
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本日の東京株式市場、日経平均株価は先週末比311.01円安の27,832.96円(売買代金概算3兆1,200億円)と2営業日大幅続落となりました。
先週末のNY株式市場は、SVBファイナンシャル・グループの破綻が報じられ、金融危機来の銀行破綻を警戒した売りが進み、主要3指数は揃って続落。
ナスダック総合指数の下落率は1.76%におよびました。受けた今朝の日経平均は続落スタートを余儀なくされ、円高も重しとなり、主力株や指数寄与度の大きい銘柄が軒並み下落、先物売りを交え一時512.44円安の27,631.53円まで下押ししました。
その後は下げ渋ったものの、戻りは限られランチタイムを挟み27,700円を挟むレンジ相場が継続。米シリコンバレー銀行の経営破綻から先行き不透明感が強く、3月2日以来の安値水準で商いを終えています。
東証プライム市場の騰落銘柄数は値上がり171銘柄、値下がり1639銘柄、変わらず25銘柄と全体の89%が下落。マザーズ総合も0.83%安を強いられましたが、グロースコア指数は0.97%上昇しています。
とまぁ、こんな状態ですので下がる、上がるの予想はあなたがしてください。
株って予想が的中するなら負けることはないですからね。
No.2
- 回答日時:
>持ち株は損切りした方がいいですか?
わかんない
でもこんな日に買わなくていつ買うの?
俺はずっと、現金を温存していたんだから。
もっと下がっても大丈夫なように少しだけだけどね。
あ、マネをして損しても知らないよ。
自己責任、自己責任
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
バブルの頃って日経平均が4万円近くも行ったみたいで、皆が株を買って皆さん儲かっていたのですか? 何で
その他(資産運用・投資)
-
投資は自己責任は理解していすが、詐欺にやられました。三井住友銀行の個人口座に振り込んでと言う所が既に
その他(資産運用・投資)
-
今回の米国の銀行破綻騒ぎで日経平均株価は24000円割れの可能性が有りますか?
日本株
-
-
4
毎日パソコンにへばりついて株の売買をしていますが(主にデイトレ)デイトレに不慣れなせいか、欲張りすぎ
株式市場・株価
-
5
リーマンショックの再来か!?
日本株
-
6
株初心者です。 SBI証券でアジア開発キャピタルの株を1円で買いました。ですが、買い手がおらずなかな
株式市場・株価
-
7
こういったボックス銘柄は4200付近で買って4350付近で売ればプラスになりますが、逆に4350にな
日本株
-
8
友達が株が上がるから、やってみたらと言われてとりあえず、口座を、ひらきました。 日本で一番大きな会社
株式市場・株価
-
9
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
10
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
11
株式で明日買うといい銘柄を教えてくれるサイトは有りますか?もちろん無料のところです。
日本株
-
12
株は上がるかさがるか?
日本株
-
13
たったっ大変です。株価が大暴落しています。どうしましょ、損切りですか?
株式市場・株価
-
14
この調子だと、株はしばらく信用取引で売りまくればウハウハですかね? 日経平均はとりあえず24000円
株式市場・株価
-
15
【株投資で大損したおばさんの話です】株をやって1000万円が100万円になったと言
日本株
-
16
今日の日経平均株価は、米国景気後退懸念から28000円割れの全面安だったそうですが 米国景気後退は金
株式市場・株価
-
17
資産運営について 5年ほど前46歳頃からから投資の資産運営をしています。 徐々につぎ込んで今は毎月配
その他(資産運用・投資)
-
18
1年で5倍になったこの株の銘柄わかりますか?
日本株
-
19
日経平均株価がビンビンガンガン値上がりしているのですが、 この調子で行くと年内には5万円超えも有るで
株式市場・株価
-
20
この人は株界では有名なのですか?
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
証券取引所はなぜ株価が投機的...
-
売り越し、買い越しとは
-
個人投資家です。一番早く情報...
-
野菜の原価
-
日経平均を予想している掲示板...
-
一つの株に1000万以上運用して...
-
配当金は諦めて 権利落ち日前に...
-
証券会社の個別銘柄の貸借情報...
-
積立NISAの投資先について
-
2024年人間不信の自分そもそも...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
ティックとは何ですか?
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
価格帯別出来高はどこで見る事...
-
「yahooファイナンス」と「みん...
-
楽天で「価格帯別出来高」を見...
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
-
板に大量の売り注文が出されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
売り越し、買い越しとは
-
個人投資家です。一番早く情報...
-
こうした記事は、風説の流布に...
-
日経平均を予想している掲示板...
-
下がり続ける投資信託、このま...
-
マーケットスピードのチャート...
-
現在値の前の「C」は何ですか?...
-
総合商社はなぜ小麦や大豆など...
-
儲かる人はニュースを見ない
-
外国人持ち株比率
-
彼らはなぜ鐘を鳴らし、拍手を...
-
楽天証券マーケットスピードを...
-
日経225の先物戦略について
-
野菜の原価
-
15日のADR動向=円換算値...
-
反騰しましたね
-
米国市場のスケジュール
-
米国株式市場が、回復基調だ 私...
-
デイトレに必要なネット回線速...
-
資本主義は拡大し続けるという...
おすすめ情報