dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の身体を大切にしようとする奴ってさ、確かにそういうの大事だと思うが、身体が悪くなるとちょっとでもキツい仕事を断るし、微熱でもすぐ休むし、ちょっと腹が痛い位で病院に行きたがるよな。
しかも身体が大切だから栄養価の高い物ばかり食べて、怪我を恐れてスポーツもしないから、太っている奴多くね?

身体を大切にするとかいって太って身体を悪くしていたら身体を大切にしてないから本末転倒じゃないか?

質問者からの補足コメント

  • それ突っ込むと太ってない!とかキレるし

      補足日時:2023/02/21 19:20

A 回答 (7件)

質問者さん「こう言う奴はどうかなと」


わたし「もう答えてあるからなぁ…」

です、ね苦笑

でもここでこうして色んな方の意見を聞こうと質問をするのは良いことだとおもいますよ。

ご参考になされてくださいませ⭐︎
    • good
    • 1

う〜ん…なるほど。



一般常識で考えた時だけど、見方によっては質問者さんにそう見えてしまっているだけの可能性もあるし、体調管理は各々でするものなので、個々の価値観で一定の水準を保つ(各々の水準必要はあると思うのね、
そう考えた時に質問者さんの意見も意見で必要な場面もあると思うし、
その方々の意見も意見で必要な場面もあるとはおもう。

なので、なんとなくで休んでしまいそうで、質問者さんの元気が欲しい(出ておいで!と言ってくれる人)人にとっては、質問者さんの意見も正解だとおもいます。

ただ、そこへ必要以上にめくじらをたててしまうことで、人間関係の円滑さが損なわれてしまったり、それが原因で休みがちな方が増えてしまったら、
それは質問者さんの責任になってしまうし、会社としても損失へつながってしまうと思うので、その場合には相手の方の価値観も必要だとはおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思い返せば、身体を大切にしているアピールしている奴にろくなやつ居ないなと思ってね
結局自分が大切って事で、自己中心的な考えになってみんなで多少無理しないといけない場面で身体を悪くするから、昔倒れたからと逃げる奴はどうかなと、しかもヘラヘラして次の日来るし

お礼日時:2023/02/22 12:38

知能が低いって周りから言われてきたんですね。

本当に可哀想…。
    • good
    • 0

可哀想。

せいぜい自分を守ってな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猿真似とは知能が低い

お礼日時:2023/02/21 20:21

発熱しているのに会社へ行くだったり、インフルエンザで休まないとなのに体調が良くなったからと日数を勝手に早めて出社して、他の社員へ風

邪を移して陰口を言われている方もいるので一長一短かな
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに、ただインフルエンザとかコロナは休めよと思うが、私が言いたいのは過剰に大切にしている奴、結局辛いことやキツい事から身体を壊すとかいって逃げてるだけじゃね?って事

お礼日時:2023/02/21 20:00

ブラック気質なのよ貴方

    • good
    • 2
この回答へのお礼

可哀想、せいぜい自分の身体を守ってな

お礼日時:2023/02/21 19:45

普通の人が頑張り過ぎなのよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなに大切にしたって肝心な時に動かなければ意味がない

お礼日時:2023/02/21 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!