dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

e-Taxで確定申告を過去3回してきましたが、今回フリーズ状態になって(参考画像)しまい先に進めません。フリーズするとe-Tax以外のサイトでもフリーズ状態になり、再起動しないと元に戻りません。セキュリティを一時停止しても同じです。Windows7、インターネットエクスプローラ11、他に情報が必要なら調べます。

「e-Taxのフリーズ対策」の質問画像

A 回答 (4件)

こまめにセーブしてますか。

e-Taxは途中経過の状態でも保存出来るようになっていると思います。ロード画面でセーブ用ファイルを読み込むと少なくともそこから始められますよ。それともいつも同じところでフリーズして進めないということでしょうか?
あるいは、税務署の申告書作成コーナーで、備え付けのパソコンを使って申告(無料)も出来ると思います。電子申告出来るのにわざわざ出向くのは面倒かもしれませんが、e-Taxに問題があるなら公式で大きな話題になっているはずですから、ご自身のパソコンの問題である可能性が高いです。
とりあえず今回はそれでなんとかして、ご自身のパソコンの問題は後でゆっくり解決しては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税務署のパソコンでする事にしました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/21 17:20

どうしてもダメなら、最後は市役所の確定申告会場に行って、そこにあるパソコンで確定申告書を作成した方が早そうです。

混んでいて、順番待ちがあるかもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

税務署や市役所等のパソコンでする事にしました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/21 17:27

PDF閲覧ソフトのバージョンが合っていないと思われますので確認してみてはいかがでしょうか(アドビリーダー)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

E-Taxのアドビリーダをインストールして試みましたが参考画像でフリーズになってしまいました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/21 17:19

推奨環境に含まれているので、問題なさそうですが、どうしても解決しない場合、「e-Tax・作成コーナーヘルプデスク 」に問い合わせてはどうでしょうか。


【電話番号】ナビダイヤル(全国一律市内通話料金)0570-01-5901
IP電話などは、(通常通話料金)03-5638-5171

月曜日~金曜日 午前9時から午後8時 (祝日を除く)
日曜日(2月21日・28日、3月6日・13日) 午前9時から午後8時
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応ヘルプディスクで聞いて指示された事はしてみたのですが改善されませんでした。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/21 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!