
このような実験があります。二匹の猿に同じ作業をさせます。その時一方のサルにはキュウリの欠片を、もう一方のサルにはブドウを与えます。これを何度か繰り返しているとキュウリしかもらえないサルはもらったキュウリを投げ捨て床を叩いて「俺にもブドウをよこせ!」と怒るのです。この実験から分かるのはサルは不平等であることを感覚的に知っており、不平等であることは正しくないことも知っているのです。そうであればサルもすでに平等、不平等は分かっているし善悪も分かっていると言えるのではないでしょうか。皆さんどう思いますか?
A 回答 (21件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
チンパンジーにも「平等」の概念あり、米実験で証明
2013年1月16日 10:40
発信地:ワシントンD.C./米国 [ 北米 米国 ]
チンパンジーにも「平等」の概念あり、米実験で証明
caption +
【1月16日 AFP】他者と何かを分かち合おうとする意思を試す実験でチンパンジーが驚くほどの公平性を示したとの研究結果が、今週の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。研究チームによればチンパンジーに公平性があると確認されたのはこれが初めてで、平等という概念を持つのは人間だけだとの考え方が誤っていることが証明されたとしている。
実験は、米エモリー大学(Emory University)ヤーキス国立霊長類研究センター(Yerkes National Primate Research Center)がジョージア州立大学(Georgia State University)と共同で実施。研究に参加したフラン・デワール (Frans de Waal)氏によると、経済学で使われる心理実験「最後通牒ゲーム」を、2~7歳の人間の子ども20人のグループと、成体のチンパンジー6匹のグループで別々に行った。
いわゆる「最後通牒ゲーム」は2人1組の片方が一定の金額の分配案を提示し、もう一方が提案を受け入れるかどうかを答えるものだが、今回の実験では2色のメダルを使用。ペアの片方にどちらかの色を選ばせ、もう一方の協力があれば報酬に変えられるというルールを適用し、選んだ色の種類によって報酬をペアの両方に平等に分けるか、選んだ本人に多めに報酬を与えるかを決めた。報酬は子どもにはステッカー、チンパンジーにはスナック菓子を与えた。
すると、人とチンパンジーで実験結果に違いは見られず、ペアで協力する必要がある時にはチンパンジーも人も報酬を等しく分け合った。デワール氏は「人間はたいてい、相手に半分あげるなど気前よく分配するが、チンパンジーも全く同じだということが今回の研究で記録された」と述べている。
しかし、メダルを選ばない側が提案された報酬を拒否できないようルールを変えたところ、チンパンジーも子どもも、自分がより多く報酬を得られる色のメダルを選んだという。
研究チームでは、長い進化の過程で物を分かち合うことを学習していくうち、人間もチンパンジーもより公平な結果を選ぶようになったのではないかと推察。進化論の観点からみてチンパンジーが野生でも非常に協力的なのは、生存するために群れの中での報酬の分配に敏感になる必要があったからだろうと指摘している。(c)AFP
ニュース 環境・科学
このニュースをシェア
twitter AFPBBNews
facebook AFPBBNews
line AFPBBNews
mail AFPBBNews
関連記事
こんな記事も読まれています
ギャング2000人、「米州最大」の刑務所に移送 エルサルバドル
「丸投げでOK!」実家の整理にかかる費用相場【岡山市料金】
遺品整理のプロ | 検索広告
|
PR
プーチン氏、併合4州の状況は「極めて困難」
ウクライナ東部で兵士89人死亡、原因は携帯電話の使用 ロシア国防省
確定申告を税理士に丸投げするといくら?【2023年料金】
確定申告の手続き | 検索広告
|
PR
兵馬俑に新たな発見 甬道は掘られていた
新規事業の失敗理由「ニーズが無かった」を防ぐたった2つの方法
ソニーグループ株式会社
|
PR
「度が過ぎる」偽ニュース…韓国“フィギュア女王”夫妻が法的対応へ
「階段昇降機」が便利過ぎてびっくり! -家庭用価格案内
階段昇降機 | 検索広告
|
PR
中国が南シナ海で埋め立てか 比外務省、「深刻な懸念」表明
"プレハブ住宅" 耳を疑う新価格
プレハブ住宅 | 検索広告
|
PR
Top stories
米、30日以内に政府端末からのティックトック削除指示米、30日以内に政府端末からのティックトック削除指示
エルドアン大統領、救助遅れを謝罪 トルコ地震
エルドアン大統領、救助遅れを謝罪 トルコ地震
米、児童労働急増で取り締まり強化へ
米、児童労働急増で取り締まり強化へ
伝統の仮面で祝うカーニバル「ウエウエ」 メキシコ
伝統の仮面で祝うカーニバル「ウエウエ」 メキシコ
メッシがFIFA年間最優秀選手賞に選出、エムバペら抑える
メッシがFIFA年間最優秀選手賞に選出、エムバペら抑える
AFPBB News
AFPBB News
サイトからのお知らせ
サイトに関するヘルプ
サイトに関するお問い合わせ
採用情報
サイトポリシー
プライバシーポリシー
利用規約
運営会社
AFP通信会長ごあいさつ
line AFPBBNews
AFPBB Newsに掲載している写真・見出し・記事の無断使用を禁じます。
© AFPBB News
コメントありがとうございます。
要するに善悪は本能的なものと言う事ですね。本能的なものですから理性で善悪は分からないものなのです。種族保存に合致することが善であり、反することが悪なのです。不公平であることは群れの保存に反しているから「それは正しくない」と怒るんですね。サルは言葉は持っていませんが善悪の感覚は本能的に分かっている。私たち人間も善と言う言葉は作れたがその善とは何かはまだ分からないでいる。サルと大して変わらない存在なのです。
No.7
- 回答日時:
人でも食べものが違っている時、平等や不平等などと考える人は少ないです。
喧嘩か勝負になります。
勝負に勝った方が好きな物を食べたいだけ食べる。
猿は好きな物を貰えなかったので怒っているだけですよ。
両方とも美味しい食べ物だったら、両方とも食べたいと怒っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 平等や善悪などは生得的なものである。 2 2022/09/10 06:44
- 哲学 小学校で「さん付け」指導 14 2022/06/01 18:36
- 物理学 サルでも分かるように「ベルの不等式」を説明できますか。 8 2023/02/20 14:29
- その他(悩み相談・人生相談) 【サルがやること】との発言で議員が叩かれていますが、サル側からしたらサルがやることの何が悪いんだ!っ 4 2023/04/05 01:40
- その他(社会科学) 階級制度が必要だと本気で思っています。 12 2023/06/26 02:14
- 物理学 サルでも分かるように平坦トーラスについて教えてください。 1 2023/02/25 16:39
- その他(メールソフト・メールサービス) 地球や日本に生まれてきて良かったと主張している連中もいますが・・・ 2 2022/05/09 20:38
- 生物学 サル科のメスは半分ほどボスの子を産み、半分は他のオスの子を産むのが良い? 繁殖戦略 5 2023/05/24 08:44
- 医療・安全 「新型コロナ」と「サル痘」について 5 2022/07/04 23:09
- 物理学 「サルでも分かる○○」について。 11 2023/02/27 19:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インサイダー取引は結構あるの...
-
NHK大河「麒麟がくる」は、勧悪...
-
悪は存在しない。善の欠け=悪 ...
-
絶対善はあると思いますか?
-
このサイトでは少ないけどヤフ...
-
論理哲学論考における善悪について
-
真善美と かつて言っていたのは...
-
人間の本質って・・・善、それ...
-
偽善者と善者って・・・
-
エワとアダムは禁断のリンゴを...
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
悪は 善から出る。善は うつろ...
-
「やらない善よりやる偽善」の「や...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
目線が合ったときのうなずき
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
功利主義の反対語(反意語)は?
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
言葉の乱れに付き合わなければ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
オリエンタリズムが現れている...
-
それ人は自ら勉めざるべからず
-
絶対善は絶対ない!?
-
善と悪についての問答
-
相対主義の時代から絶対主義の...
-
「美」と「崇高」という芸術の...
-
どうして真実の探求を邪魔する...
-
自分のために生きることは、悪...
-
善い悪いとは何ですか?
-
初めから「これは善、これは悪...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
悪に片向くことは 煮詰めて言...
-
究極の悪とは――存在について――
-
「ノモンハンの夏」(半藤 一利...
-
絶対善はあると思いますか?
-
真善美のみなもとは 同じひと...
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
おすすめ情報