dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。大学新2年生(男)です。

最近、近くのスーパーで買い物をするよりも、通販でまとめて買ったほうが生活費が安上がりになることに気がついたので、これからは某通販サイトで買い物を済ませることにしました。
(買い物の頻度は月に1回です。)

ただ、私の住んでいる部屋はアパートの上の階の一番奥の部屋なので、そこまで全部運んでもらうのに申し訳なさを感じています。

そこで、業者さんに運んでもらった後に気持ち程度のおすそ分けをするか(これから暑くなりますし、、、)、駐車場で荷物を受け取って自力で運ぶか悩んでいます。ちなみに今月分は駐車場で受け取って自力で運びました。次回は来月の半ば頃です。

アンケートみたいになってしまって申し訳ないんですけど、今後はどっちにするべきだと思いますか?
皆様のご回答、お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 注文内容なんですけど、

    ・ペットボトルの箱2つ(500ml×24本分)
    ・某牛丼チェーンの冷凍食品の箱1つ
    ・その他の生活用品がまとめて入った箱1つ
    ・米1袋(10kgまたは5kg)

    大体こんな感じです。

      補足日時:2023/03/22 19:54
  • 「気持ち程度のおすそ分け」なんですけど、考えてるのは小さめのペットボトル飲料(麦茶orジュース)です。

      補足日時:2023/03/22 19:55
  • 日本語が若干変な部分があると思うんですけど、ご容赦頂けると幸いです。
    補足は以上になります。皆様のご回答、お待ちしております。

      補足日時:2023/03/22 20:00

A 回答 (1件)

正直何もせず大人しく家にいてくれるのが一番助かります。

ただ、おすそ分けは絶対にやめてください。どうせ捨てるだけですから無駄になります。
知らない人からもらったものほど怖いものはありませんしマニュアル的にも捨てることになっていますから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですね。分かりました。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/22 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!