
宗教について。結婚したら相手の宗教に入るべきですか?
同棲している彼と結婚も考えているのですが、彼が宗教3世である事が引っかかります。
彼が宗教に入っている事については、色々と集まりがあって大変だな程度で特に何も思いません。しかし、結婚するとなると私も入らなければならなくなりますよね。
今のところ、彼は私を宗教に巻き込みたくないと言っていますが、彼の宗教の中で彼の家系は大きな存在なので長男の妻が入信しないのはどうなのかなと思います。
正直な所、月に何度も集まりがあるのは面倒だし、何よりその宗教に対して信仰心が全くないので、中途半端な気持ちで入るのは宗教に対して失礼だと思います。
一度入ったらいずれ信仰心が湧くという様な事を信者の方が言っていると彼から聞いたのですが、私は全くそんな気がしません。むしろ、宗教に自分の時間をとられて嫌になりそうです。
出来るなら入信したくないのですが、彼は抜けたくても抜けられない状況なので、結婚するなら覚悟を決めて入信するべきなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
思想・信条の自由は憲法で保障されてますから、結婚したからと言って相手の思想・信条に合わせる必要はありませんし、強制もできません。
なので結婚にあたっては、彼と取り決めをしたらどうですか?
1.会合・集会などへの参加強制はしないこと
2.機関紙・誌の購読を強制しないこと
3.親や信者を連れてきて入信を説得しないこと
4.お経等の読経を強制しないこと
5.生まれる子供に対して、信仰を強制しないこと
6.お布施の類は、家計費ではなく個人の小遣いから支出すること
特に相手の親と揉めるのは5だと思います。
そうやっていく中で、興味がわいたら徐々に関わっていきましょう。
No.10
- 回答日時:
特に決まりはありませんが、普通は嫁ぎ先の進行する宗教を
信仰する事となっています。もし宗教や宗派が違うと、その
家が管理する墓には入れませんので、自分で墓を作る必要が
あります。
No.9
- 回答日時:
質問文と補足の文から 想像すると、
あなたは 彼と 「どこまでも(地獄でも)一緒に行こう」
と云う意思は無いように思います。
何歳の方か分かりませんが、他にもいろいろな出会いがある筈です。
ココは 一区切りして 次に行った方が良いのでは。
No.8
- 回答日時:
バカバカしい。
結婚と宗教は関係なく、それを条件とするような婚姻は日本国憲法上も人権侵害は明らかです。
まあ、あなたが相手の都合に合わせたいのなら、どうでも良い話です。
No.7
- 回答日時:
相手の宗教に入るならいいけど、入らない場合も問題はありますよ。
ご自身が書かれているように、彼は、宗教に自分の時間をとられているわけです。もしかすると金銭的負担もあるのでは?
そうなると、彼に対して、そのことで不満が募るでしょう?
だから、別れたほうがいいのでは?
No.5
- 回答日時:
>親戚も多く、彼の母が経営している会社を継ぐ予定みたいなので世間体的にも抜けるのは難しいのだと思います。
あー、それは本気で抜けたいと思っていないやつだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は結婚して夫が信仰している神慈秀明会の信者になりました。 最近色々勉強するにあたり神慈秀明会に対し
宗教学
-
彼氏の親が創価学会の学会員だった場合、結婚はやはり難しいのでしょうか?? わたしには25歳の同じ歳の
その他(家族・家庭)
-
実家の宗教を原因として、交際終了しそうなことに関して
プロポーズ・婚約・結納
-
-
4
宗教が原因でのお別れ
失恋・別れ
-
5
創価学会を理由に別れる
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
彼氏と宗教の壁で別れましたが
失恋・別れ
-
7
30歳独身の女です。 長くお付き合いしている彼がいるのですが、彼の家の事情(宗教)で結婚が出来ません
失恋・別れ
-
8
無宗教と新興宗教の結婚について
その他(結婚)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実践倫理宏正会(倫風について...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体をご...
-
誠成公倫とは?
-
大山ねずの命神示教会について
-
これって何かの宗教?子育て勉...
-
ベストグループって、ベストな...
-
こどもおぢばがえり・・・天理...
-
姉のことを好きになれません
-
夫婦は同じ宗教に入ったほうが...
-
勝手にポストに入れられる宗教の本
-
宗教に入ってしまった友人について
-
宗教の勧誘に困っています。 お...
-
顕正会(冨士大石寺顕正会)を勧...
-
新興宗教に入会してしまい、や...
-
宗教 エホバの証人について ...
-
宗教?子育てサークル?座談会?
-
創価学会の家庭訪問を辞めても...
-
キリスト教を信じている人は、...
-
キリスト教に身体的・肉体的修...
-
創価学会の脱退方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実践倫理宏正会(倫風について...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体をご...
-
彼氏が世界真光文明教団という...
-
勝手にポストに入れられる宗教の本
-
誠成公倫とは?
-
大山ねずの命神示教会について
-
夫が新興宗教の信者です。 付き...
-
これって何かの宗教?子育て勉...
-
こどもおぢばがえり・・・天理...
-
顕正会(冨士大石寺顕正会)を勧...
-
新興宗教に入会してしまい、や...
-
天理教はやめられない?
-
朝起き会の断り方
-
顕正会について。困っています...
-
主人が神慈秀明会に入信してい...
-
金色のピラミッドがシンボルマ...
-
これって詐欺ですか? 流れとし...
-
宗教に入ってしまった友人について
-
日蓮正宗法華講にはいりたくな...
-
宗教者は、なんで自分の宗教を...
おすすめ情報
彼は長男という責任や家族との関係を考えて嫌々宗教の集まりに行っている感じです。彼のお姉さんも同じ様子なので、勧誘はされませんし、むしろ宗教に対する愚痴が多いです。
彼の叔母さんが熱心なので、今のところ同棲も叔母さん家族には秘密にしています。結婚後はぐいぐい来そうだなあって感じです。