
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
呼吸してるだけで銭かかる、税金払わないと、呼吸できないし、水も食糧も買えない。
人間はロボットじゃないから
死ぬまでに何をしたか。
人間が動くと非効率になるは当たり前
ロボットならロスないけど
No.5
- 回答日時:
しかし逆な言い方をすると「死にたくないので効率は考えません」なんて言ってサボりまくってたら会社からはお払い箱ですよね。
なんだか彼-〇△-らしからぬ発言ですね。
No.4
- 回答日時:
安心して死ぬことです。
自殺ではなく、寿命でね。
死生観ですな。
つまりは真っ当に家族を持ち、尽くし、その見返りとして見取られる。
愛情あふれる家族を形成する。
一家の大黒柱として家族を守る。
まぁとても普通のことばかりたとは思いますが、僕は若い頃から能力が低くかったです。
戦略と正しい目標設定、地道な努力によりやっと普通に近づけたと思っています。
僕の目標とは、この低い能力の僕が普通の人のように活躍、家族に貢献し、看取られて死ぬことです。
No.3
- 回答日時:
なかやまきんに君のギャグみたいですね
健康の為なら死んでも良い!ヤー!
真面目に言ってるならただのアホです
コスパ、タイパをよくして、己の目標に突き進む、精進するための時間と金を確保して投資するんですよ。
非効率なことは見出せません
大谷翔平は飲み会には行かないです。酒も飲まない
血液検査で調べた相性の良い筋肉フードしか食いません。
おかげでハイパワーな無敵の肉体を手に入れました。
効率は無敵です。
大谷翔平は世界中の多くの人を感動させました
彼の才能と体格と効率に特化し遊びを捨てそれを習慣化し努力した結果です。
ただ大切なことは、人生の目標やタイパも意識する必要があります。
最終目標に向けて逆算して行動するのです
また当然ですが時間も有限なので時間というコストを概念に入れねばなりません。
つまり時短の為なら金はかけるべきということです。
大谷翔平はプライベートジェットで日本凱旋し数千万円支払っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 「成田悠輔」さん東大首席だった 論文が首席だった 1 2023/01/03 16:01
- 流行・カルチャー フォートナイトオープン化!Unreal Engineでワンちゃん億万長者可能か?( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/08 20:14
- メディア・マスコミ 米国では全く無名の成田悠輔さんって、宣伝目的で自分でWiki日本語版に項目を作っているのでしょうか? 3 2023/02/22 11:59
- 経済 世界の工場を担うには、がむしゃらに働くしかないって言う考えって古くないですか? がむしゃらに働いたら 1 2022/09/16 14:50
- 結婚・離婚 婚活は無駄では? 6 2022/10/06 22:35
- 政治 日本はこうするべき? 8 2022/08/15 00:58
- 野球 オールスターゲーム セ・リーグ 1 2022/06/07 23:46
- メディア・マスコミ 成田悠輔氏の「自決しろ」発言が社会的に許容されるか今流行のAI(chatGPT)に聞いてみました。 7 2023/02/20 22:50
- 哲学 野球の神というのはいるのでしょうか? 6 2023/04/28 10:56
- その他(悩み相談・人生相談) 私は凡人以下です。だから自分のできることに限界を感じています。成田悠輔さんみたく天才になりたいです。 7 2022/05/24 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
他己実現
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
言葉と意味はどちらが先にでき...
-
「ありがとう」と「ありがたい...
-
「ニ」の使い方
-
なぜ『人間は愚かだ』とか、自...
-
生涯一書生の出典
-
格言? 【来て、見て、成す事...
-
古代ギリシア哲学における言葉
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
「美の国は道徳の世界より広大...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
なぜ国によって言葉が違うんで...
-
よく考えたら言葉なんて喋んな...
-
法の言葉としての現れについて
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
唯○論を教えて下さい。唯心論,...
-
無敵の人 について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
『ラディカル』という言葉の使...
-
孫子の言葉。無事之名馬、無事...
-
捉え方と考え方とは言葉の意味...
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
”ご勇退される”という日本語は?
-
茶道と密教 らんぱんうんについて
-
心は形を求め 形は心をすすめ...
-
言葉と意味はどちらが先にでき...
-
「ことば道」
-
「天は二物を与えず」と、よく...
-
なぜ生きるか?は人のいのちと...
-
全体主義と功利主義の違い
-
与式とは?
-
”信じる”はやまとことば?語源...
おすすめ情報