アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デート代論争というか男が払うべきか割勘にすべきか女が払うべきかということが議論されてます。
堀江貴文さんあたりは「いちばんカネを持ってる奴が全部払えばいいだろう。そこに男とか女とか関係ねーよ」と話してました。

私は「割勘」が一番日本的だと思うので割勘にすべきだと思います。
評論家の呉善花さんが日本と韓国の比較で割り勘を例に挙げて、日本の場合割り勘が普及しているので個人個人平等に負担して目標達成する考え方(10人いたら一人当たり2ずつ出して20の成果を達成する)が
成立しているけれど、
韓国の場合一番カネを持っている人が全部払う(10人いたらいちばんカネを持ってる一人のアニキ的人物が20全部出して、残りの9人はアニキに甘える)みたいな感覚なので、個人に過剰なプレッシャーや負担がかかりやすい。(その代わりそういうプレッシャーを乗り越えた傑出した英雄や人物が産まれやすい)
と述べていました。

ホリエモンは朝鮮人的な感覚らしいですが、私は朝鮮人ではなくて日本人なので日本的な感覚で割勘が良いと思いますが、みなさんはどう考えるか?色々ご意見教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ホリエモン関連で思い出しましたが、
    「カネで買えないものはない!」発言が批判されて
    「そんなことは無い!カネで買えない価値観だってあるぞ、世の中には!」というバッシングが起きた当時、
    堀江貴文さんが「そーゆー考え方が固定観念で、それこそが既得権益っつーんだよ。カネで買えない価値観?馬っ鹿じゃねえの?」と反論してましたねwww

      補足日時:2023/03/05 17:02

A 回答 (14件中1~10件)

昔からデートは奢ります。


それが男として当然だから。
女が化粧してるとかは関係ない話です。
    • good
    • 0

なんか可哀想な国見てて。


貧しいけど幸福度高い国が羨ましい。

なんで自分たちが世界幸福度ランキング58位なのか考えるべきこういうところ。幸せとなんにも直結しない。
生きていく上で幸せに感じるかどうかはここじゃない。心が貧しすぎる。
    • good
    • 0

その代わりそういうプレッシャーを


乗り越えた傑出した英雄や人物が産まれやすい
  ↑
そんな韓国人なんて、いました?

傑出した英雄である韓国人を挙げて欲しいのですが。

まさか、金正恩さんじゃないよね。



みなさんはどう考えるか?
 ↑
男が払う。

男は偉いのです。
ノブレス・オブリージュ。

高い地位にある人間には、高貴なる義務が
伴うのです。

男は偉いから、女子供を必死に養い
守るのです。

だから、男を、ご主人、旦那、と呼ぶ
のです。
    • good
    • 0

そんなもん、双方の合意で好きなように決めたらええやん。

そこで意見が決定的に分かれるようなら、付き合うなと言いたい。

ちなみに私は割り勘派でした。嫁さんも割り勘派(働いてた)だったので、無事意気投合して結婚できました。私は、職場の飲み会でも「自分が幹事になったら、地位・性別に関係なく、全員一律料金にします。」と宣言したので、あまり幹事は回ってきませんでした。(^_^;
でも、それでも時々幹事になることは有って、その時は宣言どおり明朗会計の割り勘にしましたけど、言うほど文句は出ませんでしたよ。
    • good
    • 0

デート代も払えない男性が結婚をし家庭にお金を入れることが出来ますか?



それが出来るか出来ないかを女性が見ているのんですよ 分かりますか?

しかも、そのデート代がマサかの親の金だったら? ドン引きですよね?

バイトもせず仕事もせず、最近の犯罪者は必ず無職ですよね? 

そんなデートで金も出さない男など女性が相手にしていないだけで

不細工な女性に質問しても男性をかばうだけですか

普通以上の女性に質問するべきです。
    • good
    • 0

デート代は割り勘にしましょうという話は(日本であっても)最近の考え方でしょうね。

これが良いとは思えませ。またリーダーがご馳走するという文化は日本でも当たり前にありましたよ。

以下は蛇足なので読み飛ばしてください。

韓国だからという話ではないです。アジアではそういう発想は普通にあります。日本では2000年頃になって目上の人が割り勘を求める様に成りましたね。長期的なデフレの影響で経済的な余裕がない(と言うか将来を心配し出した)ためでしょう。元々、そういう約束やルールがあったわけじゃないですから、社会全体の風潮として容認されたんです。今の世代はデフレ前の日本を知らない世代ですから国の文化の違いと思えているんでしょうかね。堀江さんだってそういう時代を知っていますから、感覚的には目上が奢るべきと思っていて当然です。若い世代に配慮してジェンダー差別的な話成らない様に、リーダー的存在が奢るべきと再定義したのだと思います。また、その方が長期的に見て得をするということでしょう。

さてこういう話をする時に前提があります。

「子供から大人になるための条件は?」

不条理を受け入れられるように耐性を作ることです。

「そうなるもんだとして、君はどうする?」

こんな風に大人は対策を考える立場になるからです。

学校であれば納得がいかないと思って親や先生に言いつけることができます。しかし学校を卒業しても癖が抜けないとどうなるのか? 今度はネットに言いつける人に成るはずです。

「皆さんはどう思いますか?」

少しでも不満を持つと誰かに告発(晒す)しないと気が済まない。そういう気持ち(まあ昔から誰にでもありましたが)を、大人になっても抑えられないというのは発達上の(哀しいケース)問題と思えます。

「不条理に耐久することで大人度合いを証明する」

と言うのがメタですからね。

さて不条理の話と大人の強さの話を出しました。

この不条理の一つに人の心は変わり易いというものがあります。変わってしまうモノに対して文句を言っても始まりません。余計に見苦しく見えますし逆効果です。先生に言いつけるわけにも行きませんし、ネットに晒しても笑われるだけです。

「命かけてと誓ったのに。あの頃は同じ花を見て、美しいとお互い
 に感じていた。いまは憎み合う俺たち。あの素晴らしい日に戻る
 にはどうすればいいのでしょうか?」

復縁を求めてネットに相談する人が沢山いますよ。相手の心変わりを知って不条理だと感じて嘆き苦しむ。そういう人がいるのは大昔から知られております。どうしても不義理を告発したいと言って歌にするケースもあります。泣くのが嫌なら歩き出すしかないと歌で答える人もいます。

しかし、

「そうなる前に手を打てなかったの?」

と笑うのが普通の大人でしょう。対策の話ですね。

例えば割り勘カップルがいたら? 私なら相手の女性にご馳走し続けますよ。単なるいたずらです。さてどうなるでしょうか? 

「なんて酷い人だ。信じられない。
 僕は貴方の様な古い人は社会のクズだと思っています。
 先生に・・・いや、ネットに晒してやります」

「分かった今度君の彼女と食事をするから、
 辞めたほうがいいのか相談するよ」

はい。お仕舞ですよね。恐らく彼女さんは貴方の心が狭いと言うでしょう。堀江さんに限らず誰もが恐らく(冗談であっても)同じことが出来ますし、パッと思いつくと思いますよ。割り勘男子の発想は、そういう不条理系の戦いにおいて弱すぎますね。良い子にしていてもご褒美を貰えるわけではありません。抜け駆けされたり、仕掛けられたりと、競争があるという事を意識しないと行けませんよ。

ある時(今の様な話が怖いので)「心から尊敬する」という状態は金額で言うと幾らくらいなのか調べました。どうも2万円くらいみたいです。つまり合計で2万円奢られると相手を尊敬するみたいです。

例えば、会うたびに缶ジュースを奢ってくれる人がいると想像してください。この人が合計で200回あなたにご馳走します。未来のあなたの感覚はどうなっているでしょう? かなり好意的に捉えているはずです。勿論これらは、やってもいいし、やらないでもいい。しかし人の心は動いてしまうんです。しかし知っていれば対策できるんですよ。子供にとって2万円は手の届かない金額かもしれませんが、大人ならばどうにでもできます。命かけてと誓ったのにと(子供の様に)ネットに醜態を晒すくらいなら必要最低限の投資はすべきです。

「そんなこと言っても僕ら競争のストレスが辛いんです。
 それ事態に嫌悪感が生じるんですよ。
 それらをやらされる。やらされ感が凄い嫌です。
 なので僕らは社会に競争させられそうなったとき皆で
 拒否するという同盟を結んでいるんです。
 働いたら負けです。競争させられたら負けです」

「慣れて強くなるという選択肢は無いのかい?」

「今更無理です。僕らは無理強いする人を先生・・・じゃない
 社会に晒して抵抗するんですよ。ネットで扇動すれば社会は
 動くと思っています。貴方たちは古いからネットとか分から
 ないでしょう?」

「いや、そのインフラやソフトは俺らが作ったんだけどね。
 オンラインゲームも俺らが夢見て長い時間かけて技術を進歩
 させたんだよ。魔法見たいに出現したとでも思うのかい?
 それらを自分の手で作り上げて来た俺らから見ると、ネット
 を晒しに使う若者はショボい使い方をしていると思うよ。
 その上で自分らが年配より先進的だと思っている姿を見ると
 哀しすぎるぜ。根性だけじゃなくて賢さも足りない」

「酷い。皆で糾弾してやる」

「まあ・・・いいけどさ。実際に発達障害のレベルまで自分
 の精神が弱くなってたら怖くないか?
 言い負かしている間に他の病気を併発するぞ。
 そんな人生自分に起きていいのか?」

「そんなの知らないよ。考えたくない。
 そういう酷い事を言う人が悪い人だって先生が言ってた」

「いや・・・だから俺らがその先生の先生世代なんだって。
 少し考えればわかるだろう。あ、ごめん君何歳?
 もしかしたら小学生に酷い事を言っているのかもしれない」

「え? 30過ぎてますけど。普通ですよね?」

「・・・君の世代では一般的ではあるかもしれない。
 正常かどうかと言えば正常に思えない」

「皆が一緒なら大丈夫ですよね?
 特に目立って悪く無ければ苛められませんし。
 だから皆で悪い状態なら僕は不満がありません。
 確か昔の偉い人が言ってたような気がします。
 赤信号皆で渡れば怖くない」

「いや・・・マジで言ってるのか・・・」

こういう人がいたら大変ですけど。

正しいかどうかという論議が多いので(先生の先生世代が)話に付き合っていますが「本当にそれでいいのか?どうなっても知らないよ?」と言う感覚は残りますね。

「正義ってのは本人のアイデアを妨害をしないことだよ。
 だからそいつが自滅すると思える場合でも黙ってみてる。
 其処に対して何で教えないといけない?
 自滅する人を見て自分を戒める。
 そういうゲームだぞ?」

ですので、実際は、どちらが正しいのかと聞く姿勢が可笑しいと思います。

「自分がした選択と他の人がした選択が違った時。
 自分はどうなるのか?」

これを他人を頼らず自分で考え、自らの運命であがなうしかありません。

「君はそっちだね。良かった。僕はコッチにする。
 この後どうなるか楽しみだね?」

でしかありません。

間違った方を選択して自分だけ取り残されるのが怖い。だから論議をして自分と同じ方に誘導する。これは小学生のメタです。そんなの通用するはずが在りませんよ。抜け駆けされるだけです。

では大人はどう考えるのか?

他人と今の議論をする時は「割り勘でも問題ないし、それが男女平等の時代の象徴、今の風潮だ」として置き、自分の場合は誰にも内緒でデート代は自分持ちにする。これがメタとして完全だと思います。

というか昔から変わってないはずです。

「だって。男の方が不利じゃないですか。
 何とか世間を言い負かして、割り勘が正しいって文化を作れ
 ないかと思ったんですよ」

「まあ、ネットがあると出来そうな気がするしねえ。
 ただ俺ならその作戦が成功したと見せかけて置いて、
 デート代は俺が持つね。男が持つのが当たり前と言われてい
 た時代と比べて、俺の価値は爆上がりだろう?」

普通に考えて「割り勘を主張する男子」と「男が出すべき」と主張する男子が女性(または同性)を巡って競争するわけです。どちらが正しいのかと言う論議自体が面白いですよ。

不条理への耐性がないのか競争が怖いのか、ネットを過信して扇動できると誤解しているのか分かりません。いずれにしても抜け駆けへの対策が「言い負かす」では幼すぎます。自分も抜け駆けするしか無いんです。それが不条理だと感じても、不条理だと思って動けなくなる人には勝てるからです。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

ホリエモンは自分が金を持っているからそう言う事が言えるし、金を出すと言う事は主導権を


握ると言う事をしたいだけの事。
それがホリエモンでしょう。
男女平等と言うのなら基本は自分の分は自分が払う。
どちらかが払うのなら双方合意の下であればイイでしょう。
    • good
    • 0

また、デート代に関する議論は、経済的な問題だけではなく、社会的な問題にも深く関わっています。

例えば、男性が常にデート代を負担することが当たり前とされ、女性が自立することを妨げることがあります。また、女性がデート代を負担することが「貢ぎすぎ」と非難されることがあり、男女間の権力関係を反映しているとも言えます。

さらに、男女間のデート代に関する議論は、LGBTQコミュニティにとっても問題となっています。例えば、異性愛者の場合、男女の間でデート代を割り勘することが一般的であるため、それに従うことで問題が発生しません。しかし、同性愛者の場合、どちらが払うべきかという問題が生じることがあります。このような問題を解決するためにも、新たなルールが模索される必要があると言えます。

最後に、デート代に関する議論は、社会全体にとっても示唆に富むものとなっています。デート代に限らず、誰が負担すべきかという問題は、責任と義務をどのように分担するべきかという根本的な問題であり、社会的契約理論の観点からも重要視されています。より平等な社会を目指す上で、この問題に向き合い、新たな解決策を模索することが必要であると言えます。
    • good
    • 0

私の関係のグループで飲みに行くと男割です


男性による割り勘
従って男だけなら普通の割り勘
女性と二人なら私が出します
グループ関係以外でもそんな傾向でしょうか

一般論ですが
女性は美を演出し維持するのに男より多額のお金がかかる
こっちとしてみれば女性はきれいな方がいい
従って飲食遊興費はこちらが負担するのは当然という意見です

論争の必要などありません
各個人の思いなのですから論争に意味などない
論争する人は、自分の意見を押し通したい人
    • good
    • 0

自分がしたいようにすれば良い。


どちらが払うかで揉めるカップルはそれまでだというだけ。

どうすべきか争う話ではないでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!