
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#5の方が書かれているショパン、シューマンの他、月並みですが、ベートーベン。
音楽家として致命的な聴覚の障害によって一度は自殺まで考えながら、それを乗り越えた話は有名です。それとドラマチックといえば、ワグナーの人生もドラマチックなんですが、「友人の奥さんを奪った」なんてエピソードが中心になりかねないので、あまり学校のレポート向きではないかも。
ただ、ワグナーをあげてふと思いついたのは、彼の代表作「指輪」四部作のレポート。これは、あなたが「ロード・オブ・ザ・リング」がお好きでしたら、意外といいかもしれません。実はこのオペラ、元になった中世ヨーロッパの伝説が「ロード・オブ・ザ・リング」と同じです。
有名な音楽家についおては、それぞれ「マニア」がいるので、インターネットを利用すれば、レポートは書けそうです。
No.7
- 回答日時:
音楽著作権についてののレポートはいかがでしょうか。
JASRACのシールは、見渡せばあちこちに発見できるはず。
そして、時勢柄、音楽レーベルも(CD発売元)も、ジャスラック協会も、ホームページなどでわかりやすく著作権のこと、その侵害のことを説明してくれているし、
あなたの世代だったら、きっと身近で、なにより「へえ~」があって、面白いかもしれませんよ。
ちなみに・・ある作曲家の生涯を書かれるのももちろんよいと思いますよ。その場合は、ぜひとも、世界史と結び付けてくださいね。ショパンのふるさと=ポーランド=ワルシャワ蜂起、とか・・・
No.5
- 回答日時:
#3のかたに大賛成ですね。
私もちょっと状況が違いましたが、読書感想文の提出をするのに、本を読むのがうざくて、クラッシックのCDとかにある作曲者についての歴史や、生い立ち、それに対する評論家の意見など、そのまま写して「ショパンの伝記を読んで」ってタイトルでテストをクリアしました。「ショパンの伝記」など、正規の書籍ではないはずなんですがね...
ドラマチックと言えば、ショパン、シューマンあたりが強烈ですね。
エリックサティーもドラマティックではありませんが
強烈ですね。
No.4
- 回答日時:
民族音楽はどうですか?
ケチャという音楽は結構楽しいですよ!もし人前で演奏する機会があるのでしたらなおおススメです。一見ひいてしまいそうですが、結構はまります。初心者でも楽しくできます。(私は教育実習の際に取り入れましたが大好評でした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 専門学校 音響の専門学校に出願したのですが、質問があります。 2 2022/10/14 12:44
- 中学校 音楽の成績が全く伸びない 2 2022/07/21 17:29
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学・短大 レポートの書き方が分かりません 4 2022/09/18 13:30
- 神経の病気 前頭葉が壊死してしまった人でも前頭葉を鍛えるトレーニングの効果は出ますか? 5 2022/06/30 03:40
- 芸術学 音大志望 1 2022/07/06 22:50
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
ミツキエヴィチの詩について教...
-
弾きたい曲が多すぎる(>_<) 難...
-
ショパンの曲で人を勇気づける...
-
クラシック曲の曲名の書き方に...
-
音楽の授業のレポート
-
有名な曲だと思います
-
ショパンの作曲法へのベートー...
-
重いブルースピアノ
-
ピアノの教材「ソナチネ」は何...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
演奏会のプロフィールについて
-
プロ並みにギターやベースやド...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
音楽について質問です ソナチネ...
-
女性ピアニストが演奏する時、...
-
男性に質問します。1、クラシッ...
-
「聞かされました」は「聞きま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
有名な曲だと思います
-
英雄ポロネーズ、革命のエチュ...
-
ショパンの黒鍵のエチュードっ...
-
ショパン - エチュード10-4 は...
-
ミツキエヴィチの詩について教...
-
ショパン 華麗なる大円舞曲 ...
-
ショパン「別れの曲」の楽譜
-
クラシック曲の曲名の書き方に...
-
ピアノで妖艶さ、色気を出す曲...
-
ショパンの作曲法へのベートー...
-
熱情(ベートーヴェン)、英雄ポ...
-
難易度。。。
-
ショパン「バラード」/詩人アダ...
-
Chopinのノクターン5番の中間...
-
合唱コンクール 伴奏やりたい!!
-
木枯らしのエチュード 指使い
-
ショパンのエチュードOp.10-4を...
おすすめ情報