
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
野党議員っていつから低レベルになったのですか?
↑
遙か以前から、半世紀以上も前
からです。
やっているのは、今も昔も、反自民だけ
です。
だから「何でも反対党」なんて言われて
いました。
自民が、民主党の案を丸呑みした法案を
提出したことがありましたが、
民主党はそれにも反対しました。
当時の党首、岡田さんも、さすがに説明が
苦しそうでしたね。
どうしてこんな、なのか、といえば
与党になるつもりが無いからだそうです。
(放送大学 現代日本の政治)
だから、間違って与党になると、無能を
さらけ出し、国民の信用を失い、それをごまかす
ために、党名を変える。
戦後の野党はこの繰り返しでした。
No.7
- 回答日時:
野党議員っていつから低レベルになったのですか?
↓
55年体制、社会党(立憲はじめ現野党の母体)の衰退からでしょ !
https://ja.wikipedia.org/wiki/55%E5%B9%B4%E4%BD% …
No.5
- 回答日時:
他の方が書いている通り有権者の判断ではあるのですが、ひとつ補足します。
小西議員は定員3名の千葉県選挙区選出です。初出馬はトップ当選でしたがその後の選挙2回は最下位の3位当選です。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/12/
参院選挙区は基本的に都道府県単位です。なので人口によって定員が大きく変わります。人口少ない県は1名だけなのに対し、3名以上の都道府県もあります。
東京 6名
神奈川 5名
埼玉、愛知、大阪 4名
北海道、千葉、兵庫、福岡 3名
定員が多いほど、当選に必要な得票率は低くて済みます。つまり評判のよろしくないキワモノも当選しやすくなるってことです。
山本太郎は東京都選挙区で、初出馬時は4位、その次は6位(最下位)です。
ガーシーが当選したのは参院比例区のほうで、こちらは全国単位で定員50です。
No.4
- 回答日時:
「野党議員っていつから低レベルになったのですか?」
↑
「いつから」→「最初から」、です。
野党第一党から、政権に付いた民主党は、その政権能力の
欠如から、もう少しで、日本を破綻させるところでした。
その無能さを国民から責められて、党名を変更して、
逃げ出した連中が、結局、小西のお仲間。
もとが低レベルなのだから、名前を変えただけでは、
本質は変わりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
尖閣諸島は結局どこの領土なんですか?
世界情勢
-
小西議員のサル発言の謝罪会見を見てると、小西議員ってとても正直な方でしょうか?
政治
-
小西議員に対する報道の圧力についてどう思いますか??
政治
-
-
4
共産党の「除名処分」
政治
-
5
学校で憲法の改正の必要性があるとか、無いとか、色々、友達と議論しているのですが、こんな議論をしている
その他(ニュース・時事問題)
-
6
自衛隊のヘリが落っこちたぐらいで、なんでこんなに騒いでるの?
メディア・マスコミ
-
7
自民党ってどんだけ性根が腐った政党なの?
政治
-
8
『学術会議』って必要ですか?
政治
-
9
なぜ左翼はウクライナが悪いと言っているんですか?
戦争・テロ・デモ
-
10
立憲民主党 小西議員
政治
-
11
立憲民主党 小西&杉尾 漫才
政治
-
12
高市早苗はもう早く辞めたほうが良いですよね? 自民党の他の大臣や議員も絶対そう思ってるだろうし 辞め
政治
-
13
総務官僚のレクはあったとの証言で、高市早苗の嘘が決定的になりましたが、高市早苗は出始めから経歴で嘘を
政治
-
14
小西文書の流出とか、岸田総理の外国訪問予定の情報とか、日本の情報管理を見直した方が良くないですか?
政治
-
15
皆さんは以下記事のゼレンスキー大統領の指摘についてどう思いますか? https://www.msn.
世界情勢
-
16
高市早苗って総務省に圧力かけてたのバレバレなのになんで捏造だとか0.1秒で分かる嘘をついちゃうんです
政治
-
17
台湾の国民
政治
-
18
ロシアには「正義」が無いんでしょうか?
世界情勢
-
19
小西議員のサル発言報道は偏向か?
政治
-
20
結局コロナワクチンって私たちに必要なものであったと、今、思いますか? ご意見お聞かせください。
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本共産党が処理水を汚染水と...
-
志位和夫委員長はどのような方...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
企業団体献金という仕組みを使...
-
静岡の川勝知事や名古屋の河村...
-
比例区のドント方式の利点について
-
共産党と生協
-
男性層の間で最も嫌われている...
-
市議や県議って低学歴で経歴も...
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
生協と政党の関係について
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
投票の強制 今選挙をやってます...
-
憲法違反に成らない参議院選挙...
-
ドント式とサンラゲ式の違いに...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
新婦人の会を紹介されましたが...
-
小選挙区比例代表並立制と併用...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松川るい議員に同情しますか?
-
少なくとも維新の馬場代表は今...
-
みなさんは自民党政権に満足し...
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
【共産党は無くてもいい政党で...
-
維新に無い方が良いと言われた...
-
政治や国
-
共産党と生協
-
女性訪仏自民議員団
-
ガーシーを除名したクズ議員共...
-
国民民主党の党首が前原議員に...
-
自衛隊の敵である共産党と選挙...
-
選挙について。 まだ選挙権を持...
-
次の国政選挙、 政権交代します...
-
マイナンバーを活かし、ブロッ...
-
ところで憲法改正やアベノミッ...
-
若者に政治への関心を持っても...
-
中山真珠さんは27歳で史上最年...
-
選挙
-
市議会に陳情して、これって市...
おすすめ情報