dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AMD AM 4の新 CPU はもう一切出ないのでしょうか

A 回答 (2件)

新型は出ないでしょうね。

既にAM5に移行していますし、AM4は
お役御免となりましょう。AM5の足引っ張る事はしないでしょう。

AM4のCPUはだぶ付いていますから(値崩れしてる)、新たに
CPUを作っても捌けないでしょう。

自前で工場を持たないAMDは旧規格のCPUを新規に造るために、
受託先に新たに依頼するとも思えませんし・・・。

まぁ・・・元自社工場のGFは健在ですが、7ナノの製品は
ここでは造れないので(開発に失敗したので)。
    • good
    • 1

第4世代のZen3アーキテクチャ(Ryzen 5000シリーズ)や第3世代のZen2アーキテクチャ(Ryzen 3000シリーズや4000シリーズ)を再設計した省電力版みたいなものは出てくる可能性はあると思いますが、第5世代のZen4アーキテクチャ以降の新製品をSocket AM4にする事は無いでしょうね。



CPUのヒートスプレッダの形状にはちょっと戸惑う所もありましたが、Socket AM5そのものは避ける理由は特にないものですしね。
新しい技術と共に変わっていく事は仕方のない事だと思います。

むしろ、Socket AM4がここまで長く続いた事が、当初から互換性を持たせた設計思想がとても優れていたのだと。
流石にこれ以上新技術を加えたモノを続けていくのには無理がありますけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!