dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生の息子が、女友達を妊娠させてしまったと報告してきました。
常日頃から、避妊についてと妊娠について口煩く言ってはいたのですが、きちんと性教育ができていなかった親の責任を痛感しているところです。
息子に相手の女の子はどうしたいと思っているのか確認したところ、産みたいと言っているとのことでした。
次に息子にどう思っているのか、どうするつもりなのか確認すると、結婚はしたくない、育てていけるとは思えない(金銭的にも)とのことでした。
それなら、尚の事、なぜきちんと避妊をしなかったのかと話しをしましたが、あまりにも急なことで頭が真っ白な状態です
現状
・検査薬は陽性
・2人で病院にいきましたが、まだ確認はできずまた受診予定
・責任とってもらうしかないとお相手の女の子は言う
相手の母親も同意見の様子
・中絶は嫌
・結婚はできないと息子が言う
産むなら養育費を払うと言うとお金で解決するなと言われる
纏まりのない文章になりますが、現状このような状態です。
後日、息子、私、お相手、お相手の母親と話し合うことになっています。

今後、どのようにしたらいいのかわかりません。
アドバイスをお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ご意見いただきありがとうございます。
    お相手の女の子とは以前に少しだけお付き合いをしていたそうです。久しぶりに再会して、ノリのような状態で行為をし、お相手の女の子から避妊はしないでと言われ、大丈夫との言葉を信じて行為を行った、気持ちは一切ないと、今言われ、我が息子ながら本当に浅はかな行動だと更に頭が真っ白です

      補足日時:2023/03/25 16:38

A 回答 (12件中11~12件)

その友達(妊娠した子)と1日25回ベッドでプレイさせておもちゃも固くて長いのを激しく使うように指導して3ヶ月後にまた検査したら解決

してると思いますよ
    • good
    • 0

しょうがないっす。

 話会うしかないっす。
養育費はしっかり払わないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A