No.10ベストアンサー
- 回答日時:
台湾にはかなり昔から(日本統治時代以前)大陸から渡来した人たちがおり、代表的な人物は鄭成功(国姓爺)ですね、日本生まれですが明の軍人で、清に対抗して台湾に渡りますた。
このように、政権交代に伴って台湾に逃れた人が結構います、中国の政権交代は易姓革命と言って、旧王朝は皆殺しでしたから、そこから逃れるわけです。この人たちが内省人の元になり、他に高砂族をはじめとする先住民がいました。7なお、このころは台湾はジャングルに覆われていたようです。
それを開拓したのが日清戦争後の日本人です。ただ、多くの日本人は権威的で嫌われており、日本人が去って国民党が来た時には「犬が去って豚が来た」と言ったという話があります。
で、戦後に来たのが国共内戦で毛沢東率いる八路軍に敗北した蒋介石をはじめとする国民党軍で、これが外省人です。
合作派
No.9
- 回答日時:
No.8です。
> 中華民国略して中国ってことですか?
以前は、中国というのは台湾政府(中華民国)を指しており、
この「中国」には、大陸も含んでいました。
その後、大陸を支配する中華人民共和国(中国共産党)が世界に承認され、
国連における「中国」が、
中華民国(台湾)から中華人民共和国(大陸)に変更されたのです。
中華人民共和国(中国)は、台湾を「我が国の一部」と主張し、
国連(世界各国)もそれを認めています。
No.7
- 回答日時:
民族というか人種というか、台湾には
大きく分けて三種類おります。
高砂族のような原住民。
毛沢東とケンカして負けて、台湾に
逃げてきた蒋介石とその一党。
これを「外省人」といいます。
蒋介石が来る前からいた
漢人。
これを「内省人」といいます。
外省人、内省人は、漢人です。
つまり、中国大陸の90%を占める
人達と同じです。
原住民は漢人ではありません。
少数民族です。
漢人に言わせると、彼等は
蛮族、ということになります。
そして、中華文化に浴した蛮族を
熟蛮、浴していないのを、生蛮と
呼びます。
一番威張っているのが、外省人
次が内省人で、底辺が原住民、
という具合で
かなり差別されています。
台湾総統は、当初は外省人が独占して
いたのですが、内省人から李登輝総統が
出た、というので話題になりました。
台湾人ってとどのつまり中国人なんですよね?
↑
民族的には、同じ人が多いです。
ただ、最近の若い人は、俺たちは中国人じゃない、
台湾人だ、と主張する人が増えています。
No.3
- 回答日時:
人種。
ーー人種としては、大部分の台湾人は中国人です。だけど、台湾には原住民、高砂族(山地族)が住んでいます。彼らは中国人が台湾に来るずっと前、マレーシア、インドネシア、フイリピンから来たと言われています。ーーまた、大昔、日本から、日本人が台湾に移住してきたという研究が、新聞に載っていました。
精神的。ーー台湾には自由、民主主義、人權があります。中国には、それらはありません。台湾人から見たら、中国はこの世の地獄に見えます。youtubeで見られますが、最近中国からきた中国人は台北駅前で、中国国旗を持って、台湾人の通行人に殴りかかります。中国人は所かまわず、大小便します。また、野獣のような喧嘩をします。だから、台湾人は中国人が大嫌いです。
昔、台湾人は自分で中国人と言いましたが、今は中国人とは言いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
土日でいける海外教えてください。
その他(海外)
-
アメリカの食堂なんですが、この黄色いものはなんだと思いますか?
北アメリカ
-
初めての海外旅行に備えて 『地球の歩き方』という本を購入したのですが 内容盛り沢山で中々読み進められ
アジア
-
-
4
JRで北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州って分けれてますが、東海ってわざわざ分ける必要あるんで
電車・路線・地下鉄
-
5
3泊4日四国旅行
中国・四国
-
6
海外ではモヤシは日常的に食べられていますか? あれ食うのもしかして日本人だけ?
その他(海外)
-
7
日本のですね新幹線の2階建ては何故無い?
ヨーロッパ
-
8
カタールのドーハのビル街個性的で近未来的ですごくないですか? 東京より都会に見えます 東京のビルはい
その他(海外)
-
9
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
10
日本とアメリカどちらで生まれて住みたいですか? ちなみに私はアメリカです
北アメリカ
-
11
ど田舎の電車の踏切で脱輪してはまってしまい電車を数分止めてしまいました
電車・路線・地下鉄
-
12
青森県の下北半島と津軽半島を結ぶ橋かトンネルの建設予定ありますか?
東北
-
13
山手線は東海道線・東北線?など、4~5の路線の集合体だと聞いたことがあるのですが。
電車・路線・地下鉄
-
14
海外旅行初心者です 航空券の予約は3ヶ月前じゃないとダメなのでしょうか? 直前だと高くなるから辞めた
飛行機・空港
-
15
海外で食べて美味しかったものランキングを付けて教えてください。
その他(海外)
-
16
ツアー旅行って何が楽しいの?
その他(海外)
-
17
東京から京都・大阪へ安く行く方法を教えてください! 2月12日(日)にお笑いを観に大阪市へ、 13日
関西
-
18
公営バスのデメリットはなんですか? 民間のバスは利益を得なければなりませんが、市や都道府県のバスは税
バス・高速バス・夜行バス
-
19
町田(東京都)を神奈川だと思っていた… そう言った間違えて思い込んでいた所はありませんか? 私は東京
その他(国内)
-
20
文化として箸を使うヨーロッパの国はありますか? トルコ辺りは使いますか?
ヨーロッパ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自衛隊の面接で、「最近気にな...
-
5
台湾の、夜市などでのテーブル...
-
6
台湾の繁体字を簡体字に直すこ...
-
7
LINEって日本人しか使っていな...
-
8
鳩を食べても良いの?
-
9
非居住者(海外居住者)が利用で...
-
10
台湾のホテルの部屋で小学生の...
-
11
「すんっと」は何の意味ですか。
-
12
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
13
861で始まる電話番号?
-
14
こないだ行ったお店で古いお金...
-
15
サーバラック 『1U』 読み方
-
16
【台湾人に質問です】台湾には...
-
17
身寄りのいない方、海外へ行く...
-
18
電化製品に低い電圧を加えると...
-
19
HISなどパックツアーで帰国予定...
-
20
台湾で、アムウェイの人に
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter