電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ザンギと、普通のから揚げは違うのですか?

「ザンギと、普通のから揚げは違うのですか?」の質問画像

A 回答 (8件)

ま、衣が違う。



そんなの、「唐揚げ」でも、全部そうだけどね。
北海道が全然別の名前を勝手につけただけのことだと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もそう思う

お礼日時:2023/03/14 23:06

「普通の唐揚げ」というもの無い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

しょうもない回答するなボケ

お礼日時:2023/03/14 23:05

本州から札幌に引越しした時に、弁当屋のおばちゃんから


聞いた話では、
・ザンギは北海道釧路が発祥の郷土料理で
 鶏肉をしょうが・にんにく・醤油の3つをベースの
 漬けだれに漬け込んで下味を付けて揚げる
・唐揚げは、食材に小麦粉や片栗粉をまぶして揚げる
が基本的な違いで、
地方や家庭、弁当屋などが色々なアレンジをしている。

ザンギの漬けだれには基本の3つの他に、
酒、オイスターソース、塩コショウ、ラー油などが加わる。
衣は、溶き卵、小麦粉、片栗粉を混ぜ合わせて作る。
衣を厚めにする時は、混ぜ合わせ液にくぐらせた後に、
小麦粉、片栗粉を混ぜ合わせた粉をまぶす。
    • good
    • 0

似て非なるものですわ。


私は母の唐揚げが大好きなので、蝦夷地方の物を
食す行為は慙愧の念に堪えませんわ。
ホントですわ(涙)…
    • good
    • 0

ザンギと一般的なから揚げは、多少の違いがあります。



ザンギは、北海道や主に山形県を中心とした東北地方で食べられている郷土料理で、鶏肉に小麦粉や片栗粉をまぶしてから、特製のたれに漬け込んでから揚げにしたものです。通常のから揚げと比べると、小麦粉や片栗粉を使用するために衣が厚く、また、特製のたれに漬け込むことによって、味に深みがあるとされています。

一方、通常のから揚げは、鶏肉に小麦粉や片栗粉をまぶしてから揚げたもので、地域や店舗によって味付けが異なる場合があります。一般的に、から揚げは衣が薄く、サクサクとした食感が特徴です。

したがって、ザンギと通常のから揚げは、材料や調理方法、味付けが異なるため、味や食感が異なると言えます。
    • good
    • 0

基本的には同じもの。

下味や衣なんて地域や家庭によって千差万別、違うのが当たり前ですので、それによって「違う」というのは無理筋でしょう。
    • good
    • 0

違います


○下味の違い
ザンギと唐揚げの大きな違いは、下味の有無です。ザンギは食材に下味をしっかりとつけますが、唐揚げには下味をつけないものもあります。粉をまぶし揚げたものが「唐揚げ」とされるので、「ザンギは味が濃いもの、唐揚げは味が薄いもの」と、味の濃さによって区別されることが多いそうです。

○衣の違い
衣のつけ方にもそれぞれの特徴があります。ザンギは、片栗粉や小麦粉に溶き卵を加えた衣に食材をくぐらせて油で揚げる方法がメジャーです。一方唐揚げは、食材に粉類を薄くまぶして油で揚げるものが一般的。ザンギは衣は厚めながらもサクッと軽い口当たりに、唐揚げは衣は薄づきですがカリッと歯ごたえよく仕上がります。
    • good
    • 0

道民の友人は


違うと言ってました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!