プロが教えるわが家の防犯対策術!

炊飯器ってどうやって選びましたか?
種類ありすぎて決め方が分かりません(꒪꒫꒪⌯)

A 回答 (14件中1~10件)

1万5千円と4万円と比べたけどあまり変わらないので2万円程度の圧力IHが一番良いと思いますが内ガマの耐久性が安いのはダメですね。

    • good
    • 0

我が家の標準装置は加圧ガマ(ガス式)。

時間がかかりません。最近は炊いたご飯をパックしたもの(電子レンジで温めるもの)も便利に使用。
電気で加熱する電気釜は使いにくいのでやめました。
    • good
    • 0

一食半合なのでトランギアのメスティンで十分です。

20mlのアルコール燃料でほったらかし炊飯です。
    • good
    • 0

修理の仕事をしています。

圧力IHは上部に圧力センサーなどがあり配線が可動部を通っていて壊れたり、断線したりするとエラーを吐いてしまいます。ですから多機能炊飯器は壊れやすいので長期使用を考えているなら単純機能の安いものでいいと思います。圧力は私の好みですがご飯が柔らかすぎ。普通のIHのが美味しいと思う。あと象印が故障時の対応が良かったなという印象ですね。
    • good
    • 1

多才な機能の結構なお値段の炊飯器の内釜でお米磨いでたら


内釜のコーティング削れてしまった

昔 正月?の餅米余ってたと言うことで
魚沼産こしひかり好きな母は米へ餅米混ぜて炊いてました
高い魚沼産こしひかり風のご飯とか?
現在は餅つきできるパン焼き機も在るけど

米の味は米の種類だと思いますけど
炊飯器は五合炊き以上のを買った方が良いです

二合炊き?の炊飯器買ったら
どうしても美味しく炊けなかった
    • good
    • 0

電化製品の性能は基本的には価格なりだと思います。


元も子もない言い方かもしれませんが、同じ価格帯の製品であれば、違いはメーカー毎のこだわりの機能部分(私に言わせれば、ほぼ気にならない小さな差)だけなので、ご予算に最も近い製品をお買いになれば宜しいかと思います。また本来はワンランク上の製品だったのが、型落ちやアウトレットで安く手に入るのなら(これもまた新製品と機能的には大きく違わない)、これが一番お得かもしれません^^。
    • good
    • 0

いつもこだわりなく決めてしまい、一人暮らし用の安いものから、10万円を超す上位機種まで、4社ほど使ったことがありますが、値段ではなかったです。


10万円以上のものは、あまりに不味すぎて、買ってすぐに他に買い替えました。

個人的には、三菱製が美味しく炊けるように思います。
今私が使っているものは、たしか3万円くらいのもののはずですが、とても美味しく炊けます。
    • good
    • 0

大きく圧力IH、IH、マイコンの3種類があり、


マイコンは最低クラス、
お米がしっかりとした食感の炊き上がりが好きでしたらIH、
ふっくらもちもちの炊き上がりが好きでしたら圧力IHがオススメになります。

なので好みで選んでください。
一般的には圧力IHが好まれやすいです。

それとサイズは大は小を兼ねるのが炊飯器には当てはまらないので、2〜3.5合か、5.5合の2つが主流で値段も大きく変わりませんが、普段2〜3合しか炊かないのに5.5合のを買うのは避けてください。

ポイントとしてはこの2つですね。

アイリスは韓国系の格安メーカーなので、価格は安いですが特別美味しく炊けるような拘った仕組みはないので、品質(炊き上がり)は普通ですね。

炊飯器は一つ上のクラスのものを買えば、お米を一つ上のクラスのものを買った時と同じくらいの味の変化があります。
何年も使えますので、多少高くても良いものを買うのがオススメです。

メーカーでも傾向があるので参考に
・圧力IHのふっくらもちもち炊き上がりの
象印、タイガー、パナソニック
←よりもちもち よりふっくら柔らか→

・IHのしっかりとした炊き上がり
日立、三菱電機
よりしっかり→

参考になれば
    • good
    • 1

> アイリスよくないですか?


買って1ヵ月ぐらいで丸い内窯が熱でタマゴ型になりましたよ。私だけかと思ったら検索すると同じ症状が結構見つかります。
    • good
    • 1

一万八千円も出せば、十分にいいものが買えますよ。


 
それ以上のものは趣味の領域ですし、かりに5%ぶん美味しく炊けたとしても三日としない内に舌がそれに慣れてしまうため、フライパンの多少の厚みの違いと同じで、あまり意味がないように思います、、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!