
No.4
- 回答日時:
>止まってくださった時はお辞儀しながら急いで渡ってます。
これ非常に危険といえば危険なんです。
停止した車の横をすり抜けてくるバイクに気づくのが遅れ、だ出会い頭のハチ合わせがあります、
特に対向車線?の車の場合。
ですよね、なるべく急いで渡るようにしてますが
私から見て奥の車線が止まってくれても手前の車線が
「ビューン」とスピードを緩めずに走ってきます。
No.3
- 回答日時:
相手の車の運転手の様子が見えるがどうかによります。
最も肝心なのはこちらのわたるそぶりに気づいているか。
わたりたいそぶりを大げさに表現するのは当然カモ・。
そのうえで、減速停止の様子がうかがえたなら、慌てず、通常の速度で渡り始めます。
究極の理想は、車が現実に停止した時は、前を横切る直前。
当然そこまでは車の動向に注意が必要。
走ってわたるのは、場所にもよりますが、他の交通、特に横をすり抜けるバイク等に対する注意がおろそかになります。
当然顔のまま手を挙げる、振るだけではなく、運転手の様子を伺いながら。
お辞儀までする必要はないが、そうとも受けてれる姿勢が効を奏します。、窮鳥懐にいれば・・・・をくすぐる?。
後、肝心なのは、謝意を表す何らかの仕草。
言葉の「ありがとう」は最強の言葉、といった人もいます。
相手も満足、幸せを感じることができます。
>居ますよアピールしてましたが
権利の主張だけ、が見え見えの場合も十分あり得ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
- 事故 今日、轢かれかけました。今朝、通勤中に青信号になったので、渡ろうとして走ってました。横断歩道を渡って 8 2022/07/04 00:41
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- 運転免許・教習所 信号機のない横断歩道での歩行者妨害について質問したところ、車が来ているのに横断歩道を渡るのは当たり屋 9 2023/02/12 02:18
- その他(法律) 交番に戻る途中のパトカーは見て見ぬふり 7 2022/06/26 19:22
- 運転免許・教習所 信号のない横断歩道を歩いていたら猛スピードで車が横切って大通りに入りました。 左を見ると車から見た信 6 2023/08/24 20:53
- その他(暮らし・生活・行事) 歩行者、自転車の横断歩道 5 2022/12/02 19:19
- 損害保険 自転車同士の事故について 4 2022/06/15 07:56
- 事故 信号がない横断歩道の歩行者優先について、質問します。 僕の家は30キロに制限されている道路に面してい 5 2022/05/04 16:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
河川敷は道路ですか
-
店の前の道路には看板を出して...
-
車で7分だったらチャリで何分く...
-
分譲地のセットバック 分譲地を...
-
神奈川県の道路総延長距離につ...
-
東急線の細長い2灯信号機
-
誰も渡らないのに赤になる押し...
-
建築確認をうけるための道路に...
-
瀬戸大橋線の信号
-
押しボタンの信号機で青の場合...
-
至急 供述調書後日訂正
-
信号なしの横断歩道ってあるじ...
-
高速の仙台南部道路の上下の区...
-
右折専用信号の後の黄色信号
-
交通信号線はなぜ地中化しない...
-
見通しの良い信号の無い交差点 ...
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発...
-
黒磯板室ICでの逆走事故
-
とか
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車で7分だったらチャリで何分く...
-
Googleナビの到着予想時間って...
-
誰も渡らないのに赤になる押し...
-
河川敷は道路ですか
-
道幅が同じ道路では左方車や路...
-
道路について詳しい方教えてく...
-
分譲地のセットバック 分譲地を...
-
横浜駅周辺道路に詳しい方、こ...
-
道路外とは どこのことを言うの...
-
信号がない道路
-
信号機のボタンをおすのって、...
-
接道の長さ 分譲地を買おうと物...
-
車です 信号にひっかからない裏...
-
渋谷区の道路台帳平面図に記載...
-
高速道路って国道ですか?
-
交通整理が行われていない交差...
-
救急車って、歩行者側の信号が...
-
非雪国の信号を縦にしない理由...
-
幅の広い交通量の少ない道路を...
-
NEXCO東日本の管理する道路のう...
おすすめ情報
止まってくださった時はお辞儀しながら急いで渡ってます。