

こういったQ&Aサイトや2chやリアルでも、いかなるシチュエーションでもありうるのですが
通常は自分の関心無い話題はスルーするものだと思います。ところがそうしない人が居ます。
そして自分がついていけない話題を続ける者へ批判的な発言をするというアレです。
例えば書道の道具の話題なのに話をぶった切って「弘法筆を選ばずと言いますね」などと言う人。
字を書く技術と道具は別の話題なんですが、マニアックな道具の話をされて自分がついていけないと思うとイラっとしてその話題を止めさせたくなるのでしょうけどこういう心理メカニズムを何と言うのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自分にとって無関心ならばほっておけばいいのですが、このサイトでは質問の冒頭分が見えてしまいます。
見たくなくてもです。なので、自分にとってよりよい環境にしたいがために、自分にとって無関心で気分を害するような質問は排除したいのでしょう。
排他主義ってことだと思います。
「自分と自分の仲間以外のものを容易に受け入れず、むしろ排斥するあり方や態度。」
No.5
- 回答日時:
それほど深く考えて回答しているわけではないからでしょう。
単に、自分にも回答できそうだと思ったから回答している。それだけのことです。
それに、質問は、投稿された瞬間に、質問者だけのものではなくなります。質問者とは違った観点から質問文を解釈する回答者も数多く出てくることになります。
だからでしょう。
No.2
- 回答日時:
そのような反応をする人の心理に付いての、ことわざがあります。
「負け惜しみの減らず口」
質問の意図を正しく捉えていなかった事に気付いても、それを認めたくないので、そうした反応になるのです。

No.1
- 回答日時:
通常は自分の関心無い話題はスルーするものだと思います」←そうですか
通常はね・・
だけど こういった遊びを 未来に継がない事を目的にすると どうしても 回答せざるを得ない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本は「河野談話」によって鬼の首を取られましたか? 4 2022/12/16 12:32
- 会社・職場 べらべらと余分なことを話したてる甘えん坊のくせに偉そうにしたいおじさんと仕事を組まされることが多いで 1 2023/08/25 14:42
- 会社・職場 べらべらと余分なことを話したてる甘えん坊のくせに偉そうにしたいおじさんと仕事を組まされることが多いで 1 2023/08/26 15:15
- 友達・仲間 大勢の中で黙っていれば馴染めるのに発言すると場がシーンとしてしまう(悩み) 自分ではよく分からないの 4 2023/08/11 13:32
- 夫婦 内向的で繊細な妻と上手くやれる気がしない。 14 2022/04/18 05:46
- 大人・中高年 話しかけるな!も自由ですよね。 1 2022/09/10 18:34
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 大学受験 先日大学受験で小論文を書きました。 筆者は課題文で言葉について書いていて「着飾った言葉は響かない。下 2 2023/02/27 01:57
- 法学 労働紛争の口外禁止条項とはどこまでの制限がありますか? 2 2022/10/15 22:48
- 友達・仲間 話の話題が切れて気まずくなりかけたとき、 私は良く「てかさ〜…」と言って新しい話題に切り替える口癖? 2 2022/04/29 16:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分自身にうなずく人って?
-
「笑」や「w」を使わない人の心...
-
無能なのに負けず嫌いな人の心...
-
このサイトを個人の主張する場...
-
暇な人に「暇そうだね」と言う...
-
正義マンになる人の心理は何だ...
-
バッドエンドを求める人の心理...
-
とぼける事が上手い人の心理や...
-
ラインのアイコンを 自分の写真...
-
街中ですれ違うたびに顔を下に...
-
「~かたち」を連発する人の心理
-
何だかよくわからない感触のイ...
-
嫌だけど逃げられない
-
大学院生でロンダしてきたfラン...
-
直接は言ってこないのにLINEで...
-
「でしょ。」とか「ですよ。」...
-
言い直したり、断定する人の心理
-
人として存在の真実は、さみし...
-
血液型性格判断に関する心理学...
-
19卒就活生です。 自分のことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインのアイコンを 自分の写真...
-
「笑」や「w」を使わない人の心...
-
自分自身にうなずく人って?
-
直接は言ってこないのにLINEで...
-
街中ですれ違うたびに顔を下に...
-
自分のことなのに他人事みたい...
-
とぼける事が上手い人の心理や...
-
低身長の男性を見下す人の心理...
-
人に刃物を(本気で)向ける、...
-
「~かたち」を連発する人の心理
-
人が嫌がることをするのを快楽...
-
嫌いな人や物の事をわざわざ話...
-
AV女優の心理
-
悲惨な事件を見て笑うのはなぜ?
-
虐待映像などを楽しむ人の心理
-
社会人の方へ質問:トイレに落...
-
正義マンになる人の心理は何だ...
-
自分が欲しい物を好きな人にあ...
-
プーさん好きな男の人に共通す...
-
Hの時、赤ちゃん言葉に・・
おすすめ情報