A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一度受験経験があります。
ただ、受験は小型二輪MTで、原付のMT経験があったため選びました。
難しいと思いましたね。
理由は、教習所でのチェックよりも厳しくやり直し機会が少ないのもありますが、試験実施直前にコース発表がされ、すぐに覚えての受験で、私はコースを思えられませんでした。
数回などで合格するような人は、教習所ではなく、一発試験対策のできる練習所出身だったりするのでしょうね。
また、地域にもよると思いますが、私の受験した昔は、コースレイアウトが掲示されていましたので、コース3つくらいを事前に暗記をし、安全確認ができれば、あとは運転操作技術だけです。
技術的に言えば、小型二輪ATは原付スクーターとほぼ変わらないことでしょう。
私はコースを覚えるよりもしっかりとした技術をと思い、教習所取得へ切り替え、さらに受験免許を大型二輪に変更しました。
普通免許等一定の免許を保有している人からすると、学科試験(当然学科教習も)が免除となります。
さらに原付でもスクーターだけでなく、MTのスポーツタイプも運転していたので、操作方法は問題がなく、あとは車両の大きさと重さだけと思ったからです。
学生で受験機会を設けられるのであればチャレンジもよいと思いますが、社会人であれば教習所が無難です。
ただ、小型二輪ATを取得の際に普通免許等を持っていなければ学科試験があります。ただ取得後は逆に普通免許取得の際に学科試験が免除されることでしょう。また、小型二輪ATから限定解除や普通二輪、大型二輪へステップアップする際には、教習所なども一部免除などが受けられますし、一発試験を繰り返しステップアップでもよいと思います。
時代は異なりますが、私の従兄弟は、当時の普通免許(中型も準中型もない時代)を教習所で仮免許まで進め、教習に飽きて一発試験を本免許試験のみ受験し合格、その後当時の大型免許も一発、普通二輪免許も一発(無免許で暴走族的なことをしていたのである意味経験あり)で取得したつわものもいます。すべてほぼ一発で何度も受験はしなかったようです。おそらく今よりも厳しい時代かと思います。現在は運送会社の社長をしていますね。
免許の取得ルールとして用意されているわけですので、難しいといってもそれほど厳しい試験でもないかと思います。私のような冷やかし受験もいるでしょうし、知識不足の受験者もいると思いますからね。
あとは一発試験用のコース紹介を公開している人もいるようですので、ネット検索されてもよいかもしれません。
不合格であれば5000円もしないのではありませんかね。合格でも1万円で済むのではないですか?チャレンジも悪くはないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 小型二輪免許 普通免許はありなんですけど 小型二輪免許って一発試験は難しいですか? 8 2023/02/17 07:18
- バイク免許・教習所 普通自動二輪(MT)の免許を取得しようと考えています。 そこでなんですが、小型AT限定普通自動二輪免 2 2022/07/09 17:04
- 運転免許・教習所 現在AT限定の普通車の免許持っています。 準中型の免許取得したいと思っているのですが、試験では筆記試 3 2023/06/15 18:25
- バイク免許・教習所 本日、小型二輪免許ATの一発試験を受けに行こうと思っていますが、予約は入りますか? 突然行って試験を 3 2022/10/03 06:20
- 運転免許・教習所 普通自動車免許と小型自動二輪免許どっちが難しいですか? どちらもAT限定です。 10 2022/07/25 23:54
- 運転免許・教習所 運転免許 普通免許(AT限定)取得のため教習所に通っています。仮免に合格し、路上教習中です。 質問で 2 2022/11/18 19:22
- 運転免許・教習所 合宿免許と修了後の本試験に関して 2 2022/11/17 08:36
- バイク免許・教習所 小型限定普通二輪免許を一発試験で取ろうと考えています 現在原付免許しか所持していない状態です。 その 2 2022/05/13 08:34
- バイク免許・教習所 バイクの免許取りたい高校生です。 原付50cc免許か小型限定普通二輪免許の違いって排気量以外になんで 6 2023/07/07 17:12
- 運転免許・教習所 下位免許がATで、限定解除しないまま上位免許(MT)を取ると、下位免許はATに限る、の鬼才は残るか? 5 2022/09/19 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの免許を持っていたら、...
-
沼津に裏講はありますか
-
免除になる?
-
普通自動二輪免許をもっている...
-
一発試験の左右確認は、左、右...
-
普通免許実技のみの教習所はあ...
-
AT125ccの免許を一発で!原付免...
-
自動車本免許試験で西村堂(裏...
-
免許書き換えたいけど、免許セ...
-
質問です。3月ぐらいに普通二...
-
池袋からの通学で普通二輪免許...
-
普通二輪免許の学科って覚える...
-
普通自動二輪免許について質問...
-
今教習所で車のMTの免許を取る...
-
普通自動車、飛び込みの本試験...
-
小型二輪の1発試験について
-
大型二輪免許の卒検合格後…
-
今小型二厘ATの免許の教習に通...
-
冬休みに中免を取りに行きたい...
-
【奈良県】免許の追加に要する...
おすすめ情報