
交際をしてる人の娘ちゃんが
行動がおかしくてサイトとかのチェックリストみたら
自閉症、発達障害にほとんど当てはまり
彼女と悩んでます!幼稚園の先生からは走り方が普通の子よりもおかしいと言われました
その他にも誰の話しも優しく言ってますが
話しを聞かず。偏食でもあり、じっとしてられない
同じ言葉を繰り返す。バタバタして行けないところでもバタバタしてしまう。帰ると言うとギャン泣きして
彼女が今1人でみてるため彼女も精神的にきてて
会う度に娘ちゃんにはママを困らせないで言ってます
先生の指摘通りやはり走り方はおかしいです
自分のわがまま通らないと急に走り出します
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
本気で悩んでるなら彼女もあなたもなぜ専門家に相談しないんですか
ネットで他人に聞いても正解はでないしわかったところでなにもできません
あなたはまだ、ただの、彼氏なので口を出すべきではありません
また、障害を疑ってるならママを困らせないで、なんていうのは
とてもひどい言葉ですよ
障害じゃないかと思ってるならいうべきではありません。
園に通ってるなら
園の先生にどうすればよいか聞けば相談する窓口を教えてくれるはずです
また、障害かどうかはっきりさせるのは
きちんと支援したり、親が正しい対応を学ぶためです
ほら障害だ、この子はおかしいんだ、っていいたいだけなら無意味です
障害を疑うなら、あなたも関わるつもりなら
きちんと勉強して、その子にあった対応をきちんとし続ける覚悟はありますか?
あるならネットで聞くのではなく現実のプロに相談しましょう

No.3
- 回答日時:
素人が悩んでいても仕方がないので、発達診断を受けられる病院を予約した方がいいと思います。
数ヶ月待ちなどもありえます。療育を受けるにしても早い方がいいですしこちらも激戦です。彼女さん?も精神的に苦しんでいる状態なら行動した方が良いかと思われます。
チェックリストがどうとか癇癪が酷いからと決めつけるのではなく、専門家に相談してみましょう。
No.1
- 回答日時:
発達障害(自閉症)の子供を育てています。
ADHDの可能性もあるお子さんですね。
こちらで聞くのではなく、近隣都市の発達外来を探して予約してください。
今は半年待ちとかのところも多いです。
母親が滅入ってるなら急いだほうがいいです。
そして、早めに療育に通わせないと小学校に行ってから大変です。
療育は未就学児は児童発達支援というもので検索すると、送迎付きの幼稚園後に通えるところがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
- 夫婦 同じような行動を繰り返すのは自閉症の行動特性とあります。このサイトでも似たような質問ばかり繰り返し 1 2022/07/23 09:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 娘が自閉症アスペルガーって診断され一年が経ちます。多分、一見わかりません。 まだ幼稚園ですし、普通に 3 2023/08/18 21:31
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳7ヶ月ですが、4月から通ってる幼稚園のお友達の関係性について相談です。 まだ幼稚園の特定の仲良し 3 2022/06/07 18:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の自閉度や成長について 1 2023/04/05 16:26
- その他(悩み相談・人生相談) 精神的症状があると全部自律神経失調症になるんですか?私は気分の浮き沈みや鬱の症状を持っています。(中 3 2023/04/25 15:42
- 子育て 1歳10ヶ月 言葉が遅い 5 2023/03/12 12:21
- その他(メンタルヘルス) 最近家族の話声や、知らない人の話声が全て自分の悪口に聞こえます。 元々不安障害を診断されており、統合 1 2022/09/03 19:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症のこを寮生活にすると言い張る夫 5 2022/10/03 10:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達の遅れについて 1 2023/08/15 01:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳児の自閉症特徴
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
9ヶ月の赤ちゃん自閉症を疑って...
-
アスペルガーかもしれない芸能...
-
発達障害って人を攻撃してきま...
-
ボタンを押すのが好きな1歳9ヶ...
-
発達障害が住みやすいのは?
-
高機能自閉症なの?
-
知的障害の診断について。 偏見...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
気管支拡張症と診断されました...
-
発達障害の診断は、精神科で自...
-
アスペルガー症候群いわゆる発...
-
発達障害の甥っ子との接し方
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
2歳4ヶ月の息子の発達について...
-
知的障害者の20歳です。 優秀な...
-
発達障害のせいで弓道で何もか...
-
先天性の高さ。
-
新聞配達は平均何部くらい配達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
自閉症と検索したらよく手をひ...
-
2歳児の自閉症特徴
-
9ヶ月の赤ちゃん自閉症を疑って...
-
わたしの甥っ子は自閉症です。 ...
-
アスペルガーは究極の男性脳で...
-
知的障害者が性犯罪を起こしや...
-
人見知りと自閉症の違い
-
夫(妻)の兄弟(姉妹)に自閉...
-
知的障害の診断について。 偏見...
-
過労死寸前の夫。どうすればよ...
-
1歳10ヶ月 自閉症の疑い有り
-
彼女の兄弟に自閉症を持った人...
-
自閉症の人が通った道を覚える...
-
ボタンを押すのが好きな1歳9ヶ...
-
4歳になる姪っ子がいます。自分...
-
海外での発達障害、軽度の知的...
-
自閉症・発達障害の理解 上階...
-
アスペルガーかもしれない芸能...
-
自閉症の自閉度や成長について
おすすめ情報
最近体調崩してから娘ちゃんは幼稚園に行きたがらず
ずっと休んでる状態で本人は先生が嫌、友達嫌聞いたら頷くので幼稚園に聞いたらくる時は明るくしてます言ってました。幼稚園にも行きたがらない意味も分からないです。流石に話しを聞いてくれず。昨日は自分も怒ってしまいました。