dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6年前くらいにニューヨークのメトロポリタン美術館で見た、仏像がの写真をもう一度見たいのですが、どうやって検索してもでてきません。
確か立派なやつじゃなくて、川に流されて少しぼろぼろのような過去があるような木の仏像だったのだと思うのですが、
とにかく目ヂカラが強く、間近でみた時は今にも動き出しそうで、身震いがするようだったのをとても覚えています。どなたかお知りの方いませんか?

A 回答 (2件)

メトロポリタンはどうか分かりませんが、所蔵している美術品を公開する以外に、何かの企画を立ててその企画に沿った美術品を集めて期間限定で公開するケースもあります。


そういう場合は企画展が終わると元の所有者に返されて美術館にはなかったりします。

美術館の所蔵品の場合、所蔵品のリストが画像付きで公開されていたりします。

メトロポリタン美術館の所蔵品(の一部かもしれません)のリストは、トップページの右上の検索窓から検索できるみたいです
https://www.metmuseum.org/

右上の検索マークをクリックして開く検索窓に「buddha」(仏像)、「japanese buddha」(日本の仏像)のキーワードを入れて検索してみたらいかがですか
10個表示されて、下の「show more」をクリックすると次の10個が表示されていく見たい。見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありました!
ありがとうございます。
スッキリしました、この仏像ですhttps://images.metmuseum.org/CRDImages/as/origin …

お礼日時:2023/04/03 22:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!