
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「所得税’等’の控除」とお書きですが、その控除の中に社会保険料も含まれていますか。
例えば、カット前の給与支給額が30万円として、20%カットだと24万円になります。社会保険の等級で見ると3等級下がります。これが3か月続くと4か月目から社会保険料の控除額が少なくなります。12月に30万だった給料が1月に24万になったからといっても急には社会保険料が少なくなるわけではありません。給与支給額に即連動している保険料は「雇用保険料」です。これも、カット前の保険料とカット後の保険料が同じなら、おかしいことになります。「源泉徴収税額」も全く同じなら、確かにおかしいです。
その辺を給与明細で確かめてください。
No.3
- 回答日時:
控除って課税所得を低くするためのもので、高い時の給与で控除が適用されているなら、お得になりますので、質問に論理矛盾があります。
また、給与から引かれる税金は毎月計算されていますが、会社は年間で一括納税しており、それを年末に調整する年末調整で戻されますので、少しおかしいですね。
控除ではなく税額や年金等掛け金ではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
本来は賃金カット自体がおかしいのですが、源泉徴収は年末調整できちんと訂正されますので、あまり気にしなくても良いです。
ちゃんとした会社なら。ちゃんとした会社なら源泉徴収も訂正しますけどね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 3月社会保険料が改定されました 3月1日〜3月31日を翌月25日に支払いしてる場合 社会保険料は、3 2 2023/04/07 09:59
- 所得・給料・お小遣い 怪我をしてひと月丸々先月休んでいたのですが 2日だけ有給になっていました。 (怪我をする前にこちらか 6 2022/09/08 13:18
- その他(税金) 月の給料、総支給額26万で、そのうち控除額が8万(下記に記載※)です。手取り18万です。 こんなに引 3 2023/07/18 17:35
- 所得税 住宅ローン 1 2022/11/19 00:45
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について 2 2022/05/06 22:51
- 所得税 みなし給与の取り扱いについて 1 2023/03/30 14:42
- 副業・複業 UberEATS副業について 今自分は個人事業主の元で働いており 給料は固定給、所得税、住民税、保険 3 2022/09/07 10:49
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 財務・会計・経理 給与と損金の関係を教えてください 7 2023/02/02 14:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニストップで最近アルバイト...
-
バイトをバックレてしまいまし...
-
ブラック企業の代名詞は何処で...
-
バイト代
-
現場仕事してるんですけど つい...
-
複数人YouTuberの給料の受け取...
-
給料未払
-
日本の給料が上がらない理由
-
コロナ禍の影響で、お給料カッ...
-
ぱーとですが、1月給料は、12月...
-
プレステ 僕は12月15日が次の給...
-
運転免許更新手数料について
-
バス運転手人手不足が深刻にな...
-
親の収入が激減して奨学金を申...
-
人と関わること程不愉快なこと...
-
給料の高い会社ほど辛いですか?
-
給料支給日が15日って、15日に...
-
ネクストレベルの給料を引き出...
-
皆さんは、給料が5日分も出なか...
-
給料
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニストップで最近アルバイト...
-
同じ会社内で他人の給料を聞い...
-
女の方が給料高いとうまくいか...
-
通勤時間 片道1時間半と5分な...
-
現場仕事してるんですけど つい...
-
ネクストレベルの給料を引き出...
-
バイトをバックレてしまいまし...
-
給料袋と胃袋と金玉袋のどれを...
-
風俗の出稼ぎに来て2日目。 ビ...
-
給料が安い?給料が低い?
-
今のご時世、旦那さんの給料だ...
-
彼氏と3年付き合ってて同棲して...
-
スナックのお給料について 質問...
-
スナックのもらっていない給料...
-
ファミレス「ココス」の給料日
-
アルバイトの103万円の壁につい...
-
ドラえもんってお給料でてると...
-
給料が高いけど家から遠い職場...
-
tbcに1年通っているのですが、...
-
通帳の摘要欄は振込する人の任...
おすすめ情報