

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ニットで2ミリ程度の虫食い穴だったら、こんな方法はどうでしょう。
ある程度編み物の知識は必要ですが…古葉書でガイドを使って、生地と同じゲージで編んだ共生地のあて布を作り、身生地に付ける方法です。
この方法でカシミアのベストに開いた虫食いを直しましたが、初めてでもうまく出来ました。参考URLは英語ですが、絵だけを見てもわかると思います。
準備するもの… 良く切れる先の尖ったハサミ、ピンセット(あれば)、いらない葉書、縫い糸(ミシン縫い用の木綿糸など、生地と対照的な目立つ色:説明文では「別糸」とします)、生地と同じ毛糸、縫い針(毛糸用の毛糸針または刺しゅう針など)
1.穴の周囲を整理します。穴の端ギリギリに目の方向にまっすぐ切ります。余分な毛糸は丁寧に取り除いて【fig.2】の状態にしてください。
2.ガイドを作ります。はがきに生地の編み目と同じ間隔で針穴を開けます。 先の尖った待ち針などで位置を決めてから、毛糸用の針で広げると良いでしょう。【fig.1】のように上の列も開けますが、下の列(a,b…)と上の列(1a,1b…)の間隔は3cmくらい離し、上の列の針穴は下の列の針穴と針穴の中間の位置に来るようにします。
3. 別糸を針に通し、1の針穴の右に少し離れた位置に裏から表に刺し、また少し離れたところから表に出して糸端としっかり結びます。
4.【fig.3】を参照して1の位置裏から表、1a表から裏→2a裏から表→1表から裏… と糸を渡してガイドを完成させます。
5.ガイドを頼りに、毛糸で編地を作ります。【fig.4&5】
6.編みあがった共布を、メリヤスはぎ、すくい綴じで身生地につなげます。【fig.6】
以上の手法は、かなりの手間ですが仕上がりは美しいです。多分専門店も同じ方法で直しているのではないでしょうか。
問題は「同じ毛糸」を入手することです。購入されたときに共糸は付いていませんでしたか?私がしたときは無かったので良く似た色の中細の毛糸から、撚り糸を1本抜いて細くして使いました。
参考URL:http://www.onceuponapattern.com/custom/pdffiles/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/02 07:29
お礼のお返事遅くなってすいません。
手間隙かかりましたが、挑戦してみました
不器用ですが、きれいになりました
本当にありがとうございます
観謝いたします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビーズ織りの仕上げで...
-
ミシンの上糸が外れます><
-
鮎コロガシ釣りの針の結び方
-
レース針とかぎ針
-
ウーリー糸で縫う場合・・・・。
-
デニムバッグに適した手縫い用...
-
ミシン縫いで斜めになる
-
太さの違う毛糸て編むマフラー
-
穴あき模様をキレイに編みたい...
-
時計のベゼルに書かれている“UN...
-
針のとおりをよくする方法
-
段目数が違う時のすくい綴じ方...
-
袖ぐり 目の拾い方について
-
ロックミシンの糸調整のついて
-
ブースト計の針のズレ
-
TATTOO・針を刺す深さ?
-
ヘラブナ釣り場でオカメ禁止の...
-
かぎ針でメリヤス編みとガータ...
-
Tシャツの裾にスカートを縫い付...
-
この呼び名、何でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシンの上糸が外れます><
-
糸通しが壊れた場合どうしてる?
-
アナログテスターの読み方
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
落ちた縫い針を探す方法 縫い物...
-
サテンを縫うときのコツを教え...
-
海上釣堀での冷凍イワシの付け...
-
金の針の由来について
-
針が血管を流れる?!
-
鮎コロガシ釣りの針の結び方
-
穴あき模様をキレイに編みたい...
-
洋服・シフォン素材の糸つれ・修理
-
コロガシ釣りの仕掛けについて...
-
TATTOO・針を刺す深さ?
-
途中でかぎ針に変えて編むとは
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
マラボーの付け方
-
鮎釣りの稲妻仕掛けについて
-
ミシンの上糸が下のボビンの箱...
-
リリアンと組みひもの違い
おすすめ情報