
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
竹島について、外務省のサイトは日本語・英語で次のように説明しています。
竹島は、歴史的事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに日本固有の領土です。
Takeshima is indisputably an inherent territory of Japan, in light of historical facts and based on international law.〔引用終り〕
しかし、この inherent territory(固有の領土)という表現は、英語では一般的ではありません。検索してもヒット数は少なく、それも日本の主張を紹介したサイトなどです。外務省は「国際法上も明らかに日本固有の領土」というのですが、国際法上「固有の領土」の定義は明らかではないでしょう。
下記論文によれば、「固有の領土」は北方領土をめぐって1950年代以降日本がよく使うようになったフレーズで、竹島や尖閣にも適用されました。韓国語や中国語にも取り入れられていきました。しかし、この3つの言語以外ではあまり使われません。
英語話者もこのフレーズの使用をためらうそうです。つまり、インヒアレント・テリトリーは和製英語のようなもので、国際法の用語ではないと考えられます。
Ethan Yorgason (2018). International Political Implications of Language: The Linguistic Puzzle of “Inherent Territory”
https://www.kjis.org/journal/download_pdf.php?do …
No.11
- 回答日時:
次の2点をご存知じゃなかったら、まあ読んでみてください。
第1に、日本の政府やマスコミがよく使う「固有の領土」という言葉は、断固とした字面とは裏腹に、国際法上あいまいな言葉である。「いまだかつて一度も外国の領土となったことがない」の意味だと日本では言ってる。しかし、「(実際は外国領土に見えるが)なぜ日本の領土か」と問われて、「固有の領土だから」と答えるのはトートロジーではないか。バカなの? トートロジーでは理由にならないことは、論理学を勉強した人なら分かるだろう。領土って、取ったり取られたりするものだ。日本も外国の領土を分捕ったことがあるではないか。
日本政府は馬鹿ではないので、こんな国際法上あいまいな言葉を頻用するのは、本気で領土を奪還する腹はないと、暗に言ってることになる。
第2に、条約や宣言である。日本はポツダム宣言を受諾して降伏した。その第8項に、「日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国並ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルヘシ」とある。日本の領土の決定権は連合国にあった。
その連合国の決定があいまいなのである。スキャピン(SCAPIN、連合軍最高司令部訓令)第677号により、竹島は伊豆諸島や小笠原群島などとともに日本の範囲から除かれている。
ただしこれは最終決定ではなく、除かれた島はそれぞれ個別の文書により日本へ戻ってきた。たとえば伊豆諸島はスキャピン841号で復帰した。トカラ列島の下七島(北緯30度以南・29度以北)は、51年12月5日付けのスキャピンで復帰が決定した(実際に復帰したのは翌52年2月10日らしい)。
ところが、竹島についてだけはそういう文書がないのである。文書もなしに領土がいつの間にか戻ってくることはない。このあいまいさに、韓国は目ざとく付け入ったのだと思われる。
もっとも、文書がないったって、最終的にサンフランシスコ条約で第二条(a)に日本の放棄する島が列挙され、そこに竹島は挙がっていない。したがって反対解釈により竹島は日本の領土とされるが、反対解釈は常に真ではない。
また、当時の米国務省高官が秘密書簡で「竹島は日本領」と韓国政府に回答していたことが、のちに分かった(ラスク書簡)。しかし、なぜ秘密書簡なのか? この書簡の内容は当時の在韓アメリカ大使館にさえ伝わってなくて、大使館員が「竹島の帰属はあいまいにしておくのが我が国の方針ですよね?」と米本国に問い合わせた公電が、発見されているのだ。
だいたいラスクは国務次官補(日本でいうと外務省局長級)であって、連合国を代表し韓国政府に通告するという立場にはなかった。
そもそも、サンフランシスコ条約の草案作成の過程で、竹島に関する連合国の方針は二転三転している。米第六次草案では竹島は日本領と明記されたが、その後も七次・八次・最終草案、また英草案、米英共同草案など、何度も書き直しがあった。結局、条文から竹島の記述は削除されて、サンフランシスコ条約のどこにも竹島の文字はない。
そんな事情があったため、ラスク書簡も当時秘密だったのだろう。玉虫色ではなく「竹島は日本領」と正式決定したのなら、堂々と通告すればよかったではないか。
なお、韓国はサンフランシスコ条約に参加してないが、第21条に「朝鮮は、この条約の第二条、第四条、第九条及び第十二条の利益を受ける権利を有する」とある。
以上、私は「韓国は目ざとく付け入ったのだ」と述べた。結局、韓国に正当性があるとまでは思えない。それでもご質問者が「世界的にも日本のものなのに」とおっしゃるのは、根拠が薄いと考える。
米政府は竹島問題に不介入を強調し、「米国は日韓の領域をめぐる問題には介入しないとの方針を示してきた」と述べた。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 現在、ロシアの武力によってウクライナの東部地域の強奪を「解放」と自称し併合しました。 なお、住民投票 7 2023/03/16 12:43
- 政治 日本政府はなんで、中国国籍保有者と中国法人が保有する日本の不動産を全て没収して国有化しないのでしょう 25 2022/11/21 07:04
- ニュース・時事トーク 日本人義勇兵300人で竹島を取り戻せる 10 2022/05/10 07:25
- 政治 今後の日韓関係について 7 2022/03/24 20:32
- 政治 無能自公政権は日本の北方四島、竹島、尖閣諸島を領土として守る意思が見えません。 日本政府として、領土 5 2022/04/17 09:56
- 憲法・法令通則 憲法9条は、敵から攻撃を受けないかぎりは攻撃できないとされていますが、日本領に侵犯してきた敵に対する 11 2023/02/08 13:15
- 世界情勢 韓国人に拳銃をつきつけられて「竹島は日本と韓国どちらの領土か言ってみろ」と言われたらどう答えますか? 15 2022/08/16 11:19
- 小学校 在日韓国人です。旧日本軍兵士による韓国人慰安婦への強姦による罪、日本政府が独島を竹島と呼ぶ不当呼称、 5 2022/04/24 12:15
- 政治学 竹島問題について質問します。 日本国土の領有権は直近のサンフランシスコ条約で定められているという理解 7 2022/09/05 08:35
- 教育・文化 日本の竹島教育問題をスマートフォンのネビゲーションに活用することはいかがですか。? 1 2023/08/13 16:07
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹島問題
-
日本はシーシェパードに頼んで...
-
竹島の問題 韓国側の視点
-
「竹島は、韓国領だ」と発言す...
-
アメリカは米じゃなくてパンな...
-
ニースについて教えて下さい!
-
イラク戦争
-
あなたは、21という数に何か思...
-
台湾はなぜ中国領地なのか猿で...
-
どうして日本共産党とか護憲派...
-
北方領土返還後
-
春の嵐…お宅の被害はありました...
-
「米国」というよびかた
-
在日朝鮮人は戦中日本に連れて...
-
石油高騰の理由が分らずに困っ...
-
日本の自助グループの特質・問...
-
1972年に返還されるまで、当時...
-
アメリカでの性(処女)に対す...
-
笑点の罵倒合戦は侮辱罪の対象...
-
"国交がたつ"のたつって 絶つで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹島の地権者ってだれ?
-
なぜ自衛隊は北方領土と竹島を...
-
竹島って本当に日本領なんですか?
-
アメリカ植民地
-
竹島(獨島)について (私は韓...
-
韓国軍が竹島防衛訓練とは民族...
-
みなさん竹島の返還を諦めてる...
-
竹島問題について。
-
領土問題。価値のない島、岩を...
-
韓国人男性との結婚を「禁止」...
-
こちらの場所について教えてく...
-
竹島の不法占拠をそろそろ実力...
-
竹島の所有者
-
半沢直樹の思考って完全にマフ...
-
岩コロの竹も生えないウルルン...
-
韓国の竹島(独島)帰属に関す...
-
自分のスマホが知恵袋banにされ...
-
左翼が言うには、尖閣諸島は対...
-
竹島と鬱陵島は日本ですか?
-
韓国が竹島を不法占拠していま...
おすすめ情報
日本側はやられっぱなしでは?
あと、芸能人も韓国の芸能人同様に、日本のものだと主張すべきだと思います。
K-POPアイドルの日本デビューも、中国同様に少しは規制すべきだと思います。
文が長すぎて、読む気にならない 名前も長すぎるDendrocacalia様にベストアンサー