
A 回答 (50件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.49
- 回答日時:
相田みつをさんの言葉、「しあわせはいつも自分の心がきめる。
」です。どんなに恵まれていても、そう感じることができない人もいれば、はたから見れば、ドン底・絶対絶滅のようでも、本人は、幸せだと思っている人もいます。
どんな素晴らしい回答に巡り合っても、最終的に決めるのは、判断するのは、質問者様、ご自身ですから。
私の経験上、幸せは、①ポジティブ思考、②チャレンジ精神、③あきらめない心、そして笑顔を忘れないところに、現れます。
No.48
- 回答日時:
お金があるなら、トルコ地震の被災者のために募金しましょう。
社会的地位があるなら、上に取り合ってもらえない真面目なスタッフさんの職場環境や立場が向上できるように、あなたがその人たちの声を拾い提言してあげると、職場改善に貢献できるかもしれません。
時間があるなら、たまに時間を割いて部下や配偶者の話や悩みを聞いてあげましょう。
仏教に無財の七施ということばがあります。あなたは無財どころか素晴らしく有財ですから、人の細やかな幸せのために出来る可能性は広くあります。
自分の壺を満たそうとするとなかなか水が貯まらないな、としか思えませんが、ちょっとしたことでいいから人の小さな壺の中を満たしてあげようとすると、己の幸せとはなんぞや,と変に悩まなくても済みそうです。
質問の答えになっていませんが、もうすでに自分は幸せだと思ったらどうですか?
幸せな人だったらどんな顔して、どんなこと言って、人とどんな対応するかな、と想像してそれに当てはめていくというゲームはどうでしょう。
幸せな人だから笑顔で過ごす。幸せな人だから、ゆとりアル優しい言い方が出来る。人には親切。金持ち喧嘩せず。幸せな人のふりして幸せになる、アホらしいと思いますか?
自分に与えられたものをどのように使っているかで(利用しているか)で、物質的には恵まれているけど人貧乏という人と、物質的にはそこそこのお恵みの持主だけど、人たらしみたいに人持ちという人に分かれると思います。どちらが幸せか言うまでもありませんよね。
あなたの質問は
お金と地位と時間があっても満たさせず幸せとは感じない。その他に何を得たら幸せになりますか、だったのでしょうか?
まだ不足しているという気持ちがあったら、それが幸福感の邪魔をしているのかもしれません。
No.44
- 回答日時:
ご自身の「手ごたえ」「実感」だと思います。
「感覚」に焦点を合わせた体験をなさるとか。
例えば、サウナを利用なさってはいかがでしょうか。体を洗ってからサウナに入り、汗を流してから水風呂に入り、外気浴で「ととのう」と「多幸感」に包まれるらしいです。手肌に感じる熱さや冷たさ、気持ちよさで生きている実感を体感できますから。
まずは、一昨年テレビ東京で放送された「サ道2021」、昨年(2022年)12月25日に放送された「サ道~2022年冬~今年の締めサウナは…」をご覧になってはいかがでしょうか。
「小さな幸せを胸にととのう」ことができると思います。
No.42
- 回答日時:
2度目回答です。
本来人間は得ることよりも、与えた時の方が充実感や幸せを感じられるそうです。
お金も地位も時間もあるなら、頑張っているのに報われぬ人を援助してあげたりチャンスを掴む手伝いをしてあげたりしたら如何ですか?
他者を幸せにしてあげる事でアナタも幸せを感じられるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
何故世の中に凄い人がいっぱいいるのに僕はこんなにもゴミなんですか?理由は何だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
みなさんの苦手なタイプってなんですか?
いじめ・人間関係
-
地球滅亡まであと60秒! あなたは何をしますか?
地球科学
-
-
4
なんで生まれたんですかね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
⌈ぜいたく⌋・・・あなた の贅沢って どんなこと?(^.^)
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
人生に「見返す」機会なんて無いですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
卵かけご飯食べた事ありません やっぱり庶民は食生活貧しいんですか?
食べ物・食材
-
8
貧乏人は何が楽しくて生きてんの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人間関係を理由で退職するのは甘えですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられるの大噓について
哲学
-
11
嫌いな人に気持ちよく挨拶されても返さなくていいと思いますか?
いじめ・人間関係
-
12
結局、最期は皆死ぬのに、なぜ人は一生懸命生きるのですか?
風水
-
13
人生を頑張る意味について どうせ死ぬのに足掻いてどうするの?と思ってしまいます。なんか誰かの役に立つ
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
たまに 自分を大切にするとか聞きますが 自分を大切にするために してることありますか? 是非聞きたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
『かまってちゃん』の何が悪いのでしょうか?巷ではそれをいかにも低俗な人間かのようなニュアンスです。
哲学
-
16
幸せになんかなれないと悟ったら?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
「仕返し」は悪いことなのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
女が35過ぎて結婚するのは東大に受かるより難しいと母さんが言ってました。 本当ですか?
婚活
-
19
生きてて辛いですか?楽しいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
貧乏人って生きてて楽しいの?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けています。無職...
-
恋を諦める方法
-
自分にはここ最近悩んでる悩み...
-
何故に人は、他人の自決を止め...
-
童貞のまま48歳の誕生日を迎え...
-
いじめられる人は弱いからいじ...
-
「絆」って嘘くさくて嫌いです
-
お金を使っても、遊んでも、何...
-
精通を早める方法ってありますか?
-
頭がおかしいと言われ悩んでい...
-
弱い奴ほど群れたがるって正論...
-
私は生きてるだけで迷惑で価値...
-
生きている限り悩みはなくなら...
-
友人の重い相談が苦痛に感じて...
-
頭が固いのと頭が悪いのは同じ...
-
大人から大事に育てられて来た...
-
一人で寂しい。 疲れた、もう無...
-
"若いから" この発言をする人達...
-
他人も兄弟も結局は 本当に困っ...
-
「年上を敬え」という考え方が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いじめられた人は優しくなれ...
-
同い年の部下のことで相談です...
-
皆さんは、 ①もっともらしい理...
-
現実・事実を見ない、見向き聞...
-
死ぬまで、何らかの悩みから解...
-
世の中が苦しいのはみんな同じ...
-
世の中、嘘で成り立ってるから...
-
大人になってからの方が 心許せ...
-
悩みアドバイス下手どうしたら...
-
私は大人なのにちょっとの事で...
-
一人で悩みを抱え込むのが習慣...
-
人間関係の困り事悩みです。 何...
-
一生、甘い考えしか持てないの...
-
不安な気持ち、気にしすぎない...
-
孤独から成長と楽しむ方法の両...
-
<一人で悩みを抱え込まないで...
-
悩み相談の罠を感じて人への相...
-
他人も兄弟も結局は 本当に困っ...
-
おべんちゃら にならないように...
-
何故に人は、他人の自決を止め...
おすすめ情報