アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
皆さんの経験なども聞かせていただければと思います。

本で読んだのですが、どんなにスキルがあっても40を過ぎて失職したら次の就職は厳しいと読みました。(もちろん時期等によると思いますが、一般論です)

簿記1級を持ち、経理歴数十年、税務関係の書類を作れたり、金融機関との折衝も得意、このような専門性がある方でも、会社の倒産や合併によって会社都合の失職をした場合、再就職出来ず、日雇い派遣などを行なうしかないと読みました。

私は転職回数が多く、この業務に数十年、というキャリアとは無縁なので、1つの専門性を極めて自分の売り物を持っている人が羨ましいです。でもそのような人ですら失職したら、再就職は厳しい。私からしたら、企業は喉から手が出るほどのスキルを持っているように見えるのですが。。。

翻って、何の専門性も持たないアラフォーの私は、あと20,30年は働かないと行けないのに、自分の強みはもっていません。。。今の会社では身体を壊し、閑職についています。
いつ会社から辞めろといわれるかわかりません。
クビをきられた時を考え、専門性を身につけるべく勉強等はしておりますが、今からこの業務に○○十年、というキャリアを作れるわけもなく。。。

社会は厳しいですね。私みたいにキャリアの形成に失敗した人間、コミュ障で転職を繰り返してしまう人間、年だけ取った人間はどうすればいいのでしょうか。。。

気分がめげてしまいます。後悔と絶望の日々です。

A 回答 (8件)

45歳で大企業の退職勧奨プログラムにはめ込まれました。

会社のためになってる自分しかスキルはないと思っていた職に19年貢献してました。指示を仰がず独自裁量で実績を作っていたと自負してます。。。が、一匹狼だったのが災いしました。
退職プログラムでは転職エージェントがサポートしてくれたのでかねてから興味があった業界に再就職出来ましたよ。小さな会社でしたが45歳です。まだまだ、やれます。大企業より出世の可能性は高いです。
しかし、50を前に東日本大震災で職を失いました。
それからが、下り坂でした。。。確かにスキルは評価されましたが過大評価だったり、企業(社長)とミスマッチだったり。。。収入は大切ですが転職は慎重にしましょう。
その後はコロナ禍で離職しました。50後半での転職は学歴やスキルや人脈は評価されません。人手不足の業界で身体で稼ぐしかないみたいです。今はトラックドライバーで生計を建てています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人生は厳しいですね。回答者様のように、実績もある方でも下り坂になってしまうのですね。。。

私みたいな実績もなくスキルもなく、人脈もない人間は、会社にしがみつくしかないのですが、そんな余裕が会社にずっとあるわけもなく。。。

この年で自分から積極的に転職しようなどとは思っていませんが、会社から転職してくれといわれる可能性は大です。

その時、私には厳しい現実しか待っていないようです。
45でまだやれると言われる回答者様が羨ましいです。

お礼日時:2023/03/08 16:21

スキルは常に磨きをかけてレベルアップさせ、陳腐化を避けなければなりません。

また、そのスキルを持っている人が多ければ、差別化ができず競争力にも欠けます。

常に自分の市場価値を知り、それが落ちないように不断の努力が必要です。75歳を過ぎても。(私のプロファイルも参照ください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プロフィール拝見しました。
とても優秀な方なのですね。

自分の市場価値は限りなく低く、陳腐化するスキルすら持ち合わせていません。。。

20年近く働いて何をしていたのだろう、と絶望するばかりです。

スキルを常に磨き続ける
差別化できる競争力をもつ

大学時代はこのような人材になりたかったですが、今の私は正反対
スキル無し、
体力無し
精神弱い

勉強する習慣だけは身につけていますが、
どこに向かって何をしているのかわからない状況、
会社での立ち位置も怪しい状況

悲しい人間になってしまいました。

お礼日時:2023/03/08 19:58

こんばんわ、自分は20代のときにメンタルヘルスの


持病を患って、今は、給与は最低時給より多少良いぐらいのレベルの
賃金水準ですが、仕事がめちゃめちゃ楽で
人間関係もとてもよくて精神的にめちゃめちゃ楽な環境で働けています。

無理して高給を求めるのでなければ、薄給でもやりくりして
お金をためて運用していけばなんとかなるのではないでしょうか?

以上、参考になれば幸いです。
(*´∀`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は色々名職場を経験しました。
薄給ですが、人間関係が良く、楽な会社(その後つぶれかけましたが)
激務で人間関係も最悪だが高給な会社

今は、会社全体としてはブラックですが、私がいる部署は閑職(窓際)ですが、人間関係は良く、仕事はしやすい環境です。

自分の能力、身体・精神(私もメンタルをやられ、うつに苦しみ、休職の経験あり)など色々考えて生き方を選ばないといけないですよね。

参考になりました。

お礼日時:2023/03/08 17:51

能力があっても嫌な思いをして就職したがる


それを世の中では社畜というんやで、、、
---------------------------------------------------
(´-`).。oO
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は能力がなく、就職しないと生活費を稼げないので、社畜にすらなれない人間です。。。

お礼日時:2023/03/08 17:25

ちなみに私の彼氏は物書きのお仕事で、文章書く技術が秀でてるみたいだけど、いろんなとこから発注くるよ?



そーいう技術なら失業とかの心配もなさそう。まあ自営業だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
文章で生きていけるなんて優秀な彼氏さんですね。
私は失業したら、仕事をくれる人などいないので、即ホームレスです。。。

お礼日時:2023/03/08 17:20

1つの専門性を極めて自分の売り物を持っている人はごく少数です。



それにそういった人は逆にその専門性以外のこととなれば全くの素人である可能性があるので必ずしもそれが良いとは限らない。

案外、専門性はないが色んな職場を経験した質問者のほうが柔軟性はあるだろうね。

あと簿記1級まで取得していればもう少し勉強してたら税理士の資格まで取れたんじゃないですか?

そうなれば質問者さんの言う専門性のある憧れの人物に慣れたのに勿体無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スペシャリストか、ジェネラリストか、という議論につながりますが、スペシャリストの方が良いポジションで仕事を出来そうな気がします。。。

私は色々な職種を経験して、資格も様々取りましたが、全て中途半端。
何でも屋(レベルの低い便利屋、業務効率化と言っても、Excelの関数は使えても、マクロは使えない、など)

なんかキャリアの形成、失敗しまくったな、という感じです。
専門家にもなれなければ、じゃあゼネラリストとして生きていけるか言われれば、それほど色々物事を知っているかと言われるとそうでもない。
残念な社会人になってしまいました。

社会に出た頃は、40代は、もう少しまともな社会人になっていると予想していました。

自分の能力の限界に今更ながら気づきました。

お礼日時:2023/03/08 17:18

起業も考えれば 今から20年でスキルを付ける。


75歳までは働かないと90歳まで楽々生きられないですよ。

私はFileMakerの使って定年退職後仕事をしています。個人事業者に経理ソフトのテンプレート販売です(会計事務所の依頼がほとんど)。
今はインボイス対応のに差し替え中。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
起業出来るなんてすごいですね。

仕事を取ってくること、金銭周りの整理、IT環境の整備等含めて、仕事以外の部分にも注意を払わないと行けないので大変そうで、私には無理な気がします。

例えば、会社勤めなら、PCが壊れたらIT部門に言えば何とかしてくれますが、自営業なら日ごとからバックアップを取るなり、代替機を準備しておいたりととても気を遣わなければならない分野が多そうです。。。

お礼日時:2023/03/08 17:12

養わないといけない人はいるんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
離婚した妻が親権を持っていますが、子があります。
多少なりとも養育費位は稼がないと行けないという点では、養わないと行けない人ですね(面会させてもらえてませんが)

また、自分自身、持病があり、通院が必須のため、医療費は稼がないと行けないです。自立支援制度は使っていますが、それでも結構な出費です。。。

お礼日時:2023/03/08 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!