは…



って、正社員であっても通勤交通費を必ず支給しなさいと定めた、法令類があるわけではありません。
それぞれの企業独自の判断で支給しているだけであって、全くない会社も少なからずあります。

まして、非正規社員ならなおさらのことで、通勤費なしで驚いてはいけません。

通勤費なしということは、給与本体に通勤のための費用も含まれていると解釈するのです。
もらう給与から電車・バス賃を引いた数字で時給換算して、応募するかどうか判断すれば良いのです。

なお、サラリーマンの給与には、実際の経費があってもなくても一定割合を経費とみなす「給与所得控除」があるので、原則として通勤費を確定申告することはできません。
誤回答にご注意ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

ハローワークで聞きましたが、


交通費について、決まりはありません。
出しても、出さなくても、
実費でも、定額でも違法では、ありません。

だから、
交通費込みの最低賃金もOKです。
私の会社では、交通費打ち切りになった時に、
正社員も大勢、やめていきました。

生活が懸かっているのですから、
納得できなければ、
やめるしか、ありませんね。
    • good
    • 0

昔は出ましたけど今の状況では出したくてもって所はありそうですよね。


私であればもっと身近な場所にします。
移動手段もチャリか原チャリ(採用され暫くしてからでも)で通勤可能範囲としますね。
    • good
    • 0

交通費の支給は、給与外のほか給与内もあります。


給与内であれば、確定申告で経費とすれば、所得控除されます。
    • good
    • 0

結構ありますよ。

雇う側からしてみれば交通費は余計なものですし仕事の能力に差がでないバイトだったら誰でもいいわけですから地元で募集が基本でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!