アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみません。高校化学で化学基礎と化学に別れてると思いますが、化学基礎を習う生徒と化学を習う生徒の違いって何でしょうか?

学校やクラスによって、どちらを採用してるのかが異なるといった位置付けでしょうか?
(つまり、化学基礎を習う学校は化学を習わない。逆に化学を習う学校は化学基礎を習わない?)

それとも高1は化学基礎、みたいな感じでしょうか?

ふと疑問に思いました。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    理解しました。ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/10 17:05

A 回答 (1件)

学習指導要領では「基礎を付した科目」を履修しなければ「物理」「化学」「生物」「地学」を履修させないとなっています。

つまり「化学基礎」を学んでいなければ「化学」は学べない。と言うこと。
学校によっては選択科目になっているので、選択ミスをすると23年で履修できないと言うこともあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!