dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がすぐ嘘をつきます。
嘘をつく人の気持ちと治し方を知りたいです。

A 回答 (5件)

虚言癖を治したいなら


・本人の自覚
・本人の治す意思
・本人の意識、努力
・精神科医のサポート
が必要です。
バッサリ言うと素人の友人如きが治せるものではありません。

人間には、他人の性格を変えるようなミラクルパワーは無いのです。
性格を変えられるのは自分だけ。
だから本人の自覚と直そうという意識がなければ無理なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/17 22:56

治し方?本人が治す気持ちがないなら


治りません。

そもそも嘘もつけない奴は、子供です。
嘘つくのも大人であり、嘘を見抜くのも大人です。

それと嘘をつかれる人、つかない人を
人は選びます。

あなたは、嘘をつかないとめんどくさい人なんだと思います。よは、嫌われていると思います。

器の大きい人には、あまり人は嘘をつきません。
よは、友達の問題ではなく、あなたの問題でもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/17 22:57

質問が言葉足らずです、それでは良い回答は貰えないと思います。


友達が嘘をつくというのは冗談ぽくですか?それともいい恰好したいからですか?

治し方はあなたもそれを上回る嘘で固める事です、嘘を言われたらすぐその場で嘘をつき返します。
相手に「こいつどこまでが本当なんや?」と思わせるぐらい。
そうしたら自分の嘘にも気づけるのではないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問も具体性がなく、分かりずらく申し訳ございません。

・したい事があるのに、指摘されたりするのが嫌だからとか自分をかっこよく見せる嘘をよくついてます

回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/03/17 23:04

此処って 唯の遊びサイトですよ



いい加減 其処を理解しよう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/17 23:06

嘘をつく人には、様々な理由があります。

たとえば、自分の欠点や失敗を隠すために、自分を良く見せるために、他人の印象を操作するために、自己保身のために、などです。また、病的に嘘をつく人もいます。彼らは、嘘をつくことで得られる快楽や満足感によって、嘘をつき続けることがあります。

それに対しては、以下のようなアプローチが考えられます。

1.嘘をつく原因を探る まずは、嘘をつく原因を探りましょう。嘘をつく人が何を得たいのか、何を避けたいのかを理解することが重要です。

2.嘘をつくことについて話し合う 嘘をつくことが問題であることを明確にし、話し合いをしましょう。友達として、どうしても嘘をついてしまうことがあるのか、どうしても隠しておきたいことがあるのか、といったことを正直に話し合うことが必要です。

3.信頼関係を再構築する 嘘をついたことで、信頼関係が崩れてしまった場合、再度信頼を築くことが必要です。嘘をつく人が真実を語り、約束を守ることで、徐々に信頼関係を回復していくことができます。

4.嘘をつく状況を回避する 友達が嘘をつく状況が発生することを避けることも重要です。たとえば、友達が自分自身を守るために嘘をつくことがある場合、その原因を取り除いてあげることで、嘘をつく必要がなくなるようにすることができます。

以上のようなアプローチを通じて、友達が嘘をつくことに対する問題を解決することができます。しかし、
をつくことが続く場合、友達としての関係性を見直す必要があるかもしれません。嘘をつくことは信頼関係を損なうため、友達としての関係を続けることが難しい場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本人が嘘をつかない環境を作りたいと思います。
友達の立場になって考えて行動してみます。

お礼日時:2023/03/17 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!