dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今小型二厘ATの免許の教習に通ってるんですが、学科を受ける旅に最後の卒業検定や学科試験が不安で仕方ありません。どれくらいの確率で受かるのかなど、2、3回受けた人や一発で受かった人など教えてください。。

A 回答 (1件)

高校や大学の試験の様に、1回失敗すればすべてが台無しになる、という訳では無いので、


不合格になっても何度でも挑戦&やり直せるのですから、
考え方を変えれば、とても優しいシステムと言えます。

貴方が本気で免許取得したいのであれば、100%取得出来ると言える様なシステムなのですから
諦めなければ必ず免許は取得出来ると思われます。

心配なのも解りますが、その心配があるから勉強も出来る訳で、
勉強すればするほど合格出来る確率が上がる訳ですから、
授業をちゃんと聞いて、家に帰ったらその復習を行い、
最終的には、試験問題を何度もやり込んで勉強すれば100%取得に近づけます。

あとは貴方が勉強をするか、しないか・・・の差で確率が変化するだけなので、
一般的な確率論は貴方へは通用しません。
全ては自分次第です。

ちなみに私は普通自動車と普通二輪の免許を持っていますが、
馬鹿な私でも1度も落ちずにすべてストレートで取得出来ています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!