dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とんかつでは、ロースとヒレのどちらが好きですか?

A 回答 (25件中11~20件)

ロースです


端っこの切れ端の脂の多いとこが好きです。
自宅で作る時は肩ロースで作ります 一口大のカツ(串カツのくし無し)はバラで作ります。
「とんかつでは、ロースとヒレのどちらが好き」の回答画像15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや〜、あ、その端っこがダメなのよ。ロースしかない時、食べてもその端っこだけは残します。だから、ロースだと損をする。

お礼日時:2023/03/04 23:55

私は両方ですね、こってりが食いたいときと、あっさりとしたのが食いたいときと

    • good
    • 1
この回答へのお礼

両刀遣いですね。両方たのしめるお得な性分が、羨ましい。

お礼日時:2023/03/04 20:48

絶対にヒレです、ロースの脂は苦手です、パサパサしてるのは安物ですよ。

ヒレ肉のほうが高級で高いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少数派に頼もしい助っ人あらわる。最近、松のやでヒレが売り切れでした。高齢社会のせいかも。

お礼日時:2023/03/04 20:39

ヒレはパサパサして味気なくてね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分は、何でもコッテリしてるのがダメで、ラーメンなんかでも、アッサリ系を好みます。

お礼日時:2023/03/04 20:25

脂身のコクがあると旨いと思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

成る程ね。自分は肉の脂は少しくどい気がして、焼き魚の油のほうが好きです。好みですね。

お礼日時:2023/03/04 20:16

ロース



普通のトンカツが一番です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロース=多数派=普通=おいしい?
トンカツのおいしさは、多数決では決まらない❗❗

お礼日時:2023/03/05 09:25

ヒレです。


脂身が苦手なので……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少数派になったようです。残念。

お礼日時:2023/03/04 19:43

食いごたえを求めたい日はロース


あっさり肉肉しいのを求める日はヒレ
まぁでもロースを選ぶ日のほうが多いかな…
    • good
    • 1

No.5です。



> あぶら身ありがロース、無しがヒレ。
なるほど。
ならば、ロースがいいですね。柔らかくて食べやすいし。
あぶら身無しは堅いだけ、という印象しかないです。
    • good
    • 1

ヒレです。


柔らかさと、あっさりさが高齢者には優しい。
若い人はロースでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分は、若いときからヒレ一筋。浮気はしていません。

お礼日時:2023/03/04 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!