
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
アトム君へ
因果律は量子物理で否定されました
物質不滅の法則はありません
質量不滅の法則はありません
エネルギー不滅の法則てエネルギー保存則の事について言えばそれには反しません。何故ならばエネルギーは無という状態が取れるからです
宇宙は自発的対称性の破れによって無が有=誕生直後の宇宙に相転移しそれが無に相転移することなく急膨張して誕生しました
この急膨張をインフレーションといいます
超高温超高圧状態=超高エネルギー状態で不確定性原理によるゆらぎによって物質と反物質のペアが現れます
これを対生成と言います
No.7
- 回答日時:
不確定性原理によって同じ状態を取り続ける事は出来ません
それは無について当てはまることです
よって不確定性原理によるゆらぎによって無の状態がトンネル効果によって有の状態に相転移しました
No.6
- 回答日時:
『無から有』が生まれることはありません
論理的に整合性がとれません
科学の原因と結果の法則、物質不滅の法則
質量不滅の法則、エネルギー不滅の法則に反します。
園児でも分かるが。
「このアイスどうしたの?」
母「突然ここに現れたんですよ」
園児「うそでしょう?」
ビッグバン以前は・・・・答えはありません、推測の域です
No.5
- 回答日時:
質問者:onokou2 さん
ン~~
素晴らしい~~ 良い質問だ。
_______________
無とは、(E±)の事で有り、(物質M±)の(存在しない場)を云う
この世は、(有M±)と(無E±)のせめぎ合い
これを、理論と数式で示したのが、
宇宙時間方程式(T)=(M±)±(E±)で有る。
https://blog.goo.ne.jp/gyakutennzizou/e/58b0f743 …
___
↑ 上記の理論と数式を読めば、
<特異点>の1~0~1 の謎の解明も、理解出来る事だろう。
By 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪
No.2
- 回答日時:
ビッグバン理論と無という哲学的概念について混同しているように見受けられます。
ビッグバン理論は、宇宙が無から有へと膨張し始めたという科学的な説明です。一方、無という概念は、何も存在しない状態を指す哲学的な概念です。
ビッグバン理論が支持される理由は、観測可能な宇宙の始まりを説明するための最も妥当な説明とされているためです。この理論が正しいと仮定すると、宇宙が始まった時点で無から有が生まれたと考えられます。
しかし、無という概念は、物理的には何も存在しない状態を指すものであり、時間や空間の概念も含まれていません。そのため、無から有への変化や、転生といった概念を無に適用することはできません。
また、無は単なる特異点ではなく、哲学的には、存在しないものを存在すると捉えることもあります。しかし、物理的には、無から有が生まれたというのは、ビッグバン理論に基づく科学的な仮説であり、それが正しいかどうかは、今後の研究で確かめる必要があります。
つまり、ビッグバン理論と無という概念は、異なるものであり、混同することはできません。物理学的な宇宙の始まりを説明するためには、ビッグバン理論が最も妥当な説明であるとされています。一方、無という概念は、哲学的な概念であり、物理学的な説明とは異なるものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 宇宙の公理 4 2023/03/16 14:58
- 宇宙科学・天文学・天気 未だに無から有が生じたと言うビッグバンや偶然自然に無機質から有機質・生物・単細胞が発生し 4 2023/04/16 09:39
- その他(自然科学) 無と有 3 2023/01/13 12:46
- 宇宙科学・天文学・天気 ビッグバンも無機質から有機質・単細胞・生命が誕生したも進化論も全て全くの出鱈目で 4 2022/09/15 20:50
- 物理学 ビッグバンについてですが、ある人に「爆発だと広がる速度には決まった向きがあります(爆心地を中心に放射 6 2023/08/15 12:29
- 宇宙科学・天文学・天気 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の観測結果から、ビッグバンが無かったかもしれないそうです 5 2022/09/26 01:18
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙は今後どうなるのか 5 2022/10/24 23:17
- その他(社会科学) 死後は転生できることの証明(2) 3 2023/06/17 20:46
- 哲学 みんな無から生まれた(2改) 13 2023/04/23 07:51
- 哲学 死後は転生できることの証明(2) 8 2023/06/09 13:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
詳しく解り易く教えて下さい。
-
ポアソンの式の導入でわからな...
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
アポロ11号月面着陸
-
宇宙ができて最初の星の誕生と...
-
言葉が通じない宇宙人に “敵意”...
-
生命は宇宙がなければ存在しない!
-
ニュートリノとX線バーストの到...
-
背景放射の説明
-
宇宙が拡大する原因についての...
-
生命
-
この世の、全ては、出現と消滅...
-
宇宙背景放射
-
【天文学・宇宙は無重力ではな...
-
宇宙背景放射って何ですか?
-
宇宙の広さと年齢
-
「あべこべ世界」ありません ...
-
毎日、ISSを見ようと思うのです...
-
宇宙を遠くまで見れるなら、過...
-
ビックバンは一点から起こった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恥ずかしながらこの歳になるま...
-
この宇宙の外は 何なんですか?
-
宇宙の誕生以前に宇宙の法則は...
-
宇宙が始まる前は何が存在した...
-
ビッグバン宇宙論とは何だったのか
-
神の存在あるいは世界の非存在...
-
3次元宇宙=体験できるとはな...
-
宇宙の拡大の速度と、全生命の...
-
ビッグバン宇宙論はやはり変で...
-
宇宙はいつ誕生したか、いつ消...
-
やはりビッグバンはペテンである
-
何のために宇宙ができたの?
-
「人間は死ぬと無になる」とい...
-
宇宙から見た地球は砂粒に過ぎ...
-
宇宙は存在しますか?
-
無は一つの宇宙である
-
宇宙はどんな形なのか
-
ビッグバン理論は一神教最後の...
-
宇宙はビッグバンから始まって...
-
生命・人間の直向な営みの行く...
おすすめ情報