
白色申告のetaxは、手書きで仕上がってる申告用紙と収支内訳書をアップロードして申告できますか?
今年初めてetaxします。ほぼ出来上がっている申告書類なのですが郵送が3月15日までに間に合うか不安があるためe-taxにしたいと思い、国税庁のサイトでメアドなどの登録は済ませてあります。手書きで仕上げたものをスキャンしてそれを添付する形での申告ってできますか?弥生の会計ソフトも登録しましたが、手書きでほぼ仕上がっているで、わざわざ打ち直さなくてもそれをそもまま提出できると仕事が楽になります。ご存知の方、ご回答をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>手書きで仕上げたものをスキャンしてそれを添…
そんな制度はありません。
>郵送が3月15日までに間に合うか不安…
今日はまだ14日、明日の消印有効です。
郵便局へ直に出なく街中のポストに投函するとしても、平日なのに消印が2日後の16日になることはまずありません。
素直に郵送しましょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
確定申告が「必要な人」と申告で「得をする人」の条件は?令和5年度の変更点も解説!
今年も確定申告の時期がやってきた。税金の制度はややこしいことが多く、苦手意識を持っている人もいるかもしれない。フリーランスや自営業でも、確定申告は専門家に任せているというケースも多いだろう。「教えて!g...
-
【確定申告】会社員・個人事業主・法人の「節税策」を税理士が紹介!
間も無く確定申告が期限を迎えるが、如何に納税額を抑えるかということに皆一様に悪戦苦闘する。つまり人生最大の支出が税金であることは周知の事実と言える。次いで住宅費、食費と続く。教育費は数%にも満たない。...
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
令和3年分の確定申告が終わった。新型コロナウィルスの影響を受けた一部の方は個別延長が認められているが、そういった方を除けば現時点で申告を終えていない方は無申告ということになる。ちなみに無申告とは、申告...
-
税理士に聞いた!フリマアプリで得た収入と無職の場合の確定申告
確定申告の時期がやって来る。会社員ならともかく、オンライン上で物品の売買ができるフリマアプリで得た収入がある人も申告をする必要があるだろう。「教えて!goo」にも、「メルカリ、確定申告は必要でしょうか?...
-
今年もこの時期がやってきた!確定申告で知っておきたいこと3選
Twitterのタイムラインを見ていると、フリーランスで仕事をしている知り合いたちが口々に確定申告について「大変だー」とぼやいている。今年もこの時期がやってきたのだ。 確定申告とは、一年間の会計結果を計算し...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
確定申告の処理状況の見方について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
株式の譲渡益の税金
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
賃貸料相当額の課税??
-
過去に確定申告していなかった場合
-
パソコン購入費用
-
確定申告
-
確定申告を期限内に終えられそ...
-
確定申告でつまずいています。 ...
-
会社員で年金を受給している場...
-
減価償却の会計処理
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
医療費控除の計算をしていると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xtxの文書の開き方
-
風俗店での過去の収入について
-
年金受給者で一時所得があった...
-
デリヘル嬢の確定申告について
-
e-tax について 全体の流れ
-
税務署の奴らって異常に態度悪...
-
e-taxソフトはPCを変えた時毎回...
-
確定申告:マイナンバー・カー...
-
ネット確定申告をした場合、も...
-
不用品販売とせどりの両方をや...
-
e-taxで整理番号を入力しなかっ...
-
確定申告の書類不備で無申告加...
-
年末調整済み。確定申告でふる...
-
e-tax で 確定申告のデータ (申...
-
医療費控除について
-
住宅借入金控除と医療費の確定...
-
医療費の確定申告するために税...
-
申告について教えてください。
-
ホストの確定申告について。住...
-
確定申告、e-taxで申告したいの...
おすすめ情報