No.7
- 回答日時:
微分によって指数が係数として出てきますが、それがどのように出てくるのかは、導関数やニ項定理、パスカルの三角形のようなことから出処を辿ってくることはできますが、
その本質の世界というか、「なぜこの宇宙がそういうふうな数学法則で成り立っているのか?」のような、自然界の仕組みに関する問いについては、
たぶん高校数学レベルでは解明は難しく、
いまだに全ての数値が分かっていないπなどの無理数や極限、4次元空間のある世界、宇宙の外といった、人類にはまだ理解できない領域にあるのかもしれないです。
No.5
- 回答日時:
面白いと思いますが、不思議に感じたことはありません。
(d/dX)X^n = nX^(n-1) という式の証明の内容が、
その「なぜ」の答えだからです。
No.2
- 回答日時:
「自然的な意味」という言葉の意味を定義したり、
Y=X^n の微分が nX^n-1 になることのどこが不思議なのかを説明したり
しなければ、答えらしきものが得られる可能性は無いでしょう。
何が得たいのか、少しは自分で説明しなければね。
Y=X^n の微分が nX^(n-1) になることは、通常
lim[h→0] { (X+h)^n - X^n }/h = nX^(n-1) によって示めされます。
その証明を支えるのは、(X+h)^n の展開であり、それを説明する
二項定理です。(X+h)^n = Σ[k=0...n] (nCk)(X^k)(h^(n-k)).
二項定理の証明は、数学的帰納法を使えば高校範囲です。
何が不思議なのですか?
No.1
- 回答日時:
指数関数の微分において、指数が何であっても、微分した結果は元の関数に現れる指数の倍数になるという性質は、自然界で見られるさまざまな現象に関連するものです。
例えば、物理学では、速度や加速度などの変化率を求めるために微分が用いられます。その際、物体の運動に関する法則が指数関数的に表されることがあります。例えば、自由落下運動においては、物体の落下距離が時間の2乗に比例することが知られています。この場合、落下距離の時間に対する微分を求めると、時間の1次関数になり、速度を表すことができます。同様に、速度の時間に対する微分を求めると、時間の0次関数になり、加速度を表すことができます。このように、物理学的な現象において指数関数が現れる場合、その微分によって得られる結果は、自然現象に対する意味を持ちます。
また、経済学や生物学などの分野でも、成長率や増殖率などを表す指数関数が現れることがあります。例えば、経済成長率は一般的に指数関数的に表されることが多く、これを微分することで、経済成長の加速度や鈍化度合いを表すことができます。
このように、自然現象において指数関数的な現象が見られる場合、その微分によって得られる結果は、自然界における現象に対する意味を持つことが多いと言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 『数か物か』 4 2022/06/13 06:54
- 数学 x=r・cosθの2回微分 θ=ωtとすると? 5 2022/05/10 23:53
- 経済学 「政府支出乗算」の求め方を教えてください。 2 2022/11/20 19:52
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 統計学 加重最小二乗法=①「変数を自然対数変換」=②「誤差項の分散の逆数を重み付け」? 8 2022/11/26 11:15
- 数学 高校数学Ⅲの、微分法・指数関数の導関数で 次の関数を微分せよという問題がありまして、 y=(x-1) 7 2022/05/26 12:35
- 数学 指数関数の微分について 1 2022/05/01 11:11
- 数学 二次関数 y=x^2 を微分すると--- 10 2022/06/10 13:37
- 数学 -1/(1-x)の微分を教えて下さい 8 2022/06/21 09:19
- 物理学 「微分・積分」。「重力定数」が現代のように計算出来なかった時代に、発明せざるを得なかったのは、本当? 1 2022/04/30 14:47
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
z = x^y の偏微分
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
行列を行列で微分することはで...
-
不定積分の計算で出た定数は捨...
-
数学の微分の問題で困っています。
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
微分積分を理解できない人って...
-
微分積分って何?
-
関数1/(1+√x)のx=1における微分...
-
虚数の入った積分
-
これらの数式を声に出して読む...
-
逆行列の微分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
3階微分って何がわかるの??
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
log(1+x)の微分
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
z = x^y の偏微分
-
虚数の入った積分
-
これらの数式を声に出して読む...
-
微分積分を理解できない人って...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
eの読み方…
-
y^2をxについて微分してください
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
f(x)=0はxで微分可能か
-
この問題を解いたら写真のよう...
おすすめ情報
例えば一番簡単なY=X^2を例にとると、これを微分するには
(X+dx)^2-X^2/dx
なわけですが、これを展開すると
X^2+2Xdx+(dx)^2-X^2/dx=2X+dx
だから2Xになるわけですが、結局、X×dxが「2」回出てくるよというところでこの指数が倍数になるわけです。これはどの累乗の展開公式でも同じことです。dxを1度掛けるところの回数が指数と同数になるから結局指数関数Y=X^nの微分はnX^n-1になるわけです。
それが不思議です。
2項定理を使って導関数を求めれば明らかなことです。しかし結果がdxを1回掛ける組み合わせが指数個になるということは、結果微分において指数→倍数定数という革命が生じていることです。