
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
だから「内」ってナニ?
内径で良いんですよね
今まで指突っ込んでました?吐いたこと有りますよね
どんな勢いで出るかご存知でしょ?
あなたの腹筋使って絞り出すんだからそれはそれは…
対して内径6mm
どれだけ細いか想像してください(ドライヤーのコードくらい)
とてもじゃないけど人が吐く勢いを受け止められる太さじゃないのでは
そしてそのチューブは胃まで到達させるんですかね?
柔いと到達させにくいし、硬いと食道その他内蔵傷つけますよ
指突っ込むくらいの方が良いんじゃないですかね
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/14 00:21
ごめんなさい、、内の意味内径です言うの忘れてました︎;; チューブ吐きって胃までチューブ通してお水で何度も流し込んで出して洗うことですよね?、、6mmってどれぐらいなのか定規で確かめてみます、、いままで6mmどれぐらいなのか確かめてませんでした。申し訳ございません。
No.2
- 回答日時:
内6mmって内径6mm?
柔らかさは存じませんが、そんな細いので足りるの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- チューブ吐き
- 過食嘔吐のチューブ吐きについて質問です。 指吐きから移行を考えているのですが 面取りしたチューブを飲
- 【柔らかな樹脂チューブ】を探しています。 探している【柔らかな樹脂チューブ】の特徴を書きます。 ・チ
- 自転車のチューブだけネットで買って取り替えましたが、空気入れで空気を入れても柔らかいままです。 考え
- 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ
- 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本
- 歯磨き粉のチューブ、どうやって作られてるんですか?
- お酒 酔い 吐
- 過食嘔吐が辛いです 吐き残しや最近疲れて履いてるや食べてる途中寝てしまったりあるせいで体重増えますし
- 過食嘔吐が辛いです 吐き残しや最近疲れて履いてるや食べてる途中寝てしまったりあるせいで体重増えますし
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューブタイプのシリコンが固...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
25Cタイヤに23Cのチューブは...
-
お湯をかけてビニールコーティ...
-
ゴムチューブに穴を開けやすい...
-
自分でパンク修理したらタイヤ...
-
サイズの合わないチューブを使...
-
サイドブレーキについて
-
予備のチューブを複数本持って...
-
ペンタブCTL-480のペン本体を持...
-
自転車がパンク?
-
自転車の車輪の中のゴム
-
自転車のチューブだけネットで...
-
スポーツサイクルのタイヤにつ...
-
自転車のタイヤのサイズ表記に...
-
タイヤの上の泥除けが外れたが...
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
フロントホイールから
-
太っている人に最適なクロスバイク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チューブタイプのシリコンが固...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
サイズの合わないチューブを使...
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
チューブ交換後、一週間でパン...
-
この部分の外し方を教えてください
-
新型レクサスISのアンビエント...
-
自転車の車輪の中のゴム
-
予備のチューブを複数本持って...
-
百均でチューブを開かせる ニッ...
-
耐熱が300℃の熱収縮チューブを...
-
コロンバス(columbus)のクロモ...
-
チューブ吐き
-
虫ゴムが最初からない自転車?
-
シリコンチューブは塗料に使えるか
-
耐油性で柔軟性のある剥がれに...
-
ゴムチューブに穴を開けやすい...
-
お湯をかけてビニールコーティ...
-
自転車のチューブ交換
-
自分でパンク修理したらタイヤ...
おすすめ情報