dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場を連日欠勤をしてしまったので迷惑をかけた方々に付箋にメッセージをつけてちょっとしたもの(女性には紅茶のパックいくつか、男性には使い捨てのホットアイマスク1枚)をあげました。
そのメンバーの中に好きな男性(上司)もいたのですが「○○さんは奥さんるんだよ〜?ラブなの?あんなのあげちゃって〜しかもお手紙までつけて〜」と茶化されました。
「そんな大それたものじゃないですよ」と伝えましたが、あなたにも全く同じものを同じようにあげたのに…なんで他の男性の話をするんだろう…と、少し残念な気持ちになりました。
正直悲しかったです。
重かったのでしょうか。
そして自分のした事が恥ずかしくなり反省しております。男性陣はこういうことされると うわっ…ってなりますか?

A 回答 (6件)

男でも女でもうわっとなると思いますよ。


紅茶のパックもらっても。。。
それもメモ付きって。。。
茶化してくれたのは、女性なのかな?
それしてくれてよかったのでは?
でないと、何なんだこれっ?ってみんな凍りついていますよ。
それくらい、違和感ある変なことをしでかしたのです。

欠勤して迷惑かけたことのお礼?
病気か何かならやむを得ないことだし、それこそそんなことされると困ります。
メンタル面でのお休み?
真面目に仕事してくれればいいから、贈り物なんていりません。

好きな上司には、バレンタインのチョコでもあげましょう。
    • good
    • 1

ちょっとやりすぎだと思います。


それが定番化されると、
みんなもやらないといけなくなり、休みづらくなります。
    • good
    • 1

どれだけ迷惑かけたのか分かりませんが、1人1人にメッセージとプレゼントはちょっと大げさではないかと感じます。


そんなことしたこともないし、貰ったこともありません。

こういう場合、するのなら菓子折り1つを持っていって、みんなで分けてもらうというの通例ではないかと。
    • good
    • 0

たかが休んだ程度で「余計な物」もらったら「迷惑」ですね=うわ、この女めんどくせぇ!ってなります


何かしたい、なら個別でなくて皆んなで食べれるお菓子くらいで良いと思います→あなたが好きな上司とかクソほど役に立たない情報です。そんな事(ご自身でも全く同じモノ渡したくらい)で差なんかつけませんでしょ?書いた意図を聞きたいくらいです
    • good
    • 0

モノもらったら、返さないといけない、、、、


お返しを期待してる、、、、って
思っちゃう人が多いと思いますけどね。
それに加えて、誤解?されるようなものをもらうと、
面倒ですね。

要らない、、、なんて言えない状況でしょ?

>自分のした事が恥ずかしくなり反省しております
自分のことしか考えてないじゃん。
これしたら、「相手がどう思うか?」をちっとも考えてない。
それを反省すべき。
    • good
    • 1

男です。


どの程度休まれたのか等がわかりませんが、【仕事で挽回してくれればいい】と言う考えですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!