
No.6
- 回答日時:
大多数の人は「ふ~ん」ってくらいでしょう。
万人がシャンシャンを大好きなわけでもあるまいし。
でも、大好きで、何度も何度も上野に通っていた人が、悲しい、と思うことは、それはそれでおかしいことでもないし、良いのでは。
それを馬鹿だの大げさだの非難する必要は無いです。
No.5
- 回答日時:
日本に初めてパンダが来たとき、あるいは初めてベビーが生まれ観覧デビューした時など、まさにごった返し、パニック状態で人が殺到し、ちまたはパンダ関連商品にお触れ、全国くまなく大騒ぎでした。
それに比べれば今のはテレビカメラの画角内だけの話し、カメラが後ろを振り返ればスカスカでしょう。
見たまま、見えるがママを信じないことです。
「シャンシャンを見たことが無い人も相当にショックを受けて食事も喉が通らないとか、テレビ観ながら泣いたり・・とかするのでしょうか?」
先の大ブームの頃は入場制限とか、整理券とか限られた人しか見ることも出来なかった時期がありましたが、今のシャンシャンはそこまでお思い入れが強い人は当然見に行っているでしょうし、見れないはずもなく、まず「見たこともない人」でそこまで高ぶる人は皆無でしょう。

No.3
- 回答日時:
大げさなだけですよ。
〇〇ロスと一緒です。
流行りみたいなもんです。
>私が感情が無さ過ぎ
世の中で流行ってるものに興味がないと
そんなもんですよ。
そんなもの無数にあるでしょ。
逆に、あなたが興味あること、モノ、
が失われたり?したら、、、、
あなたもそうなるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) テレビで上野公園の 4 2023/02/18 07:17
- 動物園・水族館 ジャイアントパンダが4頭も中国返還で日本からお別れになるのはなぜ悲しい? 6 2023/02/22 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) これは感情がないってことでしょうか? 私は笑わずにテレビを見ろと言われたら普通に笑わずに見れます。い 4 2022/11/29 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) 一人で過ごす気持ちがわかる人いますか 4 2023/01/01 19:17
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- その他(悩み相談・人生相談) テレビ番組や映画など面白いものを共有して皆で見たいと考えるのはやはり子供っぽいことなのでしょうか。 3 2022/05/08 01:56
- 政治 国税局のGメンが家に押し入り物色し、家財を没収するやり方は、公権力の横暴ではないでしょうか? 6 2022/06/02 23:44
- 子育て 子供が2歳半になります。 本やYouTubeで動物を見せるとお馬さんだの、ライオンだの声に出して喜ん 3 2022/09/04 08:11
- その他(行事・イベント) 祇園祭の山矛巡行 4 2023/07/13 13:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの人が集中力が続かないのは、「興味ない」とか「やりたく無い」という感情に起因して起こる物では 4 2022/03/25 22:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
350万円のレクサス 高級車で...
-
盲導犬になれなかった犬は・・・・
-
読売テレビの統一教会関係あっ...
-
新しいピッキング方法について
-
法廷画家になるには?
-
結局テレビ電話は普及しましたか?
-
いい加減にやめませんか?
-
事件が起きたとき、どうやって...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
マスコミによる情報操作の事件
-
透視
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
統一教会自体の犯罪や、統一教...
-
正しい日本語「~様邸」
-
何故、安倍さんは「桜を見る会...
-
女性記者には美人が多い
-
ニュースでの子供の「君」「ち...
-
テレビ局に受付フォームという...
-
最近のTV番組、特にニュース報...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
怪しい自動音声の世論調査電話...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
百姓とは差別用語でしょうか?
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
待つと俟つの使い分け?
-
ニュースでの子供の「君」「ち...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
-
ビデオリサーチって怪しいですか?
-
正しい日本語「~様邸」
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
-
事件が起きたとき、どうやって...
-
スポーツ新聞・・・夕方にも朝...
-
あなたなら、どうしますか?
-
「はり合わせる」という言葉の...
-
誤報と虚報は意味に違いがある...
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
命に別状はないって?
おすすめ情報