電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電車内で不穏な言動や動きをする人が時々います。運がいいのか、今まで人に危害を加えるような人には合わずに、自己完結的な独弁型とか激しい動き型とかそういうのでした。
そしてそういう人に共通して感じるのは、

☆頭がおかしくなるほどの悲しみにさいなまれている

という印象でした。
今日もあったのですが(今日のは不明な言動を大声で発しまくる型)、周りの人、特に女性がそそくさと移動してその『怪しげな人物』から物理的に離れようとする人がかなりいました。

私は、これに憤りを感じました。

「このおかしな人は、おかしくなるほどの悲しみにさいなまれている。だから、別に寄り添わなくてもいいけど、わざわざ距離を置くな、それは非人間的な振る舞いだろう」

という感覚です。なので私はこういう人が身近にいる場合、まったく距離を開けようとしません。あえて寄り添うというほど積極的でないので、ただ、その場を動かずにその人の言動行動を見守るだけです。

つまり、『人情』というものは必要なのではないか?それが現代はとっくに消失していて、人の悲しみ、それもおかしくなるほどの人生にさいなまれているのに、それを分かろうともしないで、ただの不審者として距離を取るというのは、いかにも子供じみた、あるいは薄情極まりないものに感じるのです。

どういう風に考えたらよろしいでしょうか(゜-゜)?

A 回答 (19件中11~19件)

歯肉の問題ではなく。



貴女は、

知覚過敏がかもしれないです・・・。

どうしても、耐えられないようなら、名医を訪れてみましょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知覚過敏です。

お礼日時:2023/02/10 21:11

電車内での精神疾患者が若い女性に「ね!携帯の番号教えて、ね!ね!」と大きな声で何度も何度も・・・それを周りの乗客たちは、いつもの方だと何も言わずに離れて行くのを見て・・建前だけ可哀想だとか、車内ポスターなどで啓発運動をしていますが、そら気が狂った人に寄り添うなど出来ませんよ。

 いきなりジャンプしたり、同じ言葉を何度も何度も繰り返し大きな声で・・子供は怖がり震えて大人に目で助けを求めていて、それを大人は逃げるんですよ「気は確かなのか?」「なんで健常者が逃げているんだ?」「共存とか出来ないよ」「施設に入れとけよ」ってね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

逃げる必要はないです。相手は無邪気です。

お礼日時:2023/02/10 13:56

図書館ならともかく電車内は私語厳禁というルールは無いし他の方に迷惑を掛けないのなら「ある程度は」良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!独演会もできます。

お礼日時:2023/02/10 13:55

慈しみの気持ちを心の中でそっと送ればいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Tres Bien!

お礼日時:2023/02/10 13:54

★ №3お礼欄


「アース役」ってなんですか? 地球的大地の役でしょうか。

☆ 地球ではなく 接地のイメージなんでした。

でも 《大地》と言えば 大海のイメージにつらねれば 同じようなタトヘですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bien!

お礼日時:2023/02/10 13:54

人は悲しいことがある時は、1人になって悲しめばいいのです。


だから、その場から離れることが寄り添うことです。

人がとってはいけない行動は無理に正常な状態に戻そうとすることです。
その人が正常に戻るまで、他の人が埋め合わせなければなりません。
彼は今悲しんでいるのだと、彼ができない全ての仕事はしてあげればならないのだと。
周りの人が大変になるのは、彼の責任ではないと。
今まで、彼に嫌なことを押しつけてしまっていたのだと、彼の悲しみが安らぐまで、全てを引き受けることが、他人に寄り添うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。全く同意でございます(*'▽')!

お礼日時:2023/02/09 21:21

みんながみんな アース役になる人ではないでしょう。



なれない人にも アース役になってやりましょう。



また アース役といっても いろんな段階がありますし その人に応じた役回りの担い方があると思います。


あるいはさらにまた その時その場でアース役になれなかった場合 その人とて 会社でじつはガミガミ役に向き合ってしかるべくアース役をひとまづ果たして来たところだったかも知れません。

だから いちど休憩が必要であり みづからの魂鎮めが必要であったかも。
・・・


また ガミガミ電波を受け留めてやるアース役と言っても じっさいには 魂振りの役にまわる場合もあります。

世間との和解や自己じしんとの和解としての魂鎮めには その目的のためにする魂振りもあり得ます。・・・




といったふうに考えればよろしいかと。





あっ。個人的な感覚ですが 《寄り添う》といった役回りは どこか上から目線をわたしは感じますが そんなことはないでしょうか どうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「アース役」ってなんですか?地球的大地の役でしょうか。
寄り添うという言い方はあまり適当ではないですね。距離を開けないということです。

お礼日時:2023/02/09 21:20

初めまして



あなたの考え方には賛同できるし、されている行動も素晴らしいと思いますが、その考え方を他の人にも求めるのはあまりいい事とは思えません

自分が考えるべきは自分の行動・自分の生き方であり、その他の人にはその人の考え方があると思います

他人には他人の人生があるので、干渉しようと考えるのは得策ではないと思います
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>その考え方を他の人にも求めるのはあまりいい事とは思えません
別に求めてませんよ。なんだかな~(^-^;という気持ちだけです。

お礼日時:2023/02/09 21:17

善悪の価値観は


様々なので
席を移動した人にとっては
もしかしたら
普段からストレスも多く
外部からの刺激を受け入れるキャパもなかったのかもしれません。

皆、それぞれの心の段階があり
それに伴う善悪があると知った上で
他人を裁き正義で心が熱く燃えるより
様々な価値観を受け入れたり
学ぶ事が大切なような気がします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>普段からストレスも多く
外部からの刺激を受け入れるキャパもなかったのかもしれません。
なるほどそれはあり得ますね。私も普段からストレス受けまくりですけど(^-^;
>様々な価値観を受け入れたり
学ぶ事が大切なような気がします。
他人のことより自分を大事に大事にという価値観もありですね。

お礼日時:2023/02/09 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す