プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

確定申告
マイナンバー・カードとパソコンを使いネットから確定申告できますか?
教えてください

A 回答 (7件)

スマホのNFC機能があればICカードリーダー購入する必要性がなくそれを使って電子申告による確定申告ができます。

確定申告は現在電子申告が基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御該当、ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/10 10:26

カードリーダーが必要となります。



また、国税庁のサイトの動作確認ができたパソコンである必要があります。

マイナンバーカードの交付申請の際に電子証明書などをICチップに格納することを拒否していないことも必要です。

ただ、カードリーダを申告の為にだけ購入するぐらいであれば、国税庁のサイトで申告書作成の上で、印刷郵送による申告のほうがコストパフォーマンスがよいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な御該当、ありがとうございます

お礼日時:2017/02/04 08:16

マイナンバーカード利用なら 以前のような電子証明書の取得等は必要ありません。


ただし、カードリーダの購入とパソコンへの接続は必要です。
確定申告コーナーで入力・印刷し 郵送した方が安上がりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な御回答、ありがとうございます

お礼日時:2017/02/04 08:17

マイナンバーカードを読み込む「カードリーダー」が必要です。


カードリーダーをパソコンに認識させるなど、環境設定に「けっこう面倒な作業」が必要です。
パソコンをいじくる事が好きだという人ですと、時間をかける事が楽しみでしょうが、そうでない方は、国税庁のホームページで「郵送等で提出する」を選択して、作成された申告書を印刷アップして、ハンコを押して税務署に提出してしまう方が「確定申告書の作成と提出」にかける絶対的な時間は短いと思います。

「暇を持て余してるから、やってみる」のも良いでしょう。
一度、申告書を電子送信できてしまうと、今後は楽になりますが、それも印刷アップして提出するのと「どっちもどっち」というのが実情でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御回答、ありがとうございます

お礼日時:2017/02/04 08:17

電子申請(e-Tax)でできます。


ただ、事前の準備がかなり面倒。
カードリーダーも買う必要があるし。

私は年金生活なので(還付申告)電子申請するほどの記入項目がないから、
「国税庁」の「確定申告書作成コーナー」で入力後印刷して、
税務署に提出(郵送でも可能)。
入力、印刷はのんびりやっても30分で終わります。

私にはこれで充分。
1年に1回ですし。


商売やっている人や、入力項目が多い人はe-Taxがいいですが、
それ以外の人にはメリットないです。


「確定申告作成コーナー」は役所が作ったソフトにしては、
優れ物ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御回答、ありがとうございます

お礼日時:2017/02/04 08:17

できます!


…が明細単位での入力になるので
メンドくさいです。
特に白色申告の場合は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御回答、ありがとうございます

お礼日時:2017/02/04 08:18

電子証明書の取得、開始届の提出、利用者識別番号の確認など所定の手順を踏めば可能です。


http://www.e-tax.nta.go.jp/index.html

何の準備もせずに、ネットにつながるパソコン一つあればできるものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御回答、ありがとうございます

お礼日時:2017/02/04 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!