
No.2
- 回答日時:
その様な人間で最低限度の努力で成功するのは親のコネで受かり役員になる位かと。
しかし親が亡くなれば一気に首を切られます。
その様な意識で成功した人間を見たことはありません。
公務員は倍率が高くその様な人間はまず受かりません。
何も考えずに、がむしゃらにやっても無意味なことはわかっています。
サッカーするのが目的なのに、必死で泳ぐ練習しても、ダメなのと同じですね。
何をやりたいのか?それをまず考えることが大事でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 韓国の半導体素材業界にとって、韓国をホワイト国に戻さない方が良いですよね? 3 2023/03/07 09:35
- K-POP 白石麻衣さんが成功者・勝ち組になれた理由は何だと思いますか? 4 2022/10/05 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) 【努力してこなかった低学歴障害者】 努力してこなかった低学歴障害者です。 今から努力しようにも、何を 8 2022/05/30 12:35
- 占い こんにちは 私の名前の運勢を占った結果こんなでした 天格が凶 人格が凶 地格が凶 外格が吉 総格吉 3 2022/07/03 16:12
- レシピ・食事 高卒でも何億も稼げるようになる芸能界って羨ましくないですか? 6 2022/10/06 00:08
- その他(悩み相談・人生相談) 自分がやれたことはみんなやれると思うのは仕方ないですか? 昔貧しく、荒れてて捕まったりしてた人が出所 3 2022/05/08 10:09
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とぼやく者もいますが…。 21 2023/05/07 09:07
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 国家公務員・地方公務員 公務員について 私は中学校では最底辺レベルの頭でした。 高校もレベルが低い高校で真ん中くらいでした。 2 2022/11/15 17:33
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくクズがいますが。 7 2023/05/28 11:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方公務員妻です。地方公務員...
-
年収についてお伺いしたいです
-
ドバイの物乞い60人の 平均年収...
-
何で公務員の給料あげるかね た...
-
バイトの給料についてです。 先...
-
会社の同僚と給料が違うのです...
-
今日バイトの給料を貰ったのですが
-
店長が休みの日にLINEをするの...
-
ストレスが多くて理不尽が多い...
-
8月度の度という意味
-
置き配をお願いしているのに、...
-
月1で仕事を休む人をどう思いま...
-
正社員とパートの方の休みが重...
-
新人の派遣社員が仕事に来なく...
-
今体調を崩して仕事を3日ほど休...
-
給料日が後倒しになった
-
給与締め日が変わり会社に借金?
-
高卒公務員(都道府県か中核市以...
-
休み明けの菓子折りについて。 ...
-
65歳過ぎても働かないといけな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方公務員妻です。地方公務員...
-
ドバイの物乞い60人の 平均年収...
-
公務員の妻って損ですか?
-
教育委員会はヒマなんですか?...
-
結婚したい男性の企業ランキン...
-
公務員のお給料で、生活できま...
-
社会主義では皆が給料が同じな...
-
中途採用公務員について
-
教員の給料に関して 公立は公務...
-
消費税上げてもいいんですか
-
日本人の平均年収500-600万円っ...
-
公務員の給料が2割削減という...
-
大正13年頃の200万円現在の価値...
-
23歳の公務員です。
-
地方公務員の給料について ※公...
-
国家賠償法改正で政治家や公務...
-
勝ち組負け組、誰がいつ頃から...
-
公立高校の教諭が大学で非常勤...
-
なぜ、赤字なのに銀行員の給料...
-
子供部屋おじさんは養子として...
おすすめ情報
めっちゃ勉強して一流大学を卒業して銀行に入社して、リストラされたら、努力と素質が大損する気がします。
めちゃ効率の悪い人生、、、汗。
そこそこの大学の土木科とか卒業して、公務員になるのが、一番効率が良い気がします。