
専門学生でバイトしている方、していた方、経験がある方に質問です。
春から美容の専門学生になるんですけど、金銭的にもバイトしないときついです…。
そこでバイトをしたいなと思っているんですが、
土曜と日曜の2日間朝から夕方まで入っても、少ししかたまらないですよね?
平日大体学校が5時ごろに終わるんですけど、それから
バイトに入るって結構厳しいですか?
平日の勉強とのかけもちはうまく行きませんよね…
休日+平日は2、3時間で、雇ってくれますかね?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>土曜と日曜の2日間朝から夕方まで入っても、少ししかたまらないですよね?
↑これは計算すればいいです。
仮に時給1000円で8時間働いたら8000円
週に2日で16000円。
1ヶ月が4週として64000円です。
ただ、土日だけ目一杯の8時間でシフトに入れるとは限らないと思いますけど。
>平日大体学校が5時ごろに終わるんですけど、それから
バイトに入るって結構厳しいですか?
↑厳しいっていうのはどういう意味ででしょう?
学校終わったあとだと体力的にって事?
だとしたら個人差あるので何とも言えない。
でもそんな人は世の中に沢山居ます。
勉強との両立もしてる人だらけです。
>休日+平日は2、3時間で、雇ってくれますかね?
↑それはそこのバイト先次第。
ただ、2時間ってのはあまり聞いたことないです。
No.1
- 回答日時:
専門学校生になるお金はあるのに、
金銭的にもバイトしないとキツいって…なんか変ですが
職種にもよると思いますが
学生バイトは休日だけでも採用はされます。
(その分、土日で必死に仕事内容覚えないといけませんが)
まずは土日で入って、慣れたら平日も増やしてみるのは
どうでしょうか?
要注意なのは稼ぎすぎて親(保護者)の扶養を外れてしまうことですね。
あとは夏休みなどの長期休暇でいっぱい働いて、源泉徴収されると
バイトは(余程親切なところでない限り)年末調整はしてくれませんから
確定申告して払いすぎた所得税を返してくれ!という処理が必要になります。
(確定申告しなくても、扶養を越えない金額なら
税務署は追いかけてきませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人です。 何も資格が無いので専門学校に通いたいと思っていて夜間部で考えています。 専門学校って学 1 2022/10/20 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 最近家族に対しての不満が限界で腹立ちます。私は中学の時壮絶ないじめに愛不登校になって高校でもいじめに 3 2022/04/23 20:11
- 父親・母親 母親がいつまで経っても私に対しての不満が止まらず一生言い続けるかのレベルの愚痴を毎日言ってます。もう 3 2022/05/06 02:55
- 就職 バイト経験がないことは就職に不利ですか?バイト未経験の人の自己PRはどのような感じになるのでしょうか 7 2022/07/15 14:02
- 高校 通信の高校二年生です。 高校1年生の1学期まで全日制の高校に通っていましたがいじめにあいやめました。 1 2023/07/25 08:56
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 専門学校 この春から専門学校に通う23歳の男です。今から専門学校の入学までどうやって過ごせばいいのか分かりませ 3 2023/03/22 02:08
- アルバイト・パート 短大の保育学生です。 現在週3でバイトに入ってて17時〜22時半までです。 平日は基本授業が遅くまで 2 2022/04/06 09:42
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談です。 19歳、男、専門学生です。 一年浪人してから、二年制電気専門学校に入りました。 浪人 3 2023/02/23 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校3年生の娘についてです。 1...
-
バイトの6時間前にシコるのは流...
-
至急!お願いします、、。! バ...
-
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
-
バイト先での挨拶について質問...
-
娘の担任の対応に納得がいきま...
-
バイトをしていない、もしくは...
-
不正バイトをしました。先生に...
-
塾バイトの人ってバイト中に関...
-
俺は学生で平日は毎日学校に行...
-
宮城県工業高等学校について
-
高校生の時に学校の許可なしで...
-
バイト許可について
-
家庭教師のバイトって楽ですか?
-
【校閲】 京都在住の大学生です...
-
緊急です⚠️ ステーキ宮のバイト...
-
体調が悪く、学校を早退するん...
-
固定シフトのバイトって旅行の...
-
至急 高校3年生です。先日学校...
-
高校生がお金の窃盗をしたとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校3年生の娘についてです。 1...
-
バイトの6時間前にシコるのは流...
-
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
-
名古屋工業大学では2年生までに...
-
至急!お願いします、、。! バ...
-
俺は学生で平日は毎日学校に行...
-
固定シフトのバイトって旅行の...
-
高校生の時に学校の許可なしで...
-
高校に許可を貰わずにバイトを...
-
高校生が11時頃に帰るのは遅い...
-
マックでバイトをするのですが...
-
ダイソーのバイトで写真のよう...
-
バイトと勉強、どちらを優先す...
-
校則が厳しくバイトが禁止でバ...
-
体調が悪く、学校を早退するん...
-
高校生です。私の学校はバイト...
-
バイト三日目なのですが、バイ...
-
バイトの方が楽しいけど・・・
-
サイゼリヤでバイトを始めた研...
-
看護専門学校 アルバイト許可
おすすめ情報