
関連ありがとうございます。
私は現在高校生で荷物の仕分けをするアルバイトをしております。
アルバイトを初めて約1年ほど経ったのですがここ1ヶ月体調不良を理由にバイトを休んでおります。
最近バイトに行こうとしたり、バイトの事を考えると腹痛や頭痛がおきて出勤すら出来ない状態が続いております。
前までは本当にバイトに行くことが楽しくて仕方がなかったのですが最近唯一仲の良かった子が出勤するのが難しくなりバイトを辞めてしまい、自分もその時辞めようかと思ってたのですが言い出すタイミングを逃してしまい今に至ります。
他に同い年の子達はいるのですが、正直私は苦手な人達で本人がいないからって大声で人の悪口を言うような人ばかりで本当に不愉快です。
それに次顔を合わせたら何を言われるか怖くなってしまいバイトに行きたくても行けません。
最近は本当に今すぐにでもバイトを辞めたいと思うようになってしまいました。
今働いている場所が自分にとっては初めてのバイト先でどうやって辞めたいことを伝えればいいのか分かりません。
本来はしっかりと対面で辞めたい事を伝えなければいけないのは重々承知しておりますが、私は対面でお話や電話などが本当に苦手でしようとすると緊張で早口になってしまったり、声が出なくなってしまったりします。
【メールなどで辞めたい事を伝える】のは良いのでしょうか…?
またバイトを辞めるとなると一度は顔を合わせなければ行けないのでしょうか?
(制服があるので返さなければなりません。)
店長と会おうとすると必ず誰かに会ってしまいます。
私は正直もう誰とも会いたくありません。
そしてこのまま出勤せずバイトを辞める事は可能なのでしょうか?
出来ればこのまま辞めてしまいたいです。
バイト(上記)の事で悩んでしまいしかも、今年私は高校3年生になるのですが将来の事を全く決められておらず、その事でも悩んでしまい最近は本当に眠れません。
長々と申し訳ございませんでした。
文章も曖昧なところがあったり内容が自分勝手だったりしますが、回答をして下さると幸いです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
既に1年間、バイトに行ってないですよね。
バイト先では君の存在すら無い状態になっています。別に君が居なくても業務に
支障が出る事はありませんが、1年間休んでいるのにいきなり
バイト先に行っても、シフトさえ組めませんよ。
この際ですからバイトを辞めましょう。今まで1年間も休んで
バイト先に迷惑を掛けたのですから、メールでは失礼になると
思いませんか。行きたくなくてもバイト先に行って、謝罪だけ
はすべきじゃありませんか。それが礼儀ですよ。
こんな事では社会人になっても礼儀知らずとレッテルを張られ
て、社内評価が悪くなり解雇される可能性もあります。
No.5
- 回答日時:
No.1さんの言う通り、ちゃんと直接会って退職を言った方がいい。
もともとは楽しいバイトだったんでしょう。
お世話になったんだから、最後の始末もちゃんとしましょう。
あなたの質問文見ると、とてもきちんとした人のようだから、ここで非常識なことをしない方がいいと思う。
メールで連絡でもう行かないなんて、
バックレと変わらないよ。大人から見ると。
電話苦手、話苦手なのは私もだけど、
本当に就職したとき、大人になったときそんなこと言っていられないですよ。
せっかくいい機会なんだから大人になろう。
きちんと退職しなさい。
No.4
- 回答日時:
お給料は手渡し ,口座振込どちらでしょうか
最悪これまでのお給料は捨てる形になっても良いなら制服とお手紙添えてバイト先に送れば良いですよ。
「お世話になります。実は今後の進路の都合上バイトを続けることが難しくなりこのような形を取らせていただきました。バイトを続けながらできることではあるのですがやはり悔いを残したくないという思いの方が強く大変ご迷惑をおかけしますが◯◯様を辞める形を取らせていただきます本当に申し訳ございません大変お世話になりました。」でいいと思います

No.2
- 回答日時:
バイト先の借りている
制服は、クリーニングをして、箱に入れて、
宅急便で、送りましょう。
親に頼んで、
バイト先に
電話をかけてもらい、
体調不良のため、
バイト辞めますと
言ってもらいましょう。
親に頼めないなら、
あなたが、バイト先に
電話をして、
一ヶ月間
体の具合が悪いので
バイト辞めますと
言えばよいのです。
渡す書類があると
言われたら、
郵送で、自宅に
送って下さいと
電話で話して下さい。
あなたは、正職員ではなく、バイトなんだから、いつでも辞めて
大丈夫ですよ。
No.1
- 回答日時:
・【メールなどで辞めたい事を伝える】のは良いのでしょうか…?
直接、お店?に出向き、責任者、店長に辞職を言いにいくべきでしょう。
・またバイトを辞めるとなると一度は顔を合わせなければ行けないのでしょうか?
(制服があるので返さなければなりません。)
店長と会おうとすると必ず誰かに会ってしまいます。
私は正直もう誰とも会いたくありません。
制服を支給されているのであれば尚更でしょう。
ですので、2度行くことになるじゃないでしょうかね。
辞職言いに行く、後日制服を返却しに行く。
・そしてこのまま出勤せずバイトを辞める事は可能なのでしょうか?
出来ればこのまま辞めてしまいたいです。
出向かずに辞めることは無理じゃないでしょうかね。
出来る限りいったほうがいいです。
最後の最後のけじめですから。
お世話になったお店なんですからいままでの感謝の気持ちをもって
直接言いに行くべきです。
確かに行きたくないのは分かります。
しかし、1,2度いけば最後なんですから。
10回も20回も行けというならばそれは辛いでしょうけど、
たった、1,2度いくだけです。
で、2度を1度にすることは可能かもしれません。
辞職を言いに行く時に洗濯した制服を持参して持って行けば
1度で済むかもしれません。
最後の最後のけじめです。
これが終わればもういくことはないのですから、
行くべきでしょうね。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 はじめて2ヶ月目のバイトを辞めたいです。 今年2年生になる美容学生です。 私は美容師になるため美容学 1 2023/03/29 01:28
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- アルバイト・パート 店長が苦手でバイトを辞めたい 2 2023/07/18 01:10
- いじめ・人間関係 バイト先の人間関係が酷過ぎました。相談できる人がいないので、皆さんの意見をお聞かせください。 2 2023/07/26 12:39
- その他(悩み相談・人生相談) バイト辞めた方がいいですか? バイト勤務6年。当初はただのバイト業務でした。 一年後リーダー承認後さ 5 2022/04/13 12:33
- アルバイト・パート 職場に不満がある訳ではないけれど、バイトを辞めたい大学1年生です。 2ヶ月前から新しくバイトを始めた 1 2023/01/20 19:00
- カップル・彼氏・彼女 私は彼に呆れられてしまったのでしょうか? 私はフリーターをしている21歳の女です。 高校生のころ精神 3 2022/05/06 14:40
- アルバイト・パート 高校3年の女子です。 最近、バイトするのが苦になってきました。 私は、高1の4月から同じ場所ではない 4 2023/07/23 18:01
- 会社・職場 アルバイトを今月で辞めたいです 13 2023/08/03 20:48
- アルバイト・パート 新しいバイトが決まったので今のバイトをすぐにでも辞めたいです。 大学四年女子です。 初めてから1ヶ月 3 2022/07/11 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトを長期で休んでいるのですが、やめたいです。
アルバイト・パート
-
バイト休みすぎについて。 月に5回くらいはズル休みしてます。 理由は、何となく行きたくないから です
会社・職場
-
ずっと行っていないバイトの辞め方
子供・未成年
-
-
4
バイトを休んで約2週間になります。 理由は体調不良です。 最初の2日くらいは風邪なのか 頭痛や体のだ
その他(社会・学校・職場)
-
5
バイトの休みすぎについて
会社・職場
-
6
バイトを3ヶ月休むか、辞めるか迷っています… (長文で分かりにくいかもしれませんが、良ければ読んで回
子供・未成年
-
7
パートを体調不良で休むことが多く、社長から休み過ぎという事で話が来たので辞めたいと伝えました。 その
会社・職場
-
8
最近の学生アルバイトはどうして気軽に仕事を休むのでしょう? もちろんバイトより学業学校イベント優先な
アルバイト・パート
-
9
体調不良で初めてバイトを休んだらクビになりました。 クビにされた理由がわからないので、誰か教えてくだ
アルバイト・パート
-
10
今日当日欠勤をしてしまい、明日からバイトに行きたくありません…
アルバイト・パート
-
11
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
12
大学生女です。 バイトの休みすぎで店長などに呆れられてしまったかもしれないです。 そのバイト先は個人
会社・職場
-
13
子持ちママ もうパートに行きたくないです。 理由は、 子供の風邪で休みすぎて行く気力なくした。 仕事
会社・職場
-
14
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
15
長期に渡って休んだバイトをやめたい…
アルバイト・パート
-
16
血も涙もない・・・落ち込んでいます。
アルバイト・パート
-
17
よく休むアルバイトを解雇できますか?
その他(法律)
-
18
パートをバックれてしまいました、
アルバイト・パート
-
19
アルバイトを今月で辞めたいです
会社・職場
-
20
欠勤が多いパートさんに対しての対応
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
大学生です。辛い
-
新しく始めたバイトのグループL...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイト先から診断書を求められ...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイトが多い彼女となかなか会...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先の異性に少し話して仲...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトが多い彼女となかなか会...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
大学生です。辛い
おすすめ情報