dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

依存と独占欲は相手ではなく自分を愛している自己愛なんですか?
そう聞きます。
私はそれらは愛情表現に思えますが、
いわゆるヤンデレはあんなに相手を愛してるように見えますが自己愛なんですか??

A 回答 (3件)

依存と独占欲、そしてヤンデレ。


そのすべてに共通するのは、相手の意思や感情が無視されている言葉です。

相思相愛を前提とした表現ではなく、相手の意思や感情が多少なりとも無視されているとすれば、その行為は一方通行であり、愛情も一方的ということになります。

とはいえ、それが愛情表現であることは間違いないと思いますし、それを自己愛という一言で片づけるのも強引という感じがします。

しかし、思いやりのある愛情とは程遠く、暴力的な愛情の押し売りであり、相手を自分の所有物と勘違いしていることは間違いないように思えます。
    • good
    • 1

貴女のは恋愛とかではなく、呪術や悪霊の類いかと。



他人の苦しむ姿や大怪我で興奮や悦に浸れる狂った人間です。


ヤンデレも貴女と同類だからそう見えるのかと。

貴女の彼が貴女が苦しんだり、怪我したりで喜ぶヤンデレだったら愛されていると思いますか?
殴られたり、焼かれたり、逆待を貴女に日常的にします。

それで貴女が彼に愛を感じれるなら探しましょう。
    • good
    • 0

何処からそう呼ばれるか境界線は曖昧ですが


相手に依存と独占欲と捉えられた場合はそうです
つまり相手の事を考えてない愛=自己愛
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!