dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は派遣会社増やして中抜きばっかやってるの?

A 回答 (8件)

2024年問題で運賃が上がる

    • good
    • 0

正社員は福祉や給料面での縛りが多い。


簡単に辞めさせることも出来ないし 事故や怪我にも対応が重い。

派遣は 派遣会社がその責任を負う。
その分のお金を払っても 面倒な訴訟は起こらない。
暇になれば雇止めし 派遣の人数を減らすだけで済む。
少子高齢で人件費が上がっている現在では 有効な方法だろう。

若者は多くの収入に惹かれる。
経験という名の使い捨てに甘んじている現実を知るのは 何回か正社員の道を絶たれ 自分が「あ もう間に合わない」となってから。
起業がいかにリスクと隣り合わせかを理解できる年になってから出来る者は稀。
そういった者は 最初からビジョンがあるし そもそも派遣から上がることは少ない。

若者が綺麗な顔を見せる職場に群がり 質実剛健に向かわず 外国人労働者が増え 企業の体力は下がっている。
この後の実力と言う名の選別のなか 企業の身売りと買いが激化し 日本は派遣に変わり コングロマリットのような集合形式の企業体が多くなるだろう。

なんてね。
    • good
    • 0

派遣会社は古くは、鎌倉時代からは口入れ屋と言いました。


仕事のアブれた人に、その様なスキルが有るかで働き先を紹介し、紹介料を貰う処から。
現在は呼び方が替わって派遣会社と読んでる。
同様なものは世界中に有ります。

何のスキルもなければ、物量倉庫とか、軽作業、工事現場の人足とか、何らなの働き先を紹介するから、労働者が生きていけるのです。

もし、派遣会社がないと、自身が歩いて自身のスキルにある会社を見つけることは至難の事です。

社会に必要な会社かと。
    • good
    • 0

派遣の方が楽だった

    • good
    • 0

その通りです!


すべては小泉内閣の悪だくみ !!
    • good
    • 2

はい。



派遣にはたくさんのメリットがあります。

○派遣先(派遣受け入れ企業)
労働者を使い捨てに出来る。
期間を定めて切り捨てることが出来る。
使えそうな奴を選んで、社員に出来る
直接雇用した場合、バイトでも簡単に首を切ることは出来ません。

○派遣会社
ピンハネできる。
労働者への時給1500円なら派遣先からは2000円ぐらいもらっている。
おおよそ25-30%ぐらい搾取している。
なので単純計算だと3人派遣社員がいれば、自分は働かなくて良い。
各種経費もかかるので正確にはこういう計算は成り立たちません。

○派遣社員
無能でも大手企業に入り込むことができる。
例えば、IT関係の経験がなくても入り込むことが出来て、1度でも経験すれば
経験者採用枠に応募できる。
転職回数が多い、高校退学など履歴書が汚い人の受け皿になっている。
反面一度こういう職歴がつくとまともな仕事は得られにくい。
派遣先がブラック企業の場合、即辞めることが出来て、職歴が汚れない。




どうして派遣が増えたかというとこのような理由があり、増えすぎてしまった理由として
労働者がピンハネされる悪条件雇用に応募する人が後を絶たないから日本の賃金が上がりません。
トイレットペーパーや卵が値上げされ、ニュースになっても消費量は変わりません。
政治家は値上げは嫌だけど、買っているから、消費者は了承しているよね!
みたいな考えです。
アメリカだと時給20ドルで働いていた人が、25ドルの求人を見るとすぐにそちらに行きます。
正社員を簡単に切ることが出来るアメリカですが、活性化するので成長するのです。
    • good
    • 1

そうです


お陰様で、ある派遣会社は社有車がベンツで社長が乗り、営業が客回りする時は公共交通の利用です
また、ある派遣会社は10年ほどで自社ビルが建ち、階数の半分は賃貸で貸しています
    • good
    • 0

派遣元と派遣先、両方がWin-Winだからやっているんです。


割を食うのは労働者。
生活に影響するなら、意地でも直接雇用の正社員になる必要があります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!