
先日2週間ほど前に情緒不安定などの質問をし、
うつ病が再発したのではないか?病院へもう一度行ったほうが良いのではないかとアドバイスをうけました。
しかし未だに病院にいけていません。
ちょうど2週間ほど前に友達の紹介で自営業のお店へバイトに通い始めたところでした。
涙が止まらない、など情緒不安定の症状がありましたがどうにか自分を誤魔化しつつ2週間乗り切ってきました。
たまに手が震えるなどありましたが、バイト中はいたって普通に乗り切ってました。
ですが、4日ほどバイトが休みが続いていたのですが
その間にまた情緒不安定さが出て来て
いつもならなんとか乗り切っていけたはずなのに、
ここ2、3日全くその状態が治まらず
結果今日あったバイトを休んでしまいました。
自営業のお店のため店長と私と友達しか従業員がいなく、私はまだ研修中のためどちらかについてはいってます。
ので、休まれると困るし迷惑がかかる事はわかっていました。
けれども、ここ2日、朝になっても
ずーと涙が止まらず、過呼吸になりかけたりと
とても接客を出来るような状態ではありませんでした。
今でもこのような状態が続いていて涙がずーと止まらない状態が
2日ほど続いています。
なぜこのような状態になっているのかも、自分では解りません。
そのような状態だったので休ませてもらおうと思い、
接客が出来ないからと言って休むのは
少し抵抗があるし、信じてもらえないと思ったので
熱が出てバイトに行けそうもないと店長に電話で伝えました。
『電話するのが遅い。休まれては困る・・』など
当たり前な事なのですが注意されました。
言われる事はわかっていたのですが、自分でもどうしようもない
状況にあったのでちょっと落ち込みました。
友達に聞いた話では前にうつ病の人を雇っていた事があり
その方は具合が良い時は平気だったのですが
具合が悪くなると接客中やお客さんがいても突然泣き出して
うずくまったりしたので、店長がクビにしたらしいです。
この話しを聞いた時は、私はもう完治したから平気だ。
など友達に言い、私自身も思っていました。
今は正直その、クビになられた方のような状態に陥っています。
このままバイトに行ったら、接客中でも泣き出しそうです。
明日から3日連続でバイトがはいっています。
これ以上お店にも迷惑をかけられないので
明日から行こうと思っていますが
正直泣かないで接客できる自信もないし、
お店まで行けるかも自信がありません。
休んだらお店に迷惑がかかる、けど泣いたらクビになる。
もうどうしたらいいのかわかりません。
とりあえず明日バイトに行ってみて様子を見ようと思っていますが、
ずっと泣くことが止まらず怖いです。
病院にはこの3日連続のバイトが終わったらいく予定です。
長くなってしまましたが、
これからバイトをどうすればいいのでしょうか?
どう対処すればいいのでしょうか?
またうつ病の方で、バイト・働いている方。
どのようにして乗り切っているのか教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
親切な回答が寄せられていて、ちょっと安心しました。
自分の幼なじみが、繊細な性格の持ち主で、涙腺が弱いと
よく人からは見られるところがあるのですが、正直言うと
ちょっと周りのことを考えすぎて自分を犠牲にしがちです。
迷惑をかけてはいけない、というまじめな気持ちも大切。
けれど、それで自分が苦しいなら、苦しいと言うことも
大切だと思うんです。
自分がしなければ、という強い気持ちをそっと置いて、少し
だけ深呼吸してみてください。
できるならば(これも性格によるのかもしれないけれど)
今までこれはダメ!と思っていたものも、なんでもあり!と
いう気持ちで(たとえば、堂々とさぼる!)いることも可能!
と自分に言ってみるんです。ちょっと見方を変えるということ。
クソまじめなのが評価されるのは、いい子でいるからかな。
そういう自分も、適応障害と言われたほど、真面目に考えすぎ
ダウンしてた時期がありました。学校での、いい子を演じていて
息切れしちゃんたんですね。
どんな自分だったら、一番、楽だと思えますか??
どんなふうだったら、天国だと思える??
どんどんさぼって、どんどん違った見方で、今まで他人を
中心にしてきていたのを、今度は自分中心に生きるきっかけに、
今回のことがなればいいと、思うんです。
頑張らないで。疲れるから。疲れずに、自分のまま、生きてって。
(この回答は、あなたへ、と同時に回答している自分にも、言い
聞かせています。・自分のまま、ありのままの自分を認めよう。)
No.4
- 回答日時:
うつ病ほぼ治りかけの者です。
(休職2年ほどでしたが…)とりあえず、行くだけいくしかないですが…
復職の医者の指導は、会社に行けば何とかなる、だけでした。
行けたらある程度は以前の様にできるようになるとのこと。ある程度、仕事が復調し始めると、仕事量が以前の様に増えてきて、気分が悪くなりましたが、我慢して行くだけ行くしかありませんでした。一日でも休むとまた戻ると言われたので。
職場に行けたら、自分に点数を付けます。10点でも20点でも。
そして、仕事はあまり頑張らずにこなす。
小休憩しては、また自分に点数を付けます。
決してマイナスポイントは付けてはいけません!!行くだけでも頑張っているのだから…
そして、何とか一日の仕事を乗り切ります。乗り切った自分に点数を付けます。その日の点数が低いかもしれませんが、ゼロではありません。
明日も点数を付けます。仕事がまずくても、行けただけで点数がつきます。
点数は少しずつですが、自信に繋がると信じるしかありません。なるべく自分を褒める。症状が出そうになったら、最初のうちは接客できないかもしれません…その時は一時的にうまく失礼するしかありません。
少しずつ、良いときのイメージを思い出し、自信を取り戻すしかありませんが、無理しないでこなすしかありません。
No.2
- 回答日時:
あなたと同じように休んでしまって次に行くのがプレッシャーになりやすいタイプですが、プレッシャーになりすぎてひどくなるのも心配なので無理はされないのがいいと思います。
なかなかこころの病は理解が難しいです。自分でもわからないのですから他人がわかるはずもありませんよね。
ただ行ってみないとわからないこともあるし、先の先を考えず自分のために仕事をしていることを忘れないようにしています。お友達や店長さんには休んだことは謝罪してるので自分をあまりせめないでいいですよ★やすまれたら困るというのはあなたが必要とされてるからですよ。
プレッシャーになるといけないですが、必要としてくれる ありがたいと感謝して、自分にできることをできるだけ無理ない程度にしたらいいですよ。落ち着いて失敗は誰でもしますよ。失敗することよりもしてしまってから対応をしたらいいですよ。
泣いてしまっても涙腺が弱いんです。すみません(^^)みたいにいえたらいいですね。
病院にもホント早めにいかれたほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
質問者様のご質問内容を拝見しまして、少しでもお心が晴れればと思い回答させていただきます。
私はうつ病ではないのですが、今現在メンタルクリニックに通っていまして回避性人格障害と自律神経の失調で治療を受けている者です。
質問者様の今現在の状況ですとまずは病院行くことが第一ではないでしょうか?そしてその上でお店の店長にも今現在の状況を話して(友達にも立ち会ってもらう)今後のことを考えるというのはできませんでしょうか?
やはり質問者様の今の精神状態では、明日アルバイトが入っているとのことですが仕事場へ行くということがプレッシャーになっていると思いますので友達にも協力してもらってできれば休みをとったほうがいいと思います。(たとえば今日中に友達に連絡を取り、明日休むむねを伝えておく等)
私は先月に会社を退職して、会社を辞めた当初はこれからのことを考えると不安でたまりませんでした。ですが病院に通い治療を受けることで今はだいぶ心のほうが落ち着いてきて今は資格の勉強をしつつまずは日雇いのアルバイト~短期のアルバイトと徐々に馴らしていこうと思っています。
あまり無理をなさらないで下さい(お体とお心のほうをいたわってください。)
なんかあまり回答になっていなくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
頻繁に急に休むバイトについて
子供・未成年
-
うつ病と診断 今日でバイトを辞められますか?
片思い・告白
-
うつ病で当日欠勤・遅刻をなくしたいです
依存症
-
4
うつ病?病院とバイトに行けない。どうすべき?
うつ病
-
5
鬱病でアルバイトを辞めるのはだめなことでしょうか?今日心療内科に行き、鬱病という診断を受けました。正
うつ病
-
6
学生アルバイトですが、精神的に疲れ身体的にも疲れているので、リフレッシュの為にバイトを休みたいです。
会社・職場
-
7
体調不良で初めてバイトを休んだらクビになりました。 クビにされた理由がわからないので、誰か教えてくだ
アルバイト・パート
-
8
うつ病のバイトの子について(長文です)
会社・職場
-
9
アルバイトで怒られました
学校
-
10
生理でバイトを急に休んでしまった 大学2年です。先日のことです。まだバイトに入って3ヶ月ほどですが今
アルバイト・パート
-
11
精神的にきついのでバイトを辞めたいのですが
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
バイトが辛くて出勤する度に泣いています。
いじめ・人間関係
-
13
【至急】 バイトを即日辞めたいです。非常識極まりないのは重々承知です。ですが、今すぐにでも辞めたいで
アルバイト・パート
-
14
自分勝手な話なんですけど一昨日、昨日無断欠勤してしまい、理由は精神的に病んで携帯を見なかった、バイト
その他(社会・学校・職場)
-
15
バイト休みすぎについて。 月に5回くらいはズル休みしてます。 理由は、何となく行きたくないから です
会社・職場
-
16
アルバイトが急に休む場合、次のうちで最も印象が悪いのはどれでしょうか?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
バイトを長期で休んでいるのですが、やめたいです。
アルバイト・パート
-
18
最近の若い子はメンタルが弱い?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
バイトに行く前に涙が出たり、ご飯食べれなくなったりしたらバイトはやめた方がいいですか?
会社・職場
-
20
心の病気になり、バイトを辞める場合
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
うつ状態でバイトに行けず困っ...
-
5
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
6
寝ても強い眠気とだるさが酷く...
-
7
親の死を乗り越えたものの、無...
-
8
何もしたくないです。ずっと横...
-
9
うつ病で留年(休学)したけど...
-
10
今日、精神科に行き、不安症、A...
-
11
大人になるにつれある程度見た...
-
12
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
13
自立支援医療制度を受けると転...
-
14
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
15
26歳女性です。半同棲の彼氏が...
-
16
新しい精神科で猫をかぶるか。
-
17
鬱病について教えて下さい。 半...
-
18
相手が否定語ばかりで言ってく...
-
19
朝になると、死にたくなる。帰...
-
20
唇の皮を食べるのをやめたい(...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter