dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独身時代に数回転職を繰り返し、結婚後は現在の会社にいましたが、将来性がない為転職を考えています。しかも、今とは違う職種を考えています。
しかし4年近く現在の仕事をしてきた為 新しいことができるか、また辞めたくなってしまわないか、あれこれ考えすぎてしまい なかなか踏ん切りがつきません。 どうしたら勇気がでるか、一歩踏み出せるか…アドバイス、宜しくお願いします。 

A 回答 (2件)

こんにちは。



現在、新卒などでも就職先を探すのに一苦労している時代、今までの経験を生かすのでなく新しい仕事にチャレンンジ、子持ち・・・という条件だと、正直なところ結構厳しいように思います。
でも、27歳という年齢なら、まだまだ転職の可能性は充分にあると思います。
今すぐ自信が持てないのであれば、1年ぐらい派遣で集中してその道のスキルアップをして・・・というのも手だと思います。ただ、派遣で一度働いてしまうと、正社員になるのが嫌になってしまう人も結構いるようなので、その辺は割り切りが必要かと思いますが。

転職とか将来を大きく左右する問題は、相当なパワーと勇気が必要になると思います。
なので、心配だな、ダメかな・・・という気持ちが自分の中にある間は、活動しても思うように事が運ばないかもしれません。

私だったら、自信を持って転職できるようになるまで、スキルなり精神力なりを高めてから活動するかな・・・って思います。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

とりあえずリクナビに登録


スカウトメールが週2回以上くれば素質有り

但し初心者マークが付いている会社は、誰でも良い
ということになるので省いてください。
順位が1万位を切れば素質有りです。
5万位より後ろだとあまり期待できません。
職種にも寄りますが。

まずは自分の市場価値を知ってください。
27歳(25歳過ぎている)妻子持ちで異業種だと
面接官は求職者が守りに入ってしまうと考えるので(当社では戦力外)
厳しいですよ。

勇気どころか不安にさせてしまいましたがあなたの職歴などが一切わかりませんのでまずは
状況把握をしてはいかがでしょうか?

あとは「なかなか踏ん切りがつきません」ということでやや弱気な気がします。
面接で弱気がばれると採用されません。

勇気を出すという意味でも市場価値を知ると言うことは大切です。
スカウトがたくさんくれば気持ちもかなり違ってくると思います。

まともなアドバイスを得るなら今までの簡単な経験職業とかも書いた方がいいと思います。
また現在の会社に将来性がないがないということが理由で面接すると、採用されにくいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!