No.8ベストアンサー
- 回答日時:
本当にものすごく感じます。
食糧不足に備えるなら、酪農、農業、漁業、農漁に力を入れて自給率を上げたり、フードロスを無くしたり、保存方法の工夫や、賞味期限の見直しなど、先にできることはたくさんあると思います。
牛を減らしてコオロギ増やすのは、おかしいと思います。
https://dailydairynews.jp/post/1655
牛乳の消費量が減ってるなら、チーズやアイスクリームにすれば長く保存できますし、長持ちする容器など、保存方法の工夫もできると思います。
現在スーパーに並んでるお野菜のほとんどが、一度しか収穫できないF1種のお野菜で、農家さんは毎年種苗会社から種を買わないといけないそうです。
種は海外から輸入されるので、今の日本でもしまた強毒のウイルスなどが発生して、万が一逆鎖国のような状態になったら、日本人みんな餓死してしまうかも…
本当に昆虫よりもすでにある酪農、農業、漁業、農漁に力を入れて欲しいですp(^-^)q
https://twitter.com/funasejuku/status/1630335473 …
内閣府食品安全委員会の資料にも
『HACCP(ハサップ)タイプのシステムが実施された場合でも、リスクプロファイルにおいて以下に挙げる相当な懸念が特定された。
(1)総計して、好気性細菌数が高い。
(2)加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される。
(3)昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある。
(4)重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある。
寄生虫、カビ類、ウイルス、プリオン、抗菌剤耐性及び毒物類等の他のリスクは低いと判定された。
数種のリスクに関しては、更なるエビデンスが必要であることを強調しておく。』
とあります。
https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/ …
資料日付 2018年9月21日
詳しくは分かりませんが、昆虫食の『キックオフシンポジウム』とかいうのが2020年12月にあったようですので、日本で昆虫食推奨が始まったのは2020年12月頃なのかな…と思います。
ムーンショット型農林水産研究開発事業『地球規模の食料問題の解決と人類の宇宙進出に向けた昆虫が支える循環型食料生産システムの開発』キックオフシンポジウム
2020年12月11日更新
https://www.ocha.ac.jp/event/20201211.html
ちょうどコロナが発生した時で、コロナに気を取られてる間に、いつのまにか短期間に広がって、すごく不安です。
*昆虫利用型食料生産コンソーシアム
https://if3-moonshot.org/aboutus
それに漢方によると、コオロギは妊婦だけでなく、高齢者や小児、糖尿病、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞など循環器系に問題を抱えてる人にも良くないようです。
?t=255
4:15〜内閣府食品安全委員会
https://youtu.be/lJ9jmb2N-yk?t=375
6:15〜漢方医学大辞典
最近、心不全が急増しているそうです。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4758/
新型コロナワクチンで、自覚はないけれど心臓や血管にダメージを負ってらっしゃる方は少なくないと思いますし、今、コオロギ食を推進するのは本当に不安です…
★メモ
漢方医学大辞典
・流産の危険、胎児の血液中のカリウム濃度を低下させて不整脈や筋肉麻痺のリスクをつくる
・妊婦のほか 高齢者や小児、糖尿病、狭心症心筋梗塞・脳梗塞・下肢閉そく性動脈硬化症、重い肝障害、下痢嘔吐 こうした該当者は慎重な対応が必要
★
船瀬さんの昆虫食企業MAPはわかりやすいですね
『コオロギ養殖も農業の1つ。認定農業者として地域農業に貢献』
・農機具や施設の導入補助金
・農業経営基盤強化準備金制度
・低金利融資
・・こうした政府の背中押しもあるんですね
100歩ゆずって昆虫食で現在の食の代替えにさせるなら
コオロギのこだわる必要はないですよね
(イエバエの商品もでてきてますがやはり”コオロギ”を強く推進させたい意志をかんじますよね)
★
内閣府公式ページ『ムーンショット計画』
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html
★
なぜ?コオロギなのか?
nicovideo.jp/watch/sm41740700
https://twitter.com/tachikoma_musas/status/16351 …
コオロギの足が酸化グラフェンとなる。
(体内の物質と化合することで)
ワクチン接種
↓
Bluetooth codeを発するデバイス化
+
寄生虫(新種の海のワーム)
+
酸化グラフェン
=
第四次産業革命=ブレインジャック
=
脳を支配出来るデバイス人間の誕生
No.11
- 回答日時:
同和行政だから。
。。https://youtu.be/ONewSQfFxPw
戦後アメリカが指示した
間接統治から今に至る状態ですね
おそらく韓国も政府が掌握されている状態
日韓が手を取り合わないように文化や教育に介入し
いまの衝突しあう構図がつくりだされたんでしょう
利権が絡めばそこに固執する、
反日の理由とする虚構の歴史をもちあげ在日利権をまもる
在日外国人のちからをつよめたら、より傀儡の政治家が選ばれやすくなる
移民がふえれば文化・価値観のちがいからより混乱・衝突をもたらすことができる。2世・3世ができれば道徳的な観念もうまれ手の施しようがない状態に。
★
https://youtube.com/watch?v=9g6Jpw5Qdm0&t=1s
すでに全国に40ヵ所以上
外国人に投票権が存在
こうした外国人地方投票権が水面下で推し進められていたり(武蔵野市は国民に知れ渡り止まりましたが)
★
https://twitter.com/taihennandesuyo/status/12774 …
外国人地方参政権をすすめるれいわ
★
https://twitter.com/pilorin3/status/125577021425 …
https://twitter.com/pilorin3/status/125578733223 …
・3か月以上滞在の外国人に10万給付(中国人も)
・12月~中国から入国者 125万人
・28万9千人の永住者のほとんどが入国状態
・4月~特段の理由のある入国者(中国)1万人見込…スパイも入国
http://rapt-plusalpha.com/44341/
日本に帰化する中国人は年間3000人〜4000人 中国人スパイが中国共産党から資金提供を受けて次々と出馬
★
https://twitter.com/tachibanat/status/1531811182 …
立花孝志
>>
中国帰化人を公認した私の未熟さを反省しています!
原田氏とは別の中国帰化人からも、公認申請を受けていました。
参議院比例の特定枠で、その帰化人が当選したら10億円支払うと言われました。私は汚いお金を受け取らないので、こちらはお断り致しました。
現在は朝鮮系から中国系へ間接統治がシフトチェンジ中
No.9
- 回答日時:
そもそも、海外では昆虫を食べる国もあるようですし、日本でもイナゴや蜂の子は食べられてきたようですが、普通、ご飯に虫が入ってたら大騒ぎしませんか?
もちろん、食用として衛生的に養殖されたものと分かっていても、感覚的には食べたくないですし、学校給食に取り入れて教育?したり、昆虫食がいかにも楽しく美味しいようなニュースや映像が増えてきたのも、何だか不自然です…
*コオロギミートのハンバーグ
*国産昆虫食
https://youtu.be/C5UENtuydHY
*一流シェフの昆虫料理
https://youtu.be/wtGOfC69bBE
*お手軽?家庭でできる昆虫料理
https://twitter.com/KanAugust/status/16284670693 …
今年は国内で複数のmRNA医薬品工場が稼働、供給が始まるようですが、コオロギが新型コロナの経口ワクチンにも利用されることも不安です。
https://twitter.com/BABYLONBU5TER/status/1620781 …
東京都はファイザーと連携協定を締結したそうです。
連携項目(5)の『人権』って、何なんだろう…と色々不安になります…
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/joho/ …
*コオロギは長い歴史で食に入って来なかった
https://twitter.com/ohanasikan/status/1627693901 …
*肉食性動物ではキチンの分解能力が失われている
https://www.kogakuin.ac.jp/news/2021/121702.html
★メモ
https://twitter.com/ohanasikan/status/1627693901 …
キチン質という殻があり、体内に入れておくと消化できなくて体にはよくない
肉食性動物ではキチンの分解能力が失われている
工学院大学田畑絵理客員研究員と小山文隆教授らのグループ
https://www.kogakuin.ac.jp/news/2021/121702.html
【昆虫を食べない】
犬やキツネ 不活性型
猫やクマ 機能損失型
→人間も恐らくこのどちらか
【昆虫を食べる】
スカンクミーアキャット活性型
★
https://twitter.com/Sekirei113/status/1626903727 …
コオロギには、100度で加熱しても死なない芽胞菌(固い殻に包まれた細菌)の一種であるボツリヌス菌が含まれている。
ボツリヌス菌は、食中毒や神経麻痺になる細菌であり、重症化すれば呼吸機能障害を引き起こし、生死に関わる事も
No.6
- 回答日時:
>国内の既存事業主さんたちへのサポートをして国内自給率をあげるべき
国民にとっては、この考えが普通だと思います。
牛を殺すと補助金が出て、牛の育成には補助金が出ない。
日本は食料自給が低いと個人的には思ってないので、あまり気にしておらず、ましてや昆虫食の話も聞きますが、アホクサイと思って気にしてませんでした。
今の政権は、アフリカの支援が重要課題のようで、日本国内には興味なさそうです。
コオロギ商品のぱれーどが まだ続いていて
テレビでもしつこくごり押しで洗脳がつづいてますね
強い意志がはたらいてる事に、そうした背景がなんのためなのか
現在の政府の国民を無視した政治
コオロギ食の違和感から飛躍させて色々を気づいてくれる人が増えてくれるといいのですが・・
この政府の公式発表情報、ここへむけてのシナリオの一部の筈なんですよ
(政府の公式ページの情報なのに、これをだすと陰謀論臭をじぶんで感じてしまいますが、それくらい日本人は価値観をコントロールされてると感じます)
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html
No.5
- 回答日時:
> 肥料、飼料、燃料の暴騰で農家の生産コストが膨らむにもかかわらず、
> 農産物価格はあまり上がらず、
何故農産物価格が上がらないのか?
貴方や私を含む日本国民が、「高いから、買わない」と言うからです。
何故「コメ作るな、牛乳搾るな」と言うのか?
コメを食わない、牛乳を飲まないからです。
補助金出せ、赤字補填しろ、と言い立てる暇があったら、皆が食えばいい、飲めばいいんですよ。
外国産の安い食べ物があっても、国産の高いものを食えばいいんですよ。
自分たちがカネを出して支えればいいだけなのに、それをやらないのも、「背後関係の動き」とやらが関係してるんですか?
私にはそうやって他人(国)に責任を押し付ける人の方が、違和感ありまくりですけど。
No.4
- 回答日時:
コオロギでもコオロギじゃなくてもいいですけど、食料確保に関する研究や試行は、しておいて損は無いと思うんですけどね。
「そんなことより、フードロスの問題を~」とか、「牛乳の廃棄問題を~」とか言ってる人もいますが、それはそれでやればいいだけです。
別に、同時に出来ないことじゃないんだし。
> 国内の既存事業主さんたちへのサポートをして
昔からサポートと称して補助金補助金とやってきたのが批判されて、縮小方向になったのですよ。
農家も自助努力すべきじゃないのか、競争を促すべきじゃないのか、って。
それをまたただ復活させるだけでは、同じ轍を踏むだけでしょう。
そもそも、そうやって問題提起している人たちは、個人個人で牛乳の消費拡大に協力してるのかな。値上がってもちゃんと買ってあげてるのかな。一時的なことじゃなく、継続的に支えてるのかな。
問題だー問題だーって言ってる人みんながもっと買ってれば、そもそも農家さんも困ってないと思うんですけどね。
> その背後関係の動き
なーんだ。陰謀論者さんか。
その『陰謀論』ということばですが
・頭が悪い人
・大衆を悪い方向い扇動する意志のある人
引用者はこの2パターンどちらかになります。
謙虚に情報を集める姿勢で視野を広くもちましょう
国民同士の分断、まんまと手のひらの上で踊らされないように
事実情報をてらしあわせて考えられるようになってください
→
https://twitter.com/ChiakiTokai/status/162726192 …
→
https://youtu.be/i3cfJTEa0yY
→
https://youtu.be/D52TrocwQZY
No.3
- 回答日時:
おっしゃるとおり昆虫食というのは緊急の課題ではないですね。
それよりも日本の農業や畜産業が壊滅状態になりつつあるのが心配です。
牛乳が余るからと要って、政府は補助金付で牛を減らすことを奨励しています。
なんだか補助金の使い方が間違っているように思うのですが……
ご回答ありがとうございます
こうした声をきくとすこし不安がやわらぎます
国防費用1兆円の為に、増税をしているにもかかわらず
『岸田首相「防衛費1兆円増税」の一方でフィリピン6000億円、ウクライナ7300億円の支援表明「お金あるじゃん」SNSで怒り沸騰
→https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4b36bf6cd0f2 …』
・・めちゃくちゃな国ですよね、普通なら暴動ものです。
大半の国民がテレビで流されたことを鵜呑みにしてくれる
高齢者も増え自由自在にコントロールできる日本人、
・・せめてネット世代が違和感をかんじて、ほんのすこし詳細をしらべる行動をしてほしいですね
ご回答ありがとうございます
はやすぎますよね!
総合ニュースサイトをみると、商品化がものすごいスピードで驚いてます
行政も給食にもりこんだり、子供たちの教育にくみこんでたり、
そのほかの問題があるのに無視状態のまま、コオロギごり押し空気。
・大寒波(国内農作物の不作へつながる?)
・鳥や豚の意味不明なインフルエンザ大量殺処分。
・食料危機を助長させるような
近年アメリカで続く畜産農場や食糧品工場のたてつづけの火災
・オランダ畜産、CO2削減のため市場縮小。
・・変です。
食品加工工場の相次ぐ火災→生産減少
肥料メーカーの販売停止→農家の生産減少
ディーゼル意図的不足→農機具、トラックが動かない
鳥インフル流行→鶏卵出荷不足で価格高騰
そして昆虫食のメディアのごり押しは
今後につなげる流れの下地づくりの状態に思えます。
ご回答ありがとうございます
純粋に、ごくごく普通に湧き上がってくる思いですよね
あなたの【直観→https://type.jp/tensyoku-knowhow/skill-up/book-s …」は正しい
【コオロギの裏付けがとれているデメリット部分】
★内閣府のあんぜん委員会がだしている4つの懸念
→https://twitter.com/KadotaRyusho/status/16312051 …
・総計して、好気性の細菌数が高い
(好気性は空気の中でもどんどん増殖できる菌)
・加熱処理後も芽胞形成菌の生存がかくにんされる
(加熱、乾燥、紫外線、化学薬品などに強い耐性を示す芽胞を菌体内に形成することで、厳しい環境に耐えることができる)
・昆虫および昆虫由来製品のアレルギーの源性の問題がある
・貴金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある
(カドミウムとその化合物は国際がん研究機関(IARC)によって発がん性物質に分類。カドミウムは亜鉛や水銀などとともに第12族元素(亜鉛族元素)のひとつで、人体に有害な物質です。 日本では骨がもろくなるイタイイタイ病を引き起こすことでよく知られています)
・漢方でコオロギは【妊婦に禁忌】
(中国の漢方では「不妊」薬)
★
→https://twitter.com/taraba777/status/16309157303 …
・プリン体が”尋常じゃない”高さ
牛レバー120g プリン体: 122.2mg
コオロギ100g プリン体:【3141.9mg】
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 食用コオロギを推進している黒幕は誰ですか? 1 2023/02/28 14:06
- その他(悩み相談・人生相談) 愚かすぎませんか? 2 2022/10/28 03:53
- その他(悩み相談・人生相談) どう思いますか? 4 2022/10/28 13:23
- 農学 なぜフィンランドでも日本でも真っ先に昆虫食材としてコオロギが取り上げられるようになってい 3 2023/03/10 11:49
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 岸田総理って沢山の人から恨みを買っていますよね?総理退職後身の安全は大丈夫なんでしょうか? 4 2023/03/04 21:07
- その他(車) 日本企業の、衰退、、 日本の、有名企業は、政府によって弱体化してしまった 独占禁止法と、談合等により 3 2022/07/30 09:15
- 政治 さあ自民党支持者の皆さん、自民党の本心を知ってどう思いますか?これでも、自民党を擁護しますか? NH 11 2022/10/20 22:38
- メディア・マスコミ マスコミが球投げ球打ち球遊びのWBCの試合を未だに放送していますが 3 2023/03/27 08:53
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!ヤモリが死んでしまいそ...
-
コオロギを販売しているお店を...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
-
コオロギ 共食い防ぐには
-
ハエの餌って何ですか?
-
昆虫食 炎上。 イナゴとか一部...
-
市販の生肉はフョウモントカゲ...
-
ヤモリの皮膚が白くなってしま...
-
「鈴虫」と「松虫」など、虫の...
-
コオロギの初令が死んでしまう
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
便秘のウーパールーパーの餌や...
-
チンチラは完全ゲージ飼いでも...
-
レッサーパンダについて
-
3分の7÷28×0.8=♡ ♡にはいる数...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
ヤドカリは死んでしまった場合...
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
プラ舟には砂利は不要ですか?
-
オオミズアオの学名について・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!ヤモリが死んでしまいそ...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
生後4ヶ月になるヒョウモントカ...
-
ヒョウモントカゲモドキの餌に...
-
ヤモリの皮膚が白くなってしま...
-
レオパ(1歳半)を飼っています。...
-
フトアゴのベビーの食欲不振
-
フトアゴヒゲトカゲの脱皮不全...
-
野生のトカゲのえさ、どのくら...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
-
餌用にと思って購入したコオロ...
-
フタホシコオロギの卵が一ヶ月...
-
コオロギの初令が死んでしまう
-
ニシアフリカトカゲモドキが餌...
-
食の細いレオパについて
-
【ヤモリ】餌を食いつくが食べ...
-
ヒョウモントカゲモドキのエサ...
-
ヤモリがコオロギを食べなくな...
-
ニホントカゲは赤虫を食べますか?
-
コオロギ(小)の罠の作り方
おすすめ情報
肥料、飼料、燃料の暴騰で農家の生産コストが膨らむにもかかわらず、
農産物価格はあまり上がらず、酪農、畜産、稲作をはじめ、農家は赤字とローン返済不能にあえぎ廃業が激増しています
生産基盤を増強しなくてはならないときに、コメ作るな、牛乳搾るな、牛殺せ、ついには生乳廃棄で、日本政府が日本人に対し兵糧攻めのようなことをやっているのが現状です
補正予算が30兆円編成されても、農家の赤字を緊急補填する予算は『皆無』
このままでは、本当に農業消滅が急速に進み、国民に食料を供給できる国内生産がなくなります
食料やエネルギー自給率を高く維持している欧米諸国
日本は逆行”させられつづけていて”、今薄い氷の上にいるような状態になっています
→https://youtube.com/shorts/GP_vW3r_Ewo?feature=s …
変
おんこちしん
【温故知新】
昔の事をたずね求め(=温)て、そこから新しい知識・見解を導くこと。
コオロギの漢方における認識 妊婦は禁忌・不妊
少子化が日本では問題になっていますが
・・この関連の偶然がかさなりますね、偶然だといいんですが。
★
卵巣・精巣・前立腺でスパイクタ〇パクを生成していることが判明し
ワク〇ンが生殖器に与える影響が病理学的に証明された。
女性不妊だけでなく男性不妊も懸念。
また接種した男性が接種9ヶ月後の出生率にマイナスの効果となり、パートナーが妊娠する確率が下がることも判明→https://twitter.com/koumonka_doctor/status/16238 …
★女性の子宮不正出血・生理の痛みの重さ等
医師の現場からの報告で 食に気を付けることで改善しているそうです
女性は特にみておいてください
https://youtu.be/sKnMNpx-yXM
【コオロギの裏付けがとれているデメリット部分】
★内閣府のあんぜん委員会がだしている4つの懸念
→https://twitter.com/KadotaRyusho/status/16312051 …
・総計して、好気性の細菌数が高い
(好気性は空気の中でもどんどん増殖できる菌)
・加熱処理後も芽胞形成菌の生存がかくにんされる
(加熱、乾燥、紫外線、化学薬品などに強い耐性を示す芽胞を菌体内に形成することで、厳しい環境に耐えることができる)
・昆虫および昆虫由来製品のアレルギーの源性の問題がある
・貴金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある
(カドミウムとその化合物は国際がん研究機関(IARC)によって発がん性物質に分類。カドミウムは亜鉛や水銀などとともに第12族元素(亜鉛族元素)のひとつで、人体に有害な物質です。 日本では骨がもろくなるイタイイタイ病を引き起こすことでよく知られています)
・漢方でコオロギは【妊婦に禁忌】
(中国の漢方では「不妊」薬)
★
→https://twitter.com/taraba777/status/16309157303 …
・プリン体が”尋常じゃない高さ”
牛レバー120g プリン体: 122.2mg
コオロギ100g プリン体:【3141.9mg】