dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ママ友Aが知人からこんな酷いことを言われたとLINEのスクショをSNSで晒しあげて 被害者ぶってたので、
その時は本当に可哀想だと思い 「大変だったね…」といった内容のコメントを送りました。

数人いる中の私の前後の人にはきっちりコメントの返信をしており、私以外全員 返信されていました。

私だけ無視されていました。
元々 他のママ友の友達だったということでたまたま繋がって 少し話した後にあちらからSNSもフォローされた流れでした。

普段 A単体は私への絡みがそもそもないし、私とは価値観もそもそも合わない気がずっとしており

自分も人を見て そんなことしているぐらいなので、そういうとこなんじゃないの? と元々あまりいいイメージがなかったので 今回のことで嫌いになってしまいました。

周りには沢山心配されて 慰められて安心したいのかもしれませんが、Aに酷いことを言った相手もそれなりにそれをした理由があったのでは? と勝手に想像してしまいます。

こちらと仲良くなる気なんてないのに何故かフォローされたままなのと、相変わらず 被害者ぶってて何日もれを引きずり 周りからまだ慰めてもらおうとする呟きにもイライラしてしまうので

私の方からブロ解しました。 Aのグループの数人とも薄ら関わりがあったので 話がいくと思います。

ですが不快でなりません。 そもそも人間的にも相性が悪いのだと思います。

こういう人どう思いますか?
大して仲良くもしたくないのによく繋がってられるなあと思います。

質問者からの補足コメント

  • 無視されたことは今回だけではありません。 そもそも仲良くする気がないんだと思います。馬鹿にされてるとしか思えなくなりました。

      補足日時:2023/02/14 16:24

A 回答 (6件)

被害者ぶる人は絶対自分の落ち度を言わないから、やっかいですよね。


そういう人は不幸な自分に酔ってるだけなんで大人の対応しましょう
    • good
    • 0

あなたと同じような、自分のことしか考えてないですね。



あなたも、ここで、その人の悪口晒して、
味方(笑)増やそうと必死じゃないですか。www
みっともない人間、という意味で、同類ですよ。
お似合いです。
    • good
    • 0

いわゆるかまってちゃんというか、そのグループの中でチヤホヤされたいというか、そんな人はどこにでもいますね。


私の場合は、必要以上に距離を置いたり拒否する事はありません。なぜなら、相手に左右されてる自分自身が嫌なので。
相手に声をかけるのと相手が無視するのは全く別の話で、相手が無視するなり嫌味を言うのも、それは相手の問題でこちらがとやかくそれを受け止める必要も影響される必要もないから。
なので、私の場合は基本放っておきます。そんな相手に一喜一憂してる自分がバカバカしいと思ってしまいます。

また、相手のその態度をとやかく言うのも自分の勝手な価値観なので、それは相手とさほど大差なく見えてしまいますので、相手のテリトリー内では好きにしたら良いですが、こちらのテリトリー内に入ってきたら好き勝手させない…くらいで放っておきます。

なので、個人的な結論としては「放置」で良いかとは思います。眼中に入れるほどのことでは無いかと。
    • good
    • 2

一番問題だと感じたのは、無視されたことですか?



タイミングがそれぞれ違うだけで、お互い相性良くないな、と思っているのだと思いますよ。

距離をおくことにされたようで、良かったのではないでしょうか。
それが一番だと思います。
    • good
    • 0

大変だったねッ!

    • good
    • 1

とにかく


相手の顔を見ないSNS

少し距離をとったら?
仲良くしてる方々も

所詮他人事ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!